ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

不思議な現象、何がある?

2008年11月25日 | 日記・エッセイ・コラム

11月25日

今日は新連携(身障者用浴槽の開発)の集まりがあった

沢山集まって、中々盛り上がったのだが

それより、書きたい事があった(すいません)

。。

帰って、良い映画でもあれば見てみたいなと

映画欄に目を通していた

。。

何時も、端っこに成人映画館が2館載っている(札幌)

「こんな所に見に行く人が居るのだろうか?」

。。

今は、ビデオでもDVDでもネットでも見たいと思えば直ぐ見れる

潰れない所を見ると行く人居るんだね?

どんな人なんだろうね?

なんて、一瞬頭をよぎる

。。

あれ、と思った

これは凄い事だ!

。。

何で潰れないのだろう

何か、そこに大事な経営のノウハウが有る?

。。

映画館自体が淘汰されている

何で生き残れる

。。

見るのは多聞俺と同じ男と思うのだが

俺は行く気に成った事はない

。。

なんでか?俺に教えてくれませんか?

そこに弱小企業が生き残るヒントが有るかもしれない

。。

経営のヒントを確かめる為??

一人で行くには勇気が居るので

誰か一緒に行きませんか!

。。

2011_065

これも立派な木型です!