これから時代😅
価値ある大学卒業とは
偏差値60以上であること。
有名国公立大、私立大学卒業が最低必要。
現在を考えると
いわゆるFラン大学を卒業している若者の多くは昭和の頃なら高卒、中卒でも雇用されている。
今の時代
大学を卒業後、正社員にも、なれず
アルバイトをしている人達は少なくない。
高額の奨学金を消費者金融並の利率で借りて
卒業後、アルバイト。
なんのために?大学へ行ってたのか?
在学中、就活しながら、その厳しさを感じる学生は多い。
それなりの将来を見据えるなら
勉強をして偏差値60以上の有名大学を卒業しなければ
社畜にもなれない時代となっている。
今の時代
⭐️学歴
⭐️オフィススキル
⭐️コミュニケーションスキル
最低、この条件がるなければ
稼ぐことは難しい時代。
関西で【産近甲龍】を卒業しても
上場大手企業への就職は厳しい。
スシローとか飲食ならいけるけど?
ちょっと前なら高卒でもいいでしょ?
要するに学歴は【オマケ】みたいなもの
決して強力な鎧や武器にはならない時代。
だからって高卒や中卒はもっと悲惨。
非正規雇用、現場作業、遊興飲食、サービス業くらいか?
稼げる年収の限界は高くない。
身体が資本であったり
ブラック企業であったり
リスクは多い。
⭐️コミュニケーションスキル
⭐️企画、編集スキル
⭐️専門スキル
⭐️投資
それらを身につけることが
これからの時代は必須。
サラリーマンは一部の大手企業を除き
貧乏まっしぐらでしかない。
⭐️昇給は少ない
⭐️退職金制度廃止の増加
⭐️定年年齢の低下の可能性
⭐️終身雇用廃止
さて。
これから
外国人労働者の増加
非正規雇用の更なる増加
A Iにより人員削減
これにより正社員雇用枠の減少。
大学在学中に1人で生きる術を学ぶこと。
1人で稼ぐことを模索する4年。
日本人の低年収
インフレ
消費税率引き上げ
既婚率の減少、少子化の更なる増。
今までの常識が非常識へ。
大きな時代の変化の波。
ゆとり世代は
投資の勉強
専門スキル習得は最低
やっておかなければ
下流中年まっしぐらとなる。