ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

札幌スタイル

2008年11月20日 | インポート

11月20日

寒いですね、雪が積もりました

外は真っ白です、札幌ですね?

寒くて居眠りも出来ず、直ぐ目が覚めてしまいます

で、早く布団に入って温まりたくなります

ここ2,3日は早く寝ています、健康に良いです

。。

札幌スタイル

http://web.city.sapporo.jp/sapporo-style/index.html

のプロジェクトの応募が有りまして

10月30日位が応募締め切りでしたが

書類が来てるので、

何か応募をしてみようとは思っていたものの

「塗りプラ」の事で目一杯だったので締め切りが来てしまった

。。

我社もかなりインパクトの有る開発が目白押しで

どれにしようか?これはふさわしいかな?これは駄目か?

中々、気持ちが乗らない

。。

ふと考えると、今パークゴルフのヘッドの製作に絡んでる

あ、これが面白い!

。。

どうせ駄目だろうと、決まらない事を前提に?

沢山の応募の中から選ばれるんだから

締切日と言う事も有って

パートナーのSPGさんに許可も得ず

勝手に応募

挑戦する事に意義がある?

SPGさん

http://www.phoenix-c.or.jp/parkgolf/spg/toppage.htm

。。

札幌市から挑戦状が来て

何も応募は有りませんじゃ

開発に携わってる人間として

「何だ、そんなもんかい」何て言われた様な気がして

「何言ってんだい、俺はちょっと違うよ」何て

自問自答でした

。。

それで応募して、まずは自己満足

これで終わった?

。。

ところが、札幌スタイルの担当者から連絡が来て

面接だとか、プレゼンだとか言われて

あれ、どうしよう

SPGさんに何も言ってない

怒られるかも

いそがしいSPGさんにメール送って

誤りながら「断りましょうか?」

。。

SPGさん、快く承諾してくれた

それなら、行くだけ行こう

走り出したら、止る事は考えない

プレゼンの言葉を考える

。。

プレゼンの日までSPGさんとは忙しくて逢えない為

当日打ち合わせ、資料は作ってきてくれた

。。

打ち合わせしていたら

面白くて、気が付くと集合時間

あれ、又人に迷惑掛けそう

遅れたら、減点だ!

着くと、前のが延びていたみたいでセーフ

。。

プレゼンが始まる

私は口下手だから、原稿を読みました

多聞、印象は悪いでしょう

これは、始めから予想の範囲です

中身には自信が有る

。。

その中身は簡単に言うと

パークゴルフのクラブにインパクトを与えたい

それで、やる人を増やしたり

若者でもやりたくなる様にしたいと言う事です

。。

データー的にはSPGさんに答えて貰い

意外と質問が多く

なんの、支障もなく終わり

一件落着

。。

パークゴルフのこれからの市場は

本州がまだブレークしていなく

お年寄りがこれから増えると言う事から

かなり面白く思っています

。。

前から、新聞報道で作ってる所が紹介されていて

何で内に作ってくれと言う話が来ないのだろう?

これは、内のにふさわしい仕事だと思っていた

話が来たとたん

もっと面白い感じになるかも?

。。

2011_048

本文と関係ない発泡型です