私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  授業内小テストの勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校での
 授業内小テストの勉強の仕方を
 ご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 授業内小テストの勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

一学期から始める勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






今日で4月も2週間が過ぎます。


新年度になって、新学年になって、
2週間経つわけですが、いかがでしょうか。


いかがも何も、今だ意識出来ず、
自覚もない、今までと何ら変わらない、
また、季節を巡るだけの一年でしょうと、
思っているのであれば、気を付けて下さい。


先月もうるさく書きましたが、
学生の皆さんは、『半強制的に』
学年を押し上げられて、卒業まで、
追い立てられることになります。


高校・大学という進路が用意されている、
私立校・中高一貫校生の場合、
与えられる、認められることが、
当たり前のように思われている節があります。


失礼ながら、これは特に、お子さん本人よりも、
親御さんのほうが、“強く”そう思われている
ことでしょう。


“そこ”“その道”“そのレール”から、
外れるなんてことはありえない、ましてや、
『外される』なんてことは、言語道断と
憤慨されることでしょう。


しかし、もう進級・進学要綱に従う『契約』は
済んでおり、そこに記載があるように、
一定の基準の、学力、勉強の『結果』を
満たさなければ、進級・進学出来ないとなります。


新学年になって、“まだ”2週間ですが、
1ヵ月半後、3カ月後、5ヵ月半~半年後、
8カ月後に、『なってみて、わかった』で、
残してきた、『記録』された『結果』が、
進級・進学“出来ない”ということの
『証拠品』となってしまわないように、
気を付けて下さい。


この2週間でも、他の人に『差』をつけた方もいますし、
『差』がついてしまった方もいます


その差が、積み重なって、取り返せない、
取り戻せない『格差』とならないように、
しておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧