【概況】日経株価は反発😊
アジア株高が支えとなったそうな。上げ幅は一時、200円を超える場面もあった
4都道府県の緊急事態宣言適用による景気悪化が懸念されたものの過去の緊急事態宣言には日経は上昇していた事もあり過度な悲観はなかった。そうな
本日は医薬品銘柄の下げが目立つ。
⭐️東証株価指数⭐️
日経平均株価 △105円6銭
終値 29126円23銭
トピックス △3.17ポイント
東証2部JASDAQ、マザーズ全て上昇🎉
東証1部値上がり銘柄数 942
値下がり銘柄数 1139
★業種別値上がり率ランキングトップ3
1位 空運業
2位 陸運業
3位 鉄鋼
因みに4位は海運業でした。
インフレ銘柄が好調でんな
最下位は!医薬品😎😎😎
《保有銘柄レポート😀》
本日の売買
三菱ufjフィナンシャル 200株
572円にて
コツコツ拾っています。
三菱ufjフィナンシャルをコツコツ拾いながら
『投資って、こういうことなんや。』
目先の値動きを売買するのは
ある意味では、ギャンブルなよさのかも?
ウォーレンパフェトが長期投資スタンスで巨大な富を得ていますが。
そういうこと。、
企業のファンダメンタルと社会のトレンドからコツコツ。
三菱ufjはチャート的には上昇トレンド
アメリカの長期金利も上昇トレンドに転換したばかり。
配当利回りも今なら高利回り。
今後、3年を見ながら三菱ufjフィナンシャルに投資することを決意しています。
さて。
本日の一番!
エアトリ △99円 終値 2174円
2300円が目先の天井破りを期待していますが。次こそ!
二番手にはHIS
3.4番手に百貨店銘柄と続きました。
決算ラッシュもピークに迎えています。
さてさて😅🤚
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます