「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

TPP参加先送りは民主党政権による政策決定の瑕疵である!

2011年10月25日 | 衆参ねじれ国会問題
いったい民主党は何を考えているのか! 昨年から、政治判断を下さい民主党政権、なんと野田内閣の藤村官房長官は、TPP参加に関しては、「相手国との協議入りの条件として協定締結が必要ではないので、閣議決定など必要ない」と言い切った! ならば、首相指示一発で済むなら管前首相がなぜ判断しなかったのか!こんな相手国をばかに下はないはないであろう! 要は、政権たらいまわしで結論を先送りしただけで、とっとと . . . 本文を読む

野田首相は本日中にサイバー攻撃への報復措置を宣言せよ!

2011年10月25日 | 外交・安全保障問題
本件、三菱重工がサイバー攻撃を受けたことが判明してから、日本政府の対応があまりにも遅すぎます! さらに衆院のサーバーもウィルス感染し、パスワードが盗まれるなど、日本政府の情報セキュリティーの不備は明らかだ。 もし、本日中に野田首相が、「今回のサイバー攻撃は我が国の安全保障上、重大な脅威と判断し、断固たる報復措置を念頭に関係部署に適切な対応を指示した」と正式に緊急記者会見で言わなければ、首相の器 . . . 本文を読む

10月24日(月)のつぶやき

2011年10月25日 | 「立憲民主党の闇」
12:46 from Tweet Button 補助金総額全体で1億5千万円ほど減る中で、兵庫県が500万円増えている点に注目しましょう!たしか神戸市で「氏」名使用反対運動起きてましたね?【記事】朝鮮学校無償化 反対19道県 国の審査再開「暴挙だ」 - MSN産経ニュース http://t.co/JlUreMDm 12:49 from Tweet Button これ結果的に政府による特定団体へ . . . 本文を読む