脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

『顔は人生の生き様?』🤓

2020年07月27日 15時07分00秒 | 魂のトレーニング
人は、この世に魂を成長させるために🤗

生まれて来ています。

幼い頃は、なんのけがれもなく
自我に目覚めていない天使のよう。

自我の目覚めで
欲を持ち
人間関係を通じて
磨かれる側面と
汚れていく側面

どちらと言うと
汚れていく。

それは
魂に、チリや曇り、埃や擦り傷
泥もつけたり。

でも
大抵の人は、人生を重ねていくと
付けて来た
チリや埃、曇りに擦り傷を取り除く事もしていくのです。

そして
おじいちゃん、おばあちゃんになった頃には優しい人柄となり
温厚にもなり
『我』が減ります。


人の顔

若い頃は肌に張りやツヤもあり
引き締まっています。
若さゆえ。

この頃は、人格が顔に出にくい。

若さがバリアーになってるから。


人生を重ねていくに連れて
生き様が顔に現れます。

優しい人には優しい表情
それはシワにも
目つきや目元
口元に特に顕著に出た来ます。

若い頃と違い
肌にツヤや張りがなくなり
そのまま直生に生き様
人格が顔に出てきます。

40歳になったら自分の顔に責任を持て!

昔の人は言っています。

50歳、60歳と年齢を重ねるに従って
隠しようもない生き様、人格が

美容整形している人
若い頃は良いですが。
中年を超えると

なんとも言い様のない顔になっている方は少なくありません。

話は逸れましたが

顔とは人生の生き様を物語るものなんだなぁと思う今日この頃です🤓
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょこっと株の話🤗『小野薬品‼️の... | トップ | 株式投資🤗『小野薬品上昇』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魂のトレーニング」カテゴリの最新記事