ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
フルマラソン100回到達!
59歳介護福祉士です。
長崎原爆資料館見学
2013-08-27 08:07:28
|
日記
8月24日夕やけマラソン大会に出て、翌日、朝一のフェリーに乗れたので、時間が余った。長崎駅から路面電車で原爆資料館へ向かった
中学の修学旅行で見学したことがあるが、あれから33年、資料館もリニューアルしていた。近代的な建物の中に原爆投下時の展示物が飾られていて、時代の変遷を感じる。壊れた時計が11時2分を指していたのが印象的だった。核兵器の恐ろしさを子供たちに伝えていかなければいけない
コメント
発明は、閃きと執念
2013-08-23 15:34:31
|
日記
昨日のアンビリーバボーの番組に感動した
安藤さんは、48歳でインスタントラーメンを研究、世界で初めてチキンラーメンを作った。その後、カップ麺、宇宙食まで作り上げた。彼は、毎日、インスタントラーメンを食べてたそうだが、90歳まで生きた。インスタントラーメンは、身体に良くないと思っていたが、そうでもなさそうだ。自分が編み出したものを毎日食べて幸せだったと思う。
「日清食品」の日清とは、日々清らかにと言う願いが籠もっているそうだ。なんて素晴らしい
その他にも「今日の非常識が明日の常識」の言葉にも感動した。
コメント
世界平和を願う。
2013-08-21 08:48:03
|
日記
学生時代、歴史は暗記物だと思っていて、好きになれず、大学受験は、地理と倫理を選択した。だから、世界史、日本史の教養がない。
7、8月と松山の総合コミュニティセンターで広島、長崎原爆投下資料展をやっていて、悲惨なパネルを観て、太平洋戦争の経緯を学習することにした。
満州事変から始まって、日本軍は、朝鮮人、中国人にかなり酷いことをしてきている。広島、長崎の原爆被害は、日本人だけでなく、朝鮮人、中国人も多くいた。
終戦から68年経っているが、原爆の被害者への補償、花岡事件の補償、従軍慰安婦の補償等々未解決な課題が沢山ある。過去の過ちは、今後の平和のために伝えていかなければならない。
コメント
花火大会
2013-08-05 12:25:42
|
日記
3日は、香川県坂出市の花火
を見、4日は、愛媛県松山港の花火を見で、花火三昧だ
去年見た千葉県幕張の花火大会には劣るが、花火は、素敵だ
コメント
親知らず
2013-08-01 17:36:09
|
日記
親知らずが腫れて、1週間になる。痛くて食べ物が嚙めないから鬱になる
親知らずは、手術すべきか?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジョギングを始めて24年になります。フルマラソン100回以上走っています。47都道府県完走しました。フルマラソン全国制覇に向けて頑張ります!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
吉備路マラソンまであと4日
寒波また到来
休日、28キロ走
吉備路マラソンアスリートビブス届く。
かがわマラソン大会に決定
雪が舞い散る中25キロ走
丸亀国際ハーフマラソン参加賞
第77回丸亀国際ハーフマラソン
1月末、長距離走30キロ
寒い!
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1794)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
さぬきうどん/
吉備路マラソンまであと4日
ryukobasiri/
吉備路マラソンまであと4日
さぬきうどん/
寒波また到来
さぬきうどん/
寒波また到来
サンミゲル○○/
寒波また到来
ryukobasiri/
寒波また到来
さぬきうどん/
休日、28キロ走
サンミゲル○○/
休日、28キロ走
さぬきうどん/
吉備路マラソンアスリートビブス届く。
ryukobasiri/
吉備路マラソンアスリートビブス届く。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ