10月19日当日を迎えた。朝5時前に会場に到着した。早くから太鼓の演奏をしていて、感動して涙が出そうになったトイレを済ませ15分前にスタート地点に向かったが、すでに大勢のランナーが並んでいた横から割り込んで前のほうに並んだ5時半にいよいよスタートまだ暗いが道路わきに松明があって走るのに問題はなかった。ゆっくりキロ6分ペースで走った。20キロ地点ぐらいで高低差600mの峠を越え、ゆっくり下って行った。30キロ地点ぐらいでトイレに行きたくなり、並んで入った。おにぎりを走りながら食べ、あっという間に42.195キロ地点に来ていた。タイムは4時間20分。フルマラソン、これぐらいで走ったら楽なんだろうな~55キロ地点、パンフレットに載っていた橋を渡った。四万十川は、エメラルドグリーンでとても綺麗だこんなきれいな川が今でもあるんだそろそろ休憩地点61キロが近づいてきた気温も上がってきて暑い手荷物の中にTシャツを入れているが着替えようか、でも日焼け止めを塗り忘れた脚も痛い靴を履きかえようか、いろいろ葛藤しながらカヌー館に着いた。手荷物を貰うとやはり、靴を交換したくなった。足のチップは2個、両足だから外すのも付けるのも時間が掛かった。帽子は交換したが、Tシャツは止めた。カステラを食べたり、エネルギーゼリーを飲んだりトイレも行ったりしてカヌー館で大きくタイムロスしかし、足裏は楽になった70~90キロは、やはり長く感じた。日陰がなくなり直射日光を浴びて内臓疲労してきた。暑くて水しか受け付けない。90キロ地点で太ももの痛みを感じた。タイムを見たら、キロ6分ペースだと10時間台だが、もう足が前に出ない。結局キロ7分ペースだった。ゴール2キロ手前で、横断幕を振ってくれている主人を発見並走してくれ元気が出た11時間3分感動のゴールゴール後、温泉に入り、車の中で爆睡晩御飯を食べる元気もなく、帰宅してまた寝た。翌日2キロ痩せていた起きると肩こり、腕の筋肉痛、倦怠感などフルマラソンにはない痛みがあった。次の日も温泉に行き、歩行浴をした。心配していた仕事の件だが、ちゃんと仕事に行けた。運動をしないから身体がむくんで3キロ太った4日目、筋肉痛は和らいでウォーキングはできるがまだ身体はだるいウルトラは、出産と一緒で忘れかけた時にチャレンジしよう
今週は、毎朝5時に起きて、5時半からジョギングをした。県庁までの往復で平坦なコースを走り、膝のダメージがないように走った。5時半は、まだ日の出前で暗くて寒い当日は長袖を着よう!今は、膝や左足の甲の痛みは全くないが、何キロぐらいで痛くなるか?足に豆はできないか?いろいろ不安だ子供たちから貰った横断幕を見て、頑張ろう
先週の月曜日、曇りだったからリュックを背負って、前々から行きたかった45番札所岩屋寺に向かった。途中、標高720mの三坂峠は、きついお昼過ぎに何とか久万高原の道の駅に到着した。そこでおにぎりとジュースを買って栄養補給した。岩屋寺までは、まだ12キロあった。そこへ行くまでにアップダウンの連続と狭いトンネルで苦戦した。14時50分やっと入り口までたどり着いた。そこから歩いて20分と表示されていた。階段をどんどん上がってやっと到着した。急なはしごがあって上ってみようかなと思ったが、レース前に落下は禁物だから止めた。帰りも久万高原の町まで走って戻った。途中の44番札所大宝寺に寄る元気もなくなり、また道の駅で休憩してバスに乗って帰った。トータル60キロ走ったり歩いたりした。これでちょっと自信が付いた。
心配なのは、爪を切り過ぎて、親指の巻爪が痛いのと、右膝、左足の甲の痛みだ。あと前日、眠れるか?未知の世界の恐怖で今から緊張している。
心配なのは、爪を切り過ぎて、親指の巻爪が痛いのと、右膝、左足の甲の痛みだ。あと前日、眠れるか?未知の世界の恐怖で今から緊張している。
本当は、ハーフを走りたかったが、エントリーの段階で5キロしかエントリーできなかった主人と2人で5キロをエントリーした。先月の聖湖マラソンでは、調整をせず足に疲労が溜まったままレースに出た。反省して今回は、脚力を残すため休養した。大会会場は、美須賀小学校でやや狭い。トイレが少ないと思って、街探索に出かけたら、公園や今治城の所に沢山あったスタートは、10時20分、走り始めると左足の甲が痛い主人は速くて追いつけない折り返しても主人がリード3キロ地点で痛みが消えたので、スピードを上げ、主人を猛追4.5キロ地点でやっと抜いてちょっと気が抜けたのか、ゴール手前で抜かれてしまった主人、22分40秒、私、22分43秒、初めての敗北だ油断大敵
今日は、仕事が休みでLIVEで観た。仁川の街は、片側4車線で広い!綺麗な街並みだ!川内と松村が最後まで頑張った松村が、最後抜けるかと思ったけれど惜しくも1秒差で負けた。川内は4秒差勝負の世界は厳しい松村がインタビューに答えているのを観るとイケメンである松村君を今後応援しようかな