脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

富士ファニチュアのダイニングテーブルとチェアー😊

2019年08月01日 17時48分30秒 | 住友林業で注文建築
今日は淀川区にある家具屋さんへ😊
妻と行ってきました。
コンホォートQと言う家具屋さん。

阪急系列です。
阪急百貨店の7階が本店ですが。
ここは阪急十三駅近くのインテリア館。

カリモク
柏木工、カッシーナ、富士ファニチュアなど
ダイニングセットだけでも50万前後は当たり前😣

住友林業の家具フェアの前に
ちょこっと見てみる感覚で行ったのですが。

ダイニングテーブルで気に入ったのが?
富士ファニチュアの『koti』シリーズ。





住友林業の家具フェアだと安く買えるのですが
受注販売のため納品するまで人気シリーズのせいか4、5ヶ月かかるそうな。

10月の家具フェアだと年内には納品不可能😣

ここの家具屋で買うしかないかぁ。
一旦、検討として
コンフォートQのお店を後にしたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を飾りたい😊😊

2019年08月01日 10時07分29秒 | 住友林業で注文建築
住友林業で只今、建築中です😅

一階に六畳の私の部屋を作ります。
床はマホガニーの挽板
とても綺麗でアンティークな雰囲気があり
とても気に入ってます😊😊

マホガニーは世界三大銘木の中の1つ。
ウォルナット、チーク、マホガニー。

そのマホガニーはワシントン条約の関係で 中々、手に入れる事は出来ませんが。
住友林業は現地で要領よくやってるので
手に入るようです。

そんな私の部屋に絵を🖼飾ろう😊
と先日、近鉄百貨店11階画廊へ。

風景画を探してました。
そこでお気に入りが。



北海道美瑛の丘😃
冬の美瑛です。



これは春の美瑛😊

北海道は五年札幌に住んでましたので
思い出深く。
美瑛は一度だけ行きました。
富良野は二回😊😊

大自然。


大空と緑の大地😊😊😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする