地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

カレーの日

2024-08-26 09:20:15 | 日記
正確には「レトルトカレーの日」ですけどね。
レトルト食品・・・馬鹿に出来ません。
自分で10回カレーを作って、まぐれ当たりの一回のカレーの次に美味しい。
つまり後の9回よりは美味しいんです。

最近はレトルトカレーの頻度が少なくなっていたのですが、姉から色々なものを送ってもらった中に、数種類のレトルトのカレーが有ったので、それを頂くことにした。

左上の4袋入りは自分で買ったもの。この手の物は色々あり安いです。
これはカレーうどんとか、ドライカレーの時に使います。
・・・と、レトルトカレーの時。

実は箱入りのレトルトカレーだけでは足りないんです。
なんせ大飯ぐらいなもんで。
箱入りのカレーを使って、皿にご飯が余ってる状態になるので。
袋入りのカレーで残りを食べます。
一般的な「一食分」ではチト物足りない😢

さて本日はどのカレーにするか・・・

レトルトの容器の技術が進んで、一般的なカレー屋さんなども販売してて、その種類はメチャクチャ多いですね。
以前に自分で買って色々と試し見ましたが、、、、
一番自分の好みだったのは 「the ボンカレー」 です。
実はこれも姉に貰ったモノですが、これは美味しかった。
チョッと気になりネットで調べたら・・・1箱500円以上します。
家ではご飯にサラダにラッキョなどが別に必要なので、カレーだけで500円以上だと、実質的には店のカレーと変わらない値段ですね。
まぁ、それだけの価値は有ったように思います。
残念なことに近所のスーパーでは売っていません。ボンカレーは徳島なのに・・・
まぁ~ねぇ~500円支払えば4袋入りが買えますから・・・

直撃の台風から非難です😢

2024-08-25 10:14:03 | 日記
普通、、、台風の多い九州や私の住む四国に来ずに、千葉や東北地方に行くなんて、どうなっているんだろうと思ってたら・・・

ちゃぁ~んと四国にもやって来るみたいです。
8/24・・午後3時の予報です。 徳島はド真ん中みたい・・・

6年前の台風で関空の連絡橋に、流されたタンカーが衝突して大変なことになったのと似たコースです。

・・という事で、物干し台の盆栽を室内に避難させました。
亡くなった親父が育てていた盆栽は10鉢以上あったのですが・・・
毎年のように枯れて、残り1鉢だけになってしまった。

去年に2鉢になり、その2鉢ともに弱っていたので、良いのか悪いのか解らないけど、「元気になる」と言う液を注入して、なんとか持たせていたのですが。
その内の1鉢の松が枯れてしまって、写真のだけになってしまった。
盆栽の形が、あ~だこぉ~だ言うのは私にとり高等過ぎて解らない。
たぶん50年以上も小さな鉢で生き続けているのだから、なんとか枯れないで生き続けて欲しいと、自分なりに努力はしているのだけど・・・
盆栽じゃなくて、ただの松で良いんですけどねぇ~。


とう立ち

2024-08-24 10:10:50 | 日記
自民党総裁選挙に関する話が続きましたが、もうお終い。
立候補者が確定するまで、見守る事にします。

姉からもらった苗
その時に「〇〇の苗」言ってたけど・・・忘れてしまた
まぁ、良いか。 大きくなれば分かるだろうと、空いている鉢に植えてた。

最近になり、白い蕾が沢山出来て、なんだかきれいな花が咲く予感が(^^)/
予想通り可愛い白い花が咲きました。

花を見ても植物の名前が解らなかったので、花の写真を撮り検索してみたら・・
ニラだった。。。
そう言えば「ニラの苗」と言っていたような気がします😁
・・・ニラなら、この花や蕾は取ってしまわないといけないので
写真を撮った後で、急いで取り除きました。

今日、その姉から「トウモロコシを置いといたから」と連絡が有り、一階の玄関を見に行くと。
トウモロコシや枝豆など、畑で収穫したモノが置いてあった。
トウモロコシは失敗して全滅したと聞いていたけど、どうも植え直したみたいです。
早速塩ゆでして1本食べてみました。
先の方に虫が食った部分が有るのでカットしたと言っていましたが、何の問題もありませんね。
時期が少しズレてしまったけど、あまぁ~い感じは充分でした。

トウモロコシに枝豆・・・ありがたいけど、、、
茹でるので暑くて倒れそう😢



候補者たち ⑩⑪ 河野・小泉

2024-08-23 11:15:43 | 日記
⑩ 河野太郎(61)
国民の知名度や地方の自民党員の期待は大きい。
ただ、前回もそうだが、所属する麻生派の支持を100%は獲得できない。
それは麻生派でありながら、麻生太郎と意見を異にする事が多く、スッキリと応援はしてくれないんです。
父親の河野洋平が自民党の総裁になったのは、野党の時で総裁になっても内閣総理大臣にはなれない時だった。
自民党総裁でありながら首相の座につけなかった、珍しい2人の内の1人です。
まぁ、そういう時だから総裁になれたという事も有ります。
前回(2021)の総裁選挙には岸田文雄・河野太郎・高市早苗・野田聖子の4人の戦いでした。

最初の投票結果で河野太郎は議員票で3位・86票(岸田146、高市114)
この結果で「河野は高市にも勝てないんだ」という空気が流れました。
党員票は1位・169票(岸田110、高市74)

過半数に達する者がいなかったので、1位と2位で決選投票でした。
岸田・・議員票249 党員票8
河野・・議員票131 党員票39

この結果を見て一番に「アレッ?」と思うのは、決選投票では党員票の数が大きく少なくなっている点です。
これが最初と同じなら河野太郎の勝ちだった。
たちまち最初の86票も少ないですね。麻生派は50人くらい居てたし、小泉進次郎など無派閥の人達も河野太郎を支持していたのに・・・
つまり所属する麻生派の支持を獲得できなかったのがハッキリと表れています。その理由はもちろん麻生太郎の意向。それに他の派閥の親分たちは、何を言い出すか解らない河野太郎より、岸田文雄の方が扱いやすいと判断したのです。

今回の選挙の立候補者が石破・小泉・河野で3人の戦いならワンチャンスあるが・・・そうはなりそうもなく、かなり苦戦するでしょう
もし、この人が首相になれば、今までとは違う政治が見られる可能性はある

⑪ 小泉進次郎(43)
知名度は抜群です。この人が街頭演説をすれば、他の人の2倍は集まる。
選挙の応援で小泉進次郎に来てもらった人たちは、その違いを肌で感じた事でしょう。
経験が少なく、外交などに不安が有ると言われるのは、確かにその通りですが、今の自民党に求められるリーダー(顔)はこの人です。
経験や知識の不足は、それを補う部下を持てばいい。
理想のリーダーとして言われる「清濁併せ吞む」を出来るのは小泉進次郎しか存在しない。
議員の時は自分の主張をすればいいが、国のトップに立てば敵の面倒も見なくちゃならない。
自分の事を悪く言う人も助けなければならないのです。

その上に、国民が嫌がる事も実行しなければならない時が有る。
増税とか保険・年金で国民が不利になるような事もあるかも知れない。
それを我慢してもらうには「人気」が必要なんです。
今回立候補している人たちで、そんな事を乗り切れる人は見当たらない。

岸田首相の様に「増税メガネ」なんて言われ人気が無くなると、子育て世代や貧しい人たちに支援しても、何の評価もしてくれなくなる。
ただ小泉進次郎に欠けていると思うのは「目玉の政策」です。
レジ袋の有料化では話にならない。ネットで「レジ袋無料」を公約をすれば・・なんて言われてしまう。

個人的には、今回は小泉進次郎が面白いと思っています。
例え、今年いっぱいでメッキがはがれたとしても、その間に期待を持たせてくれれば、それだけで十分です。
暗ぁ~い感じのリーダーより、滝川クリステルと一緒に「おもてなしの国」を実現するのも面白いじゃないですか。経験・知識がなくても人気が有ればなんとかなります。
日本には優秀な官僚が大勢居てて、そんなに大きく間違う事は有りません。
一度ここで経験しておくのも、将来の為にもなると、、、。
正式に小泉進次郎が出馬表明をすれば、一瞬で空気が変わるだろう。

・・・しかし。。。。懸念も少しある。自民党の党員は年齢が高く、その人たちが「まだ若い」と思ってしまったら、党員票でも思ったほど票は伸びない可能性が有る。自民党の議員は党員票と国民の票との区別が付いていないので、地方票(党員票)が伸びないのを理由に、元派閥の長や幹部たちは復権を狙って、若い議員に代替わりする事を拒む可能性も大いにある。
マスコミなどがアンケートを取るのは一般国民。
その国民と自民党員には少し感覚のズレがある。
その自民党員と自民党の議員とも少し感覚のズレがある。
本人の流れを読む力、もしくはそれを助言できる人が隣に居てるかが重要です

戦いは 小泉と河野と誰か1人になる。
残りの一人は高市・小林・茂木なのか・・・小泉が出馬した時点で石破は厳しい立場になるだろう。


候補者たち ⑧⑨ 林・齋藤

2024-08-22 22:30:07 | 日記
⑧ 林芳正(63) 官房長官
上川陽子の所で書きましたが、この人も東大卒の岸田派。
参議院議員が長く、衆議院議員として選挙で当選したのは最近の1回です。
内閣総理大臣を目指して、衆議院に鞍替えしたのかも知れません。

⑨ 斎藤健(65)
石破グループに居てた人ですね。
この人が一番わからない。どういう意図で立候補するのでしょうかねぇ~
普通、、、当選して自民党総裁になりたいと言うのは解るし、将来の為に立候補を考える人も居てるだろうし、票を多く獲得して良いポストに付ければと考える人も居るでしょう。
もう一度言いますが、この人は何故に立候補すると言うのでしょうか?
もし、他の人達と同じような思いなら、それは大きな勘違い。
自分がどういう状況に居るのかを正しく判断できない人に、日本の判断を任せる事など出来ないでしょ。まぁ、推薦人20人を確保出来るかどうかも怪しいでしょう。

ここに挙げた林芳正と斎藤健は最終的には立候補を断念する可能性が大きいと思います。まぁ林芳正は上川陽子が止めれば岸田派をまとめる為にも立候補する事になるでしょうね。