黒ラブエルフの日記

目指していた15回目のお誕生日もクリアしました! 11歳下のベルと、毎日楽しく暮らしています。

鳴門へお出かけ

2010年09月26日 | Weblog

朝晩はずいぶん涼しくなりましたが、日中の日差しの強さは相変わらずです  昨日は、elfmamaが和歌山まで出かけていたので、エルフはelfpapaとお留守番でした  今日は、朝から

お出かけを楽しみにしていたエルフを連れて、鳴門まで行ってきました  今年の5月に、鳴門ウチノ海公園に行ったとき、エルフが大喜びしたこともあって・・・  あと2つ、気になる所があってね
渦潮を見下ろしながら、大鳴門橋を渡ります

鳴門ICを降りて、妙見山の岡崎城を目指してしばらく走りました  妙見山に上ると、空はすっかり秋の気配・・・


一つ目の目的地は、この公園内にある「鳴門ガレの森美術館」です  エミール・ガレの作品が見られるということで、elfmamaが以前から行ってみたかったところ
入り口でエルフと

美術館の中にはエルフは入れないので、elfmamaが見ている間、elfpapaと近くを散歩することにしました  美術館からもう少し上ると、こんな公園があります。  桜の木が沢山あって、その中にブロンズ像などもあり・・・  春の桜の頃は、綺麗でしょうね~


頂上には、岡崎城の天守閣がありました。


山頂から見た鳴門市街です

公園をぐるっと周って、美術館までもどってきましたが、まだelfmamaは中にいるみたい・・・
「おかあさん、まだみてるんかな~

エルフたちが散歩している間、elfmamaは美術館の中をゆっくり見て回りました。  常設の展示場は、階段を上がった2階にあります


入り口には、ガレのランプがあります  この美術館は、他にもドーム兄弟、ミューラー達の作品もあって、季節ごとに入れ替わるようですが、今日はランプはこの一点だけでした。


2階の展望室は大きなガラス張りになっていて、そこからは大鳴門橋までが見渡せます  でもね、今日は誰もいません・・・  展示室はゆったりしているのですが、思っていたより作品は少なく、ちょっと残念


お外で待ってくれていたエルフ&elfpapaと、次の目的地を目指します  ウチノ海公園の近くにあるドッグカフェ「Azmil」です  この間は寄れなかったこのカフェには、ゴールデンが3頭とミニチュアダックスの女の子がいるので、会いに来ました


看板犬を紹介しましょう
ゴールデンのミルクちゃん10歳&アズキちゃん

エルフの兄弟犬コパン君のお兄ちゃんと同じ名前のワンちゃんがいるので、是非とも会いたいと思って来たのですが、やっぱり可愛い~  お誕生日も同じ6月なんですよ~
バディちゃん3歳

チルちゃん1歳

エルフ3歳と11ヶ月

お店の中には、こんなグッズコーナーも  体に優しい無添加のお菓子など、国内産にもこだわっておられます


今日は日曜日ということもあって、入れ替わり立ち替わり大勢のお客さんでにぎわっていました。  Azmil特製のカレーが食べたかったのですが、行ったのが遅かったので、すでに売り切れ  また今度、食べよ~っと  エルフには、特製チーズケーキをたのんだのですが・・・
「おばちゃん、わたしにも、ちょっとだけちょうだい」by ミルク

お店の外には、こんなドッグランもあります。  エルフは、久しぶりに大きなワンちゃん達と遊べました




「エルフくん、あっちであそぼ~」by チル

チルちゃんは、1歳のお誕生日が過ぎたところの、まだまだやんちゃ盛りのお嬢さん  エルフは、もうそろそろ帰る時間になったので、リードを付けたのですが・・・
「やだ~、エルフにいちゃん、まだあそぼ~

「チルちゃん、またこんどね~」「やだ、やだ~

まだまだ一緒に遊びたかったチルちゃんですが、何とかお外に出て来ました  振り返ると、可愛いバディちゃんが見送ってくれていましたよ
「またきてね~、まってるよ~

Azmilから数分のところにある、ウチノ海公園に寄りました。
「おにいちゃんたちが、いっぱいいるよっ

スケートボードの広場

この間来たときは、柔らかな草がいっぱいで、草原のような広場だったのですが、今日は綺麗に刈った後・・・  エルフは、あの草の中を走りたかったのにね~


海は、相変わらず綺麗でしたよ  エルフは、すぐ入って行きましたが、この間の滝のことがあるので、ちょいとばかし腰が引けています
「また、ふかくなってるんとちがうん?

夕方になって、雲がひろがり、海のすぐそばということもあって、公園はとても涼しくなりました。  今日は、色々と周って、楽しかったな~

「11月にねっ、このこうえんで、アズミルのみんなであそぼうかいがあるんだよ、ボクもあそびにきたいな~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マリアママさ~ん (elfmama)
2010-10-02 01:35:38
「ガレの森美術館」は・・、思っていたよりも、作品が少なくってね
ちょっこし残念でした~
マリアパパさんのな、お城は、私は行ってませんが、中には入れなかったようです。でも、とっても見晴らしの良いところですから、お殿様は毎日だったことでしょうね。
季節はへと・・。の、はずですが、日中はまだまだ暑いですね~
作品展で、なにかとバタバタしますが、お天気と相談しながら、またどこかに出かけたいと思っております
マリアママさんの仲良しさん・・。もう、お引っ越しされたのでしょうか・・
淋しくなりますね
返信する
羽菜ママさ~ん (elfmama)
2010-10-02 01:17:44
いやいや、お久しぶりで~~す
お元気そうで、何より何よりです
今年の夏は、いつまでたっても元気ですね~。もう10月だというのに、今日の日中なんか「また、夏やんか~~」でしたものね~。朝晩は、随分と楽にはなりましたが、まだまだで、散歩に行ってますよ
羽菜ちゃんも、元気そうで良かった~。  羽菜ママさんは、なお仕事が見つかって、良かったですね。 しばらくの間は、リズムが変わってしんどいでしょうが、お身体に気をつけて頑張ってくださいませませ~
大山は、お天気も良かったようで、楽しい思い出が、また一つ増えましたね~
いつかまた、ご一緒できるといいな~
10月は、なにかとですが、時間が出来たら、羽菜ちゃんと会えるのを楽しみにしております
返信する
お出掛け日和になりましたね (マリアママ)
2010-10-01 16:19:18
『ガレの森美術館』は、デコパージュの参考になったのでは?
エルフ君とのお出掛けでも、ちゃんとエルフママさんのお勉強もしてるって、エライなぁ~

お城好きの我が家としては、岡崎城も魅力的

適当な水場があって、大型犬のお友達の居るカフェがあって、エルフ君には楽しい事尽くめの鳴門ですね。

来週から、いよいよ作品展スタートですねっ!
当番の日は忙しくて、エルフ君の夕方のお散歩やお出掛けは出来ないけど、それ以外の日にタップリ、サービスしてあげてください。
はい、ウチもです~~
返信する
お久しぶりです~ (羽菜ママ)
2010-09-30 14:08:12
しばらくコメントできずにいました
特に変わったことはなかったのですが、(羽菜も相変わらず元気でおてんばです
私の失業保険がそろそろ受給終了なので、まじめに求職活動をしておりました
その甲斐あってか、ほぼ希望に近いお仕事に10月から就くことになりました
羽菜とのまったりタイムは少なくなりますが、月の半分だけ働くので、春までのフルタイム勤務よりはお留守番も少ないし、
私がにいる間はぬれ落ち葉だったので、
羽菜はホッとしているかも・・

エルフ君は相変わらず、週末はあちこちに連れて行ってもらえて嬉しそう
優しい笑顔に癒されます

ご報告が遅くなりましたが、大山ではエルフ君の男パワーに授かり
予報がずれて夜中に降ったりして、時々薄ぐもり、さわやかな風が吹いて、さわやかなお天気に恵まれました
エルフご一家の大山旅行記を参考にさせていただき、
休暇村の広い原っぱや、冷たい渓流、ALOE CAFEのおいしいランチなど、羽菜一家全員大満足の楽しい旅となりました
本当にありがとうございました
羽菜は何人かのお友達とはドッグランで遊んでもらいましたが、
やはりエルフ君ほどのさんはいませんでした
もうすぐ二人ともお誕生日ですし、またデートさせてくださいね

返信する

コメントを投稿