次女の勤務先は空港内にあるラグジュアリーブランドです😃
そのため海外からのお客様へ販売するスタッフとして働いてます。
関西はとにかく中国や台湾🇹🇼からの観光客が多く、店内は中国語を話せるスタッフは
数名在籍しています。
その中で日本人で中国語を話せるのは次女だけです。💦💦💦
店舗には店長など3名のマネージャーが在籍してますが誰も中国語は愚か英語すら話せません!
え?マジですか?
と思うのが普通ですが。
販売スタッフは
最低、バイリンガル、トリリンガルが普通に在籍してます。
そんな中国語も英語も話せないマネージャーから
『貴方の中国語はレベルが低い!』と注意を受けた次女は、その指摘に驚き‼️ました。
多くの中国人から
『貴方のように綺麗に話せる日本人は初めてよ。』とか
同僚の台湾人スタッフからも
『発音は綺麗ですし、上達してますね!』
と褒められてるのに?
そのマネージャーは
語学は全くダメ👎
そんなマネージャーから娘の中国はレベルが低いと😨😨😨
言いました。
販売スタッフには単に売れとしか言わず
何かを尋ねても的確な回答もなく。
意見を言えば文句と捉えて
理由を言えば言い訳と捉える。
中国語で接客していてどんな話しをしているか理解出来ないのに
あれこれ言ってくる。
まだ入社して数ヶ月のマネージャー。
『前職では副店長だった!』と自慢気に言う
こんなマネージャーに販売スタッフは誰一人として信頼しておらず
むしろ軽蔑していることすらわからない。
店内では
モラハラで泣くスタッフ
異動早々に退職したスタッフ
顧客の奪い合いが激しく
それを見て見ぬふりする店長
一名の退職者
そして。娘のLINEに職場グループチャット。
シフト表があり店長のシフトが
アウトサイドになってたそうな。
これは出勤なのですが店舗外にて仕事。
元々、春に異動予定だった店長ですが
どうやら早まるかも?😯😯😯😯
また入社四年の社員が店長との面談スケジュールが入ってたそうです。
娘曰く
あえて面談スケジュールに入れるというのは
内示か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2639.gif)
娘は来月出勤予定ですが
景色は変わってる可能性はあります。
😅🖐️