フルマラソン100回到達!

59歳介護福祉士です。

足底筋膜炎

2020-02-11 20:18:05 | 日記
愛媛マラソンの大会後、着地ごとに左足が痛い。月曜日、仕事の後、整形外科を受診した。レントゲンを撮ると骨には異常がないが、足底筋膜炎で炎症しているらしい。湿布と痛み止めのロキソニン、胃薬を処方してくれた。ジョギング仲間が足底筋膜炎で足が痛いと言っていたが、到頭自分もなったか!左足外反母趾でアーチが崩れているのにジムに行ってガンガン走りすぎたかな?愛媛マラソン6回走ってワースト記録だったが、故障するほど頑張ったと自画自賛しておこう。
今日は、東道後のそらともり温泉に入りに行った。9時までの入館で550円!通常は1100円。タオル、バスタオル、館内着無料、岩盤浴、ロウリュがあってパラダイスだ!休憩室も広くて充実している。一人ひとりテレビが見れる。雑誌、漫画も豊富にある。私は、水風呂でアイシングをいっぱいした。

次の熊本城マラソンは、給食をいっぱい食べて景色を楽しもう!ゲストランナーの鈴木亜由子さんは、肉離れで欠場だそうだ。お会いしたかったなあ~残念。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第58回愛媛マラソン | トップ | 熊本城マラソン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足底筋膜炎 (げたのうら)
2020-02-12 10:38:08
熊本城マラソンって16日ですよね。
足底筋膜炎と診断されたそうですが、無理なさらない方が良いと思いますよ。景色見ながらのファンランにしても距離が長いので。足底筋膜炎は悪化させてしまうと完治まで長期日数がかかります。
無理せずどうぞお大事にしてください。
返信する
Unknown (ehime2013)
2020-02-12 12:36:59
ご心配頂き、有り難うございます。痛みが出ると3ヶ月は苦しみますね。昨年の秋シーズンは、坐骨神経痛で苦しみました。今年、神経痛はなくなりました。次々、痛みは、移って行きますね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事