昭和50年 1975年の私は高校生😅
その年に16才となるとクラスでは
バイクの免許をとる友達が増えます
先ずは原付免許を大抵、取得。
大阪は門真市の試験場へ友達同士で行ったものです。
免許を取るとバイクが、欲しくなるのが普通
当時の人気は
やはり、ホンダやヤマハでしたね。
4ストロークのホンダ
2ストロークのヤマハ。
早いのはヤマハのRD50でした。
私も?欲しい気持ちが高まりました。
同級生は親からバイクを買ってもらって羨ましい気持ちでいっぱい!
私はバイトでお金を貯めて買いました。
それが写真のホンダCB50JX1
でもね、周りの友達は原付で練習して次は中型バイクの免許を取り親からバイクを買ってもらってましたね。
私は親からなんて不可能
免許取得の教習所代金も当時は40000円ほど。それが大きいし
バイクも30万円以上してました。
ま、潔く諦め18歳になったら車の免許を取ろうと考えをあらためました。
購入したホンダのバイクも結局は半年経つかたたないかで売却して手放しました。
当時の原付はセルモーターもなく
キックしてエンジンをかけるのですが
冬場はチョークを引っ張ってからでないとかからなかった。
手放すキッカケは友達とツーリング?
交野市から生駒にかけて走ってましたが
友達は既に中型バイク。
やはり排気量の差を感じ
ついていけない悔しさ。
あ、アホらしく感じましたね。
バイクは諦め
欲しかったギターを買う目標にしたのです。
とにかくバイト!バイトの10代です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます