ロレックス👑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/a629e8ee06617834cc88854056b0759c.jpg?1700127958)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/446811a0b5191264812e11a3f9d48c7f.jpg?1700128123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/63392acc6c478562024159c837cf23af.jpg?1700128333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/5fc28c4b7083f35bcefd82ff55911ac9.jpg?1700128684)
グリーン
去年の夏 価格改定前に買えたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/a629e8ee06617834cc88854056b0759c.jpg?1700127958)
七夕の日に買えました😝
そして秋に価格改定され124万ほどになり
今年の9月には141万円になりました😞
そして、そして来年早々には値上げの噂😨
この値上げラッシュはロレックスに限りませんが。
一番の影響は円安!
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/446811a0b5191264812e11a3f9d48c7f.jpg?1700128123)
写真の時計は【IWC】のインジュニア。
発表時は今年4月 定価158万でしたが
夏に168万!
え?え?って感じの値上げです。
話は戻してロレックスは
それでなくても正規店では買えないブランド
今までは
カードで限度100万あれば
ある程度のモデルは買えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/63392acc6c478562024159c837cf23af.jpg?1700128333)
しかし?今は限度150万でないと
ある程度の人気モデルは買えません😨😨
デイトナなら200万限度が必要ですし
サブマリーナコンビなら200万超えの限度が必要となります。
ますます買えない価格へ。
お金持ちは
アメックスやダイナースなど
限度額が1000万以上なので
大抵のモデルは今でも買えます。
数年後は一体、定価はいくら?でしょう。
毎年7%から10%上がると?
更に定価が上がれば消費税額も高くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/5fc28c4b7083f35bcefd82ff55911ac9.jpg?1700128684)
グリーン
サブマリーナグリーンの2023年11月現在の定価は約141万円。
昨年まで年2回な価格改定を踏まえてみると
2024年春 約155万の改定予測
2024年秋 165万円の改定予測
2025ねん春 178万円
秋には195万???
十分に考えられる定価だと思います。
デイトナなら今は197万
2024年春215万、秋235万
2025年春 253万 秋275万!!
もう庶民には中々、買える定価ではありませんね。😨😨😨😨
ロレックスは庶民にとって正規店で買えるのなら今は何とか買えます。
2年後は?
高年収労働者や役員など
一部の方々の嗜好品になると思います。
そして
お金持ちが相場を引き上げていくかも?
もし?今、ロレックスやオーデマピゲをお持ちの庶民の皆様は
もちろん私も含めて売らずに
大切に保管することをお勧めします。
😅😅😅😅😅😅