黒ラブエルフの日記

目指していた15回目のお誕生日もクリアしました! 11歳下のベルと、毎日楽しく暮らしています。

国営明石海峡公園へ

2009年05月01日 | Weblog

今日も朝から、さわやかな快晴となりました。エルフは、朝の散歩から帰って、庭仕事をするelfpapaをずっと手伝ってくれました

お昼過ぎからは日なたにいると暑いくらいになったのでの中でちょっと。ゴルデンウィークといっても、今日は平日。学校もあるし、お出かけにはちょうどいいかも・・・。でも、淡路に行くには通行料が高いしな~、なんて思っていたら、新聞を見ていたelfpapaが、「おぉ~、本四連絡橋はゴールデンウィーク中は平日でも1000円やって」。ということで、夕方から淡路に行って来ました

橋の途中では、いつもは古くなった吹き流しが風の強さや向きを教えてくれるのですが、かわりに今日はこんな可愛い鯉のぼりが泳いでいました。今日も1000円って、知らない人が多いでしょうね。ガラガラでした


国営公園の駐車場も、今日はガラガラでした。チューリップ祭りのときのにぎわいが嘘のようです。でも、美しい満開のつつじが迎えてくれました
 「きょうは、ひとがすくないね~



ポプラ並木も、一段と緑が濃くなっていました。チューリップもムスカリも終わり、球根を守るために花はほとんど刈られていました。かわって、淡い水色の可愛い花が、同じ花壇を埋めていました




今まで何度も来ているのに、ここには来たことがありませんでした。「滝のテラス」です。エルフが連れてきてくれました。エルフが見ている方向に、人工の滝がありますよ。


お水大好きエルフは、自分の入れる深さを確かめて、ジャボン
 「カモさんがいたらいいのにな~

しばらくお水の中で遊んでいましたが・・・
 「エルフ、でま~す

カモさんはいませんでしたが、鯉が近寄ってきてくれましたよ


ブラシの木の赤い花も、咲き始めていました。まだ完全に先のほうまで咲いていませんが、咲きそろうと、ビンを洗うブラシみたいになりますよ


すっかり花を落した桜の木には、こんなに沢山の実がなっていました。これって、サクランボ?


いつもの池にも入って・・・
 「きもちいいワン

6時の閉園時間が近づいて来ました。火の鳥にも、西日が傾いてきましたよ。エルフもそろそろにもどりましょう


駐車場のそばにある藤棚には、いろんな種類の藤の花がきれいに咲いていました


今日は、お手伝いもいっぱいしてくれたし、公園でもたくさん遊んだので、晩ごはんのあとはすぐにでした


「あしたから、いっぱいおやすみがつづくけど、くるまもいっぱいなんだって、でもまたどっかつれていってね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿