脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

グリーンサブマリーナが買えた時☺️☺️

2023年11月18日 12時18分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックス👑
今年9月末でした。
念願のサブマリーナが欲しくて

妻と心斎橋のロレックスブティックへ🚶



まずは御堂筋沿にあるレキシアさんへ行くも
ほんの数分で撃沈😨😨😨💦

『ま、そんなもんやなぁ。』
大丸百貨店のロレックスへ行く前に
以前から気になっていた
ウブロブティックへ冷やかしで行きました。
女性スタッフが熱のある営業をしてきたので少し圧を感じながらお水を頂きながら受けてました。
『来月から値上げするので今ならお得!』とガンガンきましたね。

逃げるようにウブロを後にして
先ずは大丸百貨店レストラン街で腹ごしらえ



そして、いよいよ二階フロアにあるロレックスブティックへ行くと

なんと不思議なことにお店の前に並んでる人が1人も、いません。
来店は抽選も必要ですが
普通に並んでも買えるお店です😅

妻が
『お父さん!並んでないよ。チャンスかも?』と2人で行くと

店頭の案内役のところに

以前、オイスターパーペチュアル41を売ってくれた店員さんでした。😊



仮にYさんとします。(男性スタッフ)
私の事を覚えていてくれてましたね。
『以前、あちらのカウンターへご案内させて頂きましたよね?今日は何をお探しですか?』
『サブマリーナが欲しいんです!デイトナ、GMTマスターと買えたので!』
当日、私はデイトナを着けて行ってます。



『サブマリーナですか?デイト表示はあったほうがいいですか?』
私は『どちらでも良いんです。とにかくサブマリーナをコレクションボックスに並べたいんです!』

不思議とこのやりとりの間、店内のお客さんは私と妻だけ。💦💦💦

普通、ロレックスの店内でこんな事は滅多にありません。

バックヤードから戻ってきた店員さん
私に近寄り小声で
『本日はご本人様確認出来るものはお持ちですか?』
この瞬間
(やった!!!!!)心の声が叫びました

『マイナンバーカード💳ですが大丈夫ですか?』と言うと
『大丈夫です!』

では奥へと個室に入り待つ事5分くらい。

『お待たせ致しました。』
トレイに布を被せていた品物は?

な、な、な、んと!
グリーンサブマリーナ!😝😝😝😝😝

ロレックスではデイトナ、GMTマスターⅡに続いて入手困難モデルなのです!

普通のサブマリーナはベゼルが黒ですか
グリーンサブマリーナは緑🟢

それと今年2023年はサブマリーナ誕生70周年でベゼルカラーのグリーンが少しライトになって明るくなってます。

2020年に旧作ハルクがディスコン(廃盤)
文字盤が、黒となり登場し
早くも、三年で少し変化がでています。

詳細は後日申し上げますが
ロレックスの腕時計って
微妙に仕様を変えるのです。

例えばロゴの文字、300m表示位置
インデックス、針や夜行塗料など

モノによって相場に変動が影響します。

70年記念年度のグリーンサブマリーナ。
これは数年後が楽しみ!

個人的に、ロレックスの主流モデルは揃いました!!
次に狙うは!
オーデマピゲでしたが?

意外にもスムーズな展開へ
☺️🖐️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女がラグジュアリーブランドに就職😝

2023年11月18日 11時38分00秒 | 徒然なるままに
次女は公立高校を1年で中退😨
その後通信制高校へ編入し卒業後はフリーターと底辺コースをひた走りました💦

今は26歳です。
数年前、独学で中国語を勉強して
本格的に勉強したいと言い
留学をしました。ほんの2年ほど前です。





日常会話が話せるようになり
帰国後。
某ラグジュアリーブランドに就職しました。

CHANEL、VUITTON、GUCCIなど候補として活動。

努力の甲斐あって
GUCCIへ😊😊😊

普通なら通信制高校卒業では
まぁ。採用はされません。

やっぱり中国語が出来る。ということ。

入社後、販売スタッフとして
好業績を上げ
高いインセンティブを貰えるようになりました。





低学歴で10代はヤンチャをしていた次女です。

学歴コンプレックスを克服するため

証券外務員2種資格も取得しました。
韓国語検定も初挑戦して合格💮
秘書検定も取得しました。

海外旅行も頻繁に行き
海外の文化や風習
国民性など肌で感じてきています。

株式投資もしており資産形成も積極的。

人は前を向いて勉強し努力すれば
必ず道は開かられる!

のです😊😊😊😊😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年64歳になりました😊 やっと気づいたこと?

2023年11月18日 11時21分00秒 | スピリチュアル
人生64年😅
長くもあり短くもあり。
先日、KANさんが61歳でお亡くなりになりました。
【愛は勝つ】が有名な曲🎧

60を超えてきたあたりから
【死】に近づいているのに気づいてきました



スピリチュアルに目覚めたのが
脳出血の病を患ってから。
魂とは?
宇宙とは?
因果とは?💦💦💦💦

幸せとは?
死んだらどうなる?などなど😯




魂が成長すると
今まで気づかなかった事に気づいていき
自分がまだまだ未熟なのに気づき
この世の人間全てが未熟だと気づく😯

感性に磨きがかかると
なーーんとなく

周りの空気を一層敏感に感じ
言葉を大切にしていき
他人が考えていることが
わかってくる。

顔の表情、行動はもちろん。
声のトーンや話し方
発する言葉から

その人の【人となり】がわかるようになっていく。

魂が成長するに従って
【死】を、恐れなくなるように思う😎



不思議なことに
欲望も薄れてくる。

60歳を超え魂が成長すると
物欲、名誉欲、自己顕示欲、性欲、食欲
などなど。

そして
『頂くことよりも与える事』に喜びを感じてくるのに気づく。

そのキッカケは人それぞれ😅

そして
感謝することを覚えて
幸せを感じられるようになる。

ありがとう😊
この言葉を多く自然に出せるようになると
幸せを感じる。

なぜ?もっと早く気づかなかったのか?
ではなく

今世で気づけた事に感謝している。

精神世界🌎🌎🌎
これに気づいていくことの大切さ。

😊😊😊😊😊



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする