黒ラブエルフの日記

目指していた15回目のお誕生日もクリアしました! 11歳下のベルと、毎日楽しく暮らしています。

elfpapaの出張報告

2011年01月21日 | Weblog

elfpapaは、16日に仕事でシカゴまで行って来ました  今回は、超特急も超特急  20日の神戸での会議に間に合うように、時差ボケになるヒマも無いくらい忙しい出張でした


大阪空港成田シカゴ

10時間のフライトでシカゴのオヘア空港に到着  着いた頃は、もう夕暮れが迫っていました

市内での夕食に向かう途中、ミシガン湖畔の公園でを降りました。  対岸に見えるのが、シカゴの街
気温はマイナス10℃くらい

時折ちらつくの中を走ります  街は綺麗なイルミネーションで飾られていました


ショッピングモールの広場には、屋外スケートリンクが作られていて、沢山の人が楽しそうに滑っていましたよ


レストランの近くでを降り歩きましたが、寒いのなんのって~


途中、ランボルギーニの店を発見


ショールームには、1台数千万円する高級車がズラリと並んでいました

まぁ、エルフんには無縁ですがね~
$$$



シカゴでの夜が明け・・・


起きてみると、ホテルの中庭にはこんなに雪が積もっていました




会議が済んで、少し時間が残ったのでシカゴの街に行ってみることにしました

ウッドデール駅は、こんな洒落た駅舎でした


中はこんな感じ。  昔の駅舎の写真が飾ってありました。  この駅は無人駅なんですよ。


寒い寒いホームで立っていると、向こうからディーゼル列車がやって来ました


やって来たのは2階建てのでっかい列車でした


乗ること40分、向こうにシカゴの街が見えてきましたよ  中央に見える背の高いビルがシアーズタワー  110階建ての高層ビルで、昔は世界一高いビルでした。


街の中にあるフィールド・ミュージアムに行ってみましょう


ここでは、恐竜の化石を組み立て、当時の姿が復元されています


広い広い館内には・・・
マンモス

これが、ここの目玉  ティラノサウルのスーちゃん  1990年にサウスダコタ州で非常に保存状態の良い姿で、発見されたそうです。
全長13mぐらい

前から見るとこんな感じ  6700万年前には、こんな大きな生き物が歩いていたんですね~


ジュラシックパークに出てたよね~


首が長いね~

足の骨の太いこと

可愛いのもいます

飛び跳ねてたんでしょうね

博物館の外に出ると、もう夕暮れが迫っていました。  気温は、前日よりももっと低くて・・・


ミジガン湖は凍っていました


寒い寒いシカゴへの、忙しい忙しい出張でした。  でも、スーちゃんに会えてよかったな~

帰りは、偏西風のため13時間のフライトとなります  飛行機が3時間遅れたため、成田では大変でした


以上、出張報告でした

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です! (マリアママ)
2011-01-24 10:33:37
エルフパパさん、寒いシカゴへの超特急の出張、本当にお疲れ様です
写真を見ると凍て付く寒さが伝わってきます。
でも、ちょっとだけジェラシック・パークを満喫できて良かったですね。
お風邪やインフルエンザに十分ご注意下さいね。

エルフママさん、西宮での作品展、期間中実家に帰っていて、拝見できず申し訳ありません。
作品展の写真などありましたら、今度見せてくださいませ。
母の引越し作業は2月も継続して、なかなかお会い出来ませんが、ブログでエルフ家の様子、見せていただきます。
春になったら、是非、エルたんとあぐりんの初ディト、実現しましょうねっ
返信する
マリアママさ~ん (elfmama)
2011-01-25 01:09:38
ご無沙汰してしまって~、申し訳ありません
なんだか、バタバタのしどうしで・・。マリアママさんの方も、お忙しいでしょう・・
お母様のの片づけは、いかがですか?  寒い時だけに、どうぞお身体、大切になさってくださいね
あぐたんを連れての行ったり来たり・・。いくら、あぐたんが、おりこうさんでも、大変だと思います。にならないようにね

エルフパパは、時差ボケにもならず、元気に帰って来ました
この後、インドネシアにだったのですが、むこうの都合で延びまして、ちょいとばかし助かりました~
なにしろマイナス10何度30何度は、辛いですぅ~
の出張でしたが、スーちゃんに会えて楽しかったようですよ
作品展・・、なんとか無事に終わることができました。  今回は・・、写真が・・。すみません
お互いですが、春になったら、少しはゆっくりできるでしょうから、それを楽しみに・・
返信する

コメントを投稿