瀧川鯉八…『新聞記事』
※「心のゾウ」を言う場面で、先に『ゾウ!』と言ってしまう不粋な客にもめげず、涼しげな浴衣でさわやかな高座でした。
桂文月…『魚根問』
(柳家小蝠順序変更)
※“先生”と“愚者”の違いがもう少し鮮明だったら・・・。
やなぎ南玉…『曲独楽』
(コントD51昼夜変更)
※南玉先生の言葉遣いが“粋”です。
桂南なん…『初天神』
(桂文月順序変更)
※般若心経を唱える金坊・・・
神田ひまわり…『太閤記 間違いの婚礼』
※木下藤吉郎がひょんなことから後の高台院(北政所)と結婚する顛末を読んだ一席。ひまわりさんにしては珍しく戦国時代の女性を扱っており、その一言一句に
ちなみに「鳴かざれば・・・」で始まる三武将の紹介に、必ず「自分で鳴こう不如帰」を入れるのですが、今日は「江戸家まねき猫」で紹介していました
江戸家まねき猫…「枕草子」
※冬の場面のネコとイヌが大好きです!
柳家小蝠…『棒鱈』
(瀧川鯉之助交替出演/桂南なん順序変更)
※今年2回目の小蝠さん。酔って絡む男と小蝠さんが同化したような・・・
三遊亭小圓右…「豆腐の小噺」
(春雨や雷蔵昼席出演/三遊亭圓遊休演)
ぴろき…「ギタレレ漫談」
※最近、絶好調ですな
三遊亭遊三…『不精床』
《お仲入り》
三遊亭遊馬…『茶の湯(前)』
※青黄粉ではなく山葵という設定は初めて!
「“お茶の失敗”でした」と言って下りて行きました
翁家喜楽…「太神楽曲芸」
(鏡味正二郎休演)
桂伸治…『時そば』
※2日目の男が、「飽きずにやんなきゃいけないよ。あきないって言うくらいだから!」・・・「あきない」まで言ってしまったものだから、そば屋のオヤジも「そう言いますねぇ」と言うしかないよなぁ・・・
三笑亭夢太朗…『紙入れ』
(桂伸乃介順序変更)
マグナム小林…「バイオリン漫談」
(北見マキ休演/松乃家扇鶴順序変更)
桂伸乃介…『ろくろ首』
(桂歌春休演/三笑亭夢太朗順序変更)
※この噺、じっくり聴くと面白い!
松乃家扇鶴…「深川くずし~都々逸~東雲節~犬の都々逸~猫になりたや(三下がり)~ハァ使いましょ」
(マグナム小林順序変更)
※今日は膝代わりなので短め?もっと聞きたかった・・・なんて、ねっ!
柳家蝠丸…『竹の水仙』
※「心のゾウ」を言う場面で、先に『ゾウ!』と言ってしまう不粋な客にもめげず、涼しげな浴衣でさわやかな高座でした。
桂文月…『魚根問』
(柳家小蝠順序変更)
※“先生”と“愚者”の違いがもう少し鮮明だったら・・・。
やなぎ南玉…『曲独楽』
(コントD51昼夜変更)
※南玉先生の言葉遣いが“粋”です。
桂南なん…『初天神』
(桂文月順序変更)
※般若心経を唱える金坊・・・
神田ひまわり…『太閤記 間違いの婚礼』
※木下藤吉郎がひょんなことから後の高台院(北政所)と結婚する顛末を読んだ一席。ひまわりさんにしては珍しく戦国時代の女性を扱っており、その一言一句に
ちなみに「鳴かざれば・・・」で始まる三武将の紹介に、必ず「自分で鳴こう不如帰」を入れるのですが、今日は「江戸家まねき猫」で紹介していました
江戸家まねき猫…「枕草子」
※冬の場面のネコとイヌが大好きです!
柳家小蝠…『棒鱈』
(瀧川鯉之助交替出演/桂南なん順序変更)
※今年2回目の小蝠さん。酔って絡む男と小蝠さんが同化したような・・・
三遊亭小圓右…「豆腐の小噺」
(春雨や雷蔵昼席出演/三遊亭圓遊休演)
ぴろき…「ギタレレ漫談」
※最近、絶好調ですな
三遊亭遊三…『不精床』
《お仲入り》
三遊亭遊馬…『茶の湯(前)』
※青黄粉ではなく山葵という設定は初めて!
「“お茶の失敗”でした」と言って下りて行きました
翁家喜楽…「太神楽曲芸」
(鏡味正二郎休演)
桂伸治…『時そば』
※2日目の男が、「飽きずにやんなきゃいけないよ。あきないって言うくらいだから!」・・・「あきない」まで言ってしまったものだから、そば屋のオヤジも「そう言いますねぇ」と言うしかないよなぁ・・・
三笑亭夢太朗…『紙入れ』
(桂伸乃介順序変更)
マグナム小林…「バイオリン漫談」
(北見マキ休演/松乃家扇鶴順序変更)
桂伸乃介…『ろくろ首』
(桂歌春休演/三笑亭夢太朗順序変更)
※この噺、じっくり聴くと面白い!
松乃家扇鶴…「深川くずし~都々逸~東雲節~犬の都々逸~猫になりたや(三下がり)~ハァ使いましょ」
(マグナム小林順序変更)
※今日は膝代わりなので短め?もっと聞きたかった・・・なんて、ねっ!
柳家蝠丸…『竹の水仙』