私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。





 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  日常生活の勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 日常生活の勉強の仕方に
 悩んでいる方は、ご参照ください。

 

【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 日常生活の勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343


【電子書籍紹介】

私立校・中高一貫校生 一学期期末テストの勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )





“限られた”『期間(時間)』と『機会』内で、
『記録』された『結果』によって、合否が決まるシステム上、
残り『時間』と『機会』が減っていくほど、『可能性(希望)』が
否定され、その逆に、『不可能性(絶望)』が突きつけられて
いくことになります。


学生時代は、ソレが、テストや成績で、“具体的な”数字・数値で、
示されるため、厳しいまでの『現実』『事実』を示されることになります。


貴方、お子さんの将来・未来のことを一切考えず、
“個人的な”“無責任な”意見・感想を言わさせてもらえば、
社会に出れば、仕事をし始めれば、『そんなこと』=
学校(内)の勉強が出来ないこと、『そんな評価』=
テストの点数、成績のことなど、『無駄・無意味』なこと、だと、
思いますが。


“全く”の『無関係』かと言われると、事務作業能力や
書類まとめ、(日程管理の)要領の良さなどが、
“多少”は、反映される、また、これが最も関係してくることに
なりますが、一定の『“学歴”フィルター』によって、
『社会に出る』『仕事をする』“前段階”で、
『関係』してくることがあります。


学校の勉強、学歴だけが人生の全てではない、
学校の勉強が出来ないことが悪いわけではない、
といったことは、『真理』かもしれませんが、
多くの方の『心裏』ではありません。


昨今の中高生の方を見ていると、“こういった”ことも
「なって(経験して)みないと、わからない」こととして、
『想像』『予想』することはもちろんのこと、実際、実態を
調べたり、見聞きしようともされずに、ただただ、
「なって(経験して)みないと、わからない」をこじらせたまま、
『なってみて、わかる』時を迎えられているように見受けられます。


うるさいくらい書いておりますが、この中間テスト、
さらには期末テストは、4月の始業の段階で、
その予定・スケジュールは知らされており、
さらには、各教科のカリキュラム・シラバスによって、
授業の範囲なども、“事前に”わかっていたことです。


つまり、「なってみないと、わからない」ことではなく、
「“事前に”予定されていたこと」が、“予定”通りに
行われている、行われたことになります。


こうした、「“事前に”予定されていたこと」が、
“予定”通りに行われるもの・ことに対して、
「なってみないと、わからない」で過ごせば過ごすほど、
冒頭に書いたように、『可能性(希望)』が減っていき、
『不可能性(絶望)』が突きつけられていくことになります。


私のような教育関係者の偉そうな、嫌味な説教や忠告は
無視、拒否して頂いても問題ありませんが、
このシステムや現実、事実から目を背ければ背けるほど、
未来は、権利は、選択肢は、『好転』することはありませんので、
よくよく考えて、残り『時間』と『機会』内で、何を優先し、
どう対応・対策していくのか、学んで(経験して)おくことを
オススメします。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□


 私立校・中高一貫校生の
 学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧