私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

先生にもよりますが、休み明けすぐに猛スピードで授業を進め、
早速宿題を出すなんて先生は少ないと思います。


ゆっくりと、学校に、授業に、勉強に、慣れる、思い出す、
いわば準備期間の授業だったと思います。


しかし、もう通常授業です。


多くの中高一貫校で、各教科の先生は、今月末から来月頭の受験休みに、
対応するため授業を少し足早に進めてくると思います。


もちろん、一学期、二学期とその先生に教わってきたわけですから、
多少の足早授業でも、ついていけると思いますが、
一学期・二学期とサボってきた方は、少しつらいかもしれません。


要所要所でわからない箇所があっても、授業は先に進んでしまい、
質問をしようにも、質問する箇所がわからない、
何がわからないかがわからないという状況になってしまう。


それがサボったツケを背負った業ではありますが、
それが原因で、また授業を、勉強を投げ出してしまうのでは、
せっかく新年明けて気持ち新たにしたのが水の泡となります。


そこで、足早授業についていけない方、ついていけなくなってしまう方は、
自分がわからない、疑問に思う、とにかく先生が何を言っているかわからないと
いう箇所をひたすらチェックしていってください。


数学や英語など、一学期・二学期の積み重ねが必要な教科は、
ほとんどにチェックがつくかもしれませんが、
理科や社会、国語などは逆に新しい単元で新しいことをやっているので、
そこまでチェックがつくことはないと思います。


これで、自分がわからないところが“見える化”できます。


見える化とは、まずは
“何が、どこが、どのくらいわからないかがわからない”を
わかることを目指すことにあります。


それがわかれば、後は友達に、先生に、塾や家庭教師で、
チェックをしてある“わからない”ところを聞けばいいのです。


当然、授業は進みますので、毎回毎回わからないところが続出するかもしれませんが、
そこは今までのツケが回ってきたと、地道にチェックをして、
地道にわかるようにしていくしかありません。


これを地道に繰り返すと、一ヵ月後には必ず追いつくことができます。


また、やっていけばわかると思いますが、
理科や社会、国語などは、新しい単元になっていれば、
それほどわからないという箇所がない(元々新しい考え方、新しく覚えること)ので、
今学期からきちんと授業を聞く、ノートを取る、プリント・提出物・宿題を出す
ということをすれば、すぐに結果が出ます。


わかりやすいのが、上記の「わからないチェック」がほとんどないことに気付き、
テスト勉強の時の言い知れぬ不安、今まで勉強してこなかったことへの
罪悪感・劣等感がなくなり、自信をもってテストを受けることができるはずです。


英語、数学においては苦労するかもしれませんが、
他教科でわからないことが少ないことに気付くと、
それほどプレッシャーや不安を感じることはないと思います。


ぜひ明日からの通常授業は、自分のわからない箇所を
見える化させてみて下さい。


そうすれば、意外にも、実はいろいろなことがわかる、わかっていることに
気付くかもしれませんよ。


ぜひ試してみてください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧