今日は初めてアプリからの投稿です笑

3つ実ったうち、2つは裂果し1っしか残りませんでした。それでも残った1つはしっかりと成長。収穫期までもってくれました!糖度が高いというあすみ。どれくらい糖度があがるのか楽しみです♪

無核紀州と呼ばれるみかんを親に持つ品種で完全種無しになります!とても扱いやすい遺伝様式を持つので交配親としてとても有効ですが、味がイマイチ…ジュースに使われたりもします、

段落が変になってしまったらごめんなさい笑
さて、秋口に庭のカンキツの様子をアップしましたがそれ以来一度も載せていなかったので久々に庭の近況報告をしようと思います!
まずは今年1番期待のあすみ!

3つ実ったうち、2つは裂果し1っしか残りませんでした。それでも残った1つはしっかりと成長。収穫期までもってくれました!糖度が高いというあすみ。どれくらい糖度があがるのか楽しみです♪
そして次が農6ことカンキツ中間母本農6号!

無核紀州と呼ばれるみかんを親に持つ品種で完全種無しになります!とても扱いやすい遺伝様式を持つので交配親としてとても有効ですが、味がイマイチ…ジュースに使われたりもします、
そして安定して実をつけるようになった星タンゴール!清見の枝変わりです。

とても果肉が柔らかくジューシーな食味をしています。清見の偉大さを感じます笑
そして今年初結実!グレープフルーツのルビー!!


あまりにも赤系の発色がないので、ルビーじゃなくてマッシュなんじゃないかと内心心配ています…笑
そして日向夏の血を引くはるひ!

去年豊作だっただけあって今年は超裏年です😓今年は4つくらいしか実がついていません…見た目もあまり良くなくて色々と残念。

去年豊作だっただけあって今年は超裏年です😓今年は4つくらいしか実がついていません…見た目もあまり良くなくて色々と残念。
そしてレモン。


寒さにより凍傷になってしまいました。
このほかにも病気関係ではかいよう病の発生が今年は目立ちました。風が強かったのかな…
苗木の数が増えれば増えるほど病気の発生率もあがってきます。今年は新しく苗木2品種を植えるつもりなのでなにか対策を打たねばなりませんね