ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

ライセンスマネージャーさんとの懇談

2008年11月17日 | 日記・エッセイ・コラム

11月16日

展示会の日にサンリオのライセンスマネージャーさんも駆けつけてくれた

一ヶ月位前にも来てくれたが

ちょっと考えてみると

まだ、サンリオに全然儲けさせてない?

。。

それなのに、飛行機代とホテル代をかけて来てくれる

サンリオとしては赤字だね??

。。

頑張って、ホテルのスイートにでも泊まってもらわないと?

。。

ささやかな歓迎の気持ちで蟹尽くしで持て成しました

話を聞くと、週に3,4日は接待関係が有るそうだ

。。

色々私の会社の履歴

マネージャさんの家庭の事

意外と、上とか下とかと言う感じでなく気さくに話せるのが良いです

。。

話の中で一番そうなの?やっぱり?て感じの事が

私がライセンスが欲しいと言って来たとき

断ろうと思っていたそうだ

でも、あっさり断るのも悪いから

上手く断る方法を考えていたそうだ

。。

それが熱意に負けてライセンスを与えてしまった?

と言う感想を貰った

。。

ん~ん、若い時に養った口説きのテクニックが生かせたか??

何でも勉強です??

。。

展示会でも、「良くサンリオのライセンス取れたね」と言われる

終わってみれば、俺を嫌いな女性を口説くより簡単??

こんな事書いても良いか?

目標が定めたら、手段を選ばない

私、結構我侭なんだよね

欲しい物は手に入るまで諦めない

。。

母親から言われたもんだ

欲しいおもちゃが有ると、泣いてそこから離れない?

こんな馬鹿話はこれ位にして

。。

マネージャさん展示会を良く見てる

どういう従業員が居たか見ていて

奥さんはどの人とか聞いてくる

その時は居なかったのだが

居た人の事は良く覚えてる

短時間ではあったが、流石です

。。

木製の塗りプラが有ったのも、ちゃんと解かってる

何も言わず、それより建設的な意見が出てきた

。。

「あすこに木製の塗りプラが有ったでしょう」

「来年の11月はキティの35周年」

「何かあんな感じの北海道らしい物は出せないか」

。。

今まで、高級路線の物で100万、200万の物が有った

売れると思ったのは、それの10万くらいの物だったが

意外と、100万、200万の物も売れるそうだ

。。

私、やってみたいです

高級路線の物は得意分野

最高級の木材にキティをインパクト有るように掘り込む

こんな感じの事を今考えている

。。

一味違う、北海道らしいものをサンリオの為に作りたい

今ちょっと面白味を感じています。

。。

2009_014

しつこいけど、「塗りプラ」は絶対楽しいです。