ラパロスコピストの夢

大阪梅田で子宮内膜症と闘うラパロスコピストのblog
子宮内膜症、子宮筋腫に対する腹腔鏡下手術はどこまで進歩できるか?

はじめにお読みください

健保連大阪中央病院に勤務するラパロスコピスト(腹腔鏡術者)のブログです。婦人科腹腔鏡下手術、子宮内膜症、慢性骨盤痛等の治療を専門としています。

このブログでは腹腔鏡下手術、子宮内膜症、子宮筋腫に関する基本的な事柄については解説していません。まず、下記のウェブサイトをご覧になることをお勧めします。
日本子宮内膜症協会
子宮筋腫・内膜症体験者の会 たんぽぽ

手術を希望される方はこちらをご覧ください。

医療相談、ご質問にはお答えしませんのでご了承ください。

おすすめの本はこちら?ブックス・ラパロスコピスト

大阪ハーフマラソン その4

2008-02-19 | 大阪日記
大阪ハーフマラソンが終わり、大阪国際女子マラソンのための準備がはじまった。とりあえず、ロープの外で待つ。どうも28キロ地点らしい。ワンセグ携帯でテレビを見ている人が「そろそろ来るで~」と話しているうちに、やってきたのは、トップを独走する福士加代子選手だ。

「がんばれ~!」
拍手と声援の中を福士選手が抜けていく。あとに続くランナーはまったくいない。独走状態だ。「福士飛ばしすぎやわ~。絶対潰れるでぇ~。」と観衆の一人がつぶやいている。(この時点では、軽やかに走っていたのだが・・・)

約2分ほど経ってから後続のランナーの一群がやってきた。

みんな速いなぁ・・・(あたりまえだ)

しかし、ランニングフォームだけをみてみると、どのランナーも軽く走っていて、力感、スピード感はない。ボーッとみていると、軽くジョギングしているようにしか見えないだろう。「あれで1キロ3分30秒くらいで走ってんやから、すごいなぁ。」と話している人がいた。

たしかに、すごい。彼女たちの走りを見てわかるように、マラソンは、スタミナとか筋力だけではない。まずは、バランス、柔軟性、脱力じゃないだろうか?「帰って、ストレッチとゆるトレでもしよ~」と思いながら足取りも軽く帰宅したのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする