地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

台風10号の影響は・・・

2024-08-29 14:30:01 | 日記
遠い南の海で台風が発生した時の予想進路を見て
「これはヤバいかも」と感じました
最初の予想進路は太平洋から直接の上陸で、その場所が室戸岬(高知)から潮岬(和歌山)の範囲で、私の住む徳島はど真ん中のストライクでした。

それが数日過ぎて、九州の方に方向転換し、九州に上陸してから方向を東に帰ると。
この時も徳島はど真ん中のストライクでした・・・が。
この2つの進路は大きく違っていて、海から直接来た時と、九州の陸地を横断した時では、その強さに雲泥の差が有ります。

色々と台風に備えて準備したのですが、九州の陸地を経由する事がほぼ確実になった時に
「そんなに大した事にはならないなと

今の気象庁の予測通り、九州を横断して大分から四国の進路なら
もしかしたら徳島に影響が出る頃には台風から熱帯低気圧になってるかも知れないですね。
台風で大変なことになっている地方の人達にはすまないけど、このコースだと徳島はありがたい。
もしかすると気象庁の予測が外れて、玄界灘に抜けてから東に曲がる可能性もあり。「進路予想が難しい台風」と言う予測は大当たりです(笑)


河野太郎の爆弾

2024-08-29 09:24:21 | 日記
らしい、、、と言うか、やっぱりと言うか・・・
自民党の総裁選挙に立候補を表明している河野太郎が、他の候補者たちに爆弾を投げ込んだ。
裏金問題を不記載の問題と柔らかく言ったかと思えば、その議員たちに全て返金するべきと。具体的に踏み込んだ発言をした。

これで他の候補は記者たちに
河野太郎議員は・・・と言ったけど、貴方はこの問題をどう考えている?
そんな内容の質問を必ずする。
言い放った河野太郎自身はもう聞かれない。
他の候補者たちは、その返答次第で社会から批判を受けたり、議員から嫌われたりするので、どっちよりの返答をすれば良いか迷うだろう。

裏金問題で処分を受けた議員たちと、国民の両方が納得する様な答えは無い。
他の立候補者たちは、正しい答えのない質問にさらされる事になる。

一方、河野議員に対して、麻生派と言う派閥から出ていないで改革なんて言えないと批判されていますが。 この男、推薦人確保の為に派閥に残っているだけで、自分と意見が違えば世話になった推薦人でも簡単に切る。
決して自分の考えを曲げない頑固者です。
頑固者が地位を得たら、そりゃあ~頑固を押し通す事が出来るでしようね。
派閥の長としては非常に扱いにくい議員です。だから麻生も全面協力をしないんです。
総裁になったら、麻生の言う事なんか聞かないでしょうね。

トップに立つには必要な性格でもあるのですが、仲間は信用できないと感じるでしょうね。
現実的に返金と言っても・・・誰に? 法的根拠は? 議員を辞めた人も?
実行するに問題は山積みです。

自分の懐に入れるなと言う趣旨は理解できますが、返金を現実にやろうとすれば、この問題を長くマスコミに報道されて、政党としては良い方法ではない。
とてもじゃないけど党の改革など、前に進むことは出来ませんね。
こんな事を解っていてやる河野太郎は、ある意味面白い。
でも、、、こんな問題児をトップの座に座らす事はしないでしょうね。