J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

【閉店】今日のランチ(特盛とろだくつゆだくだく@吉野家 築地店)

2017年05月01日 | 【閉店】食べ歩き(築地市場場内)


5月初日の今日は晴れときどき雨。今朝は上空に青空が広がっていて、強い日差しが降り注いでいる。朝の気温は15℃でヒンヤリとした空気が心地よい。今日から10月末までクールビズということで、ネクタイを外して出勤する。既に上着を脱いで出勤するサラリーマンも電車の車内で見かけたが、まだ、上着省略は早そうだ。もう少し、様子を見ることにしよう。
今日と明日はゴールデンウィークの狭間の平日だが、自分はカレンダー通りの出勤となる。というか、明後日から金曜日まで職場に出る予定なので、ゴールデンウィークとは全く無縁の日々を過ごすことになりそうだ。もっとも休日出勤といっても任意の出勤になるので、仕事が終われば、早く帰ることになるとは思うのだが…。

午前中は日が昇るにつれて次第に気温も上昇してきた。昼間の最高気温は26℃で夏日となり、空気も乾燥して汗ばむくらいの陽気となった。しかし、西風が吹いてきて、昼前になってにわかに雲が広がってきた。
今日のお昼は外で食べることにした。GW中日の今日は場内の魚がし横丁の各店はどこも混んでいてなかなか入れそうにないが、牛丼の「吉野家 築地店」は回転も早いのですぐに入れそうである。今日も吉野家で牛丼を食べることにしよう。


店に入り、壁に設けられた箸入れから箸を一膳分取ると、カウンター席に座った。お冷やの入ったコップが出されて、料理を注文する。注文したのは「特盛とろだくつゆだくだく」である。
料理を注文して1~2分くらいで牛丼がカウンターの中から出された。


牛丼のとろといえば、牛丼の脂身のことである。甘辛く煮た牛肉の脂身はトロトロになっている。この部分をたっぷりとご飯に載せてもらうのである。


つゆだくだくでお茶漬け風になっている牛丼をご飯と一緒にかき込む。とろだくの肉は軟らかく、しかも甘くて美味しい。途中で七味をたっぷりとかければ、パンチの効いた味わいになってまたご飯が進む。
ちなみに自分は紅ショウガでご飯を食べる趣味は無いので、ひたすら、牛丼をサラサラとかき込んで完食した。とろだく恐るべしである。ねぎだくも旨いがとろだくも捨てがたい。最後にコップに残ったお冷やを飲み干すと、勘定を払って店を出た。

午後になって雲が厚くなってきたかと思うと激しい雨が降り始めたが、雨は1時間ほどで止んだ。雨が止むと一気に気温が下がって16℃位になった。強い北風が吹いて、急に涼しくなった感じである。
雨が降った後は再び雲の合間から青空が広がってきた。夜になってもそれほど気温は下がらず、涼しい風が気持ちよかった。

コメント

【閉店】今日のランチ(特盛ねぎだくだくつゆだくだく@吉野家 築地店)

2017年04月28日 | 【閉店】食べ歩き(築地市場場内)


今日は晴れ。朝の内は上空に雲が多く浮かんでいたものの、次第に青空の領域が広がってきて、明るくなってきた。朝の気温は12℃で弱い西風が吹いている。空気はヒンヤリと感じられるものの、清々しい陽気である。
日中は雲が所々に浮かんでいるものの、上空に青空が広がって穏やかな空模様となった。午後になって南風が吹いてくると、昼間の最高気温は21℃まで気温が上昇して暖かくなった。空気も乾燥して、過ごしやすい陽気である。

今日はお昼を外で食べることにした。今日は場内でお昼を食べることにして牛丼屋「吉野家 築地店」に入店する。閉店時間が13時で、お昼に行く時間が遅くなってしまったので、閉店間際に入店したことになる。さすがに店内は空いていた。


空いているカウンター席に座り、牛丼を注文する。注文したのは「特盛ねぎだくだくつゆだくだく」「生玉子」である。「ねぎだくだく」なので先日の「ねぎだく」よりも更にタマネギの量が多くなる。もちろん、タマネギの分、肉の量は減るので、先日よりも肉の量は少なくなる。
注文を終えると、出されたお冷やを飲んで、後ろの壁に設置されている箸置きから箸を取って、料理ができるのを待つ。

すぐに生玉子が小鉢に入れられて出された。


更に「特盛ねぎだくだくつゆだくだく」が出された。


出された牛丼はご飯の上に載せられた牛肉の上にたっぷりの飴色に染まったタマネギが盛られている。通常は牛肉にタマネギが混ざっているように見えるが、「ねぎだくだく」にするとたっぷりのタマネギに牛肉が少し混ざっているように見える。


最初に牛肉でご飯をかき込む。つゆだくだくにしているので、汁と牛肉でかき込むようにご飯を食べた後、タマネギをほおばりながらご飯を食べた。牛肉と一緒に煮たタマネギは甘みがあって美味しい。しかし、タマネギだけでご飯を食べていると飽きが来る。
そこで、生玉子の出番である。生玉子を溶いて、醤油を垂らし、タマネギの上から丼に注ぎ入れた。そして、ご飯とタマネギ、生玉子でご飯を丼をかき込む。タマネギの甘みに生玉子の甘み、醤油の旨みが混ざり合って、サラサラとご飯が進む。牛丼と言うよりは玉子かけご飯を食べている気分である。これはこれで美味しい。牛肉が無い分、軽い感じのする丼である。

牛丼を食べてしまうと、コップに残った冷水を飲み干して完食。美味かった。いつも食べたいとは思わないが、たまにはこういう食べ方も美味しい。
勘定を済ませて店を出る。

午後は事務室で仕事をして、夜帰宅する。工事の確認をしたかったので、少し遅めに職場を出た。月末の金曜日ということもあって、今日はプレミアムフライデーとなっているようだが、特に予定もなく帰宅した。
家に帰ると1週間の疲れがどっと襲ってきた気分である。

コメント

【閉店】今日のランチ(特盛ねぎだくつゆだくだく@吉野家 築地店)

2017年04月20日 | 【閉店】食べ歩き(築地市場場内)


今日は晴れ。今朝は上空に澄んだ青空が広がっていて、朝日が射し込んでいる。朝の気温は11℃で北よりの風が吹いていて、空気がヒンヤリと感じられる。季節外れの暑さとなった今週前半から元に戻った感のある陽気である。
今日は二十四節気の穀雨。二十四節気における春は立春に始まり、穀雨で終わりを告げるとのことで、この節気のおしまいには夏の始まりを告げる八十八夜が訪れる。今後、雨の日も増えそうな予感のする季節である。

日中になって南風が吹き始めると、次第に雲が広がってきた。昼間の最高気温は21℃で昨日よりもぐっと気温が下がったが、却って過ごしやすい陽気となった。
今日のお昼は外で食べることにした。先日に引き続いて場内牛丼屋「吉野家 築地店」に入店する。吉野家は回転も早いので混んでいてもそれほど待たずに入れる。急いでいるときや時間がないときは便利である。席に座るとさっそくお冷やが出された。


今日は先日と異なり、「特盛ねぎだくつゆだくだく」で注文した。ねぎだくということはタマネギの量が多くなる。その分、肉の量は減ると思っていたのだが、肉の量は先日の牛丼と比べてそれほど減っていないように見える。


出された牛丼はご飯の上に載せられた牛肉の上に茶褐色に染まったタマネギがどっさりと載せられている。ちなみに吉野家の牛丼のタマネギは何気に好きだ。


熱を入れることで甘さと旨さが増したタマネギはそれだけでご飯が進む。もし、タマネギが甘すぎるというのであれば、醤油か七味唐辛子をかければ良い。自分の場合はつゆだくだくにしているので、汁に浸してご飯と一緒にかき込む。
サラサラと牛丼をお茶漬けのようにしてかき込むと、丼が空になった。コップに残ったお冷やを飲み干して勘定を済ませると、店を出た。

夜、仕事を終えて帰宅の途につく。夜になって気温が一段と下がってきた。

コメント

【閉店】今日のランチ(特盛つゆだくだく@吉野家 築地店)

2017年04月10日 | 【閉店】食べ歩き(築地市場場内)


今日は晴れ。今朝は上空に薄い雲が懸かっているが、久しぶりに青空が広がって朝日が眩しい朝となった。朝の気温は7℃と昨日からぐっと下がったが、この時期本来の陽気に戻った感じである。北よりの風が吹いていて、風が冷たく感じられる。
昨日の雨でだいぶ桜の花が散ったようだ。近くの公園では桜の花びらの絨毯が敷かれているように見える。ただ、桜の花は今は満開で、桜の木の枝にはみっしりと花がついている。今年は桜をゆっくりと愛でるヒマも無いが、今週末くらいまでは保つだろうか。

日中は雲が次第に増えてきて、日射しも次第に弱くなった。昼間の最高気温は15℃で昨日よりは少し寒いが、この時期らしい過ごしやすい陽気である。
今日のお昼は外で食べることにした。花見シーズンと言うことも手伝ってか、月曜にであるにも関わらず、築地市場の場内も場外もそこそこ混んでいる。どこで食べるか考えた末、入店したのは場内にある牛丼屋「吉野家 築地店」である。


牛丼屋「吉野家 築地店」はこの築地市場に異動してきた初日にお昼を食べた店で、あれから何度も足を運んだ。初日に「つめしろ」を注文したが、閉店が13時という店で「つめしろ」を注文すると、一旦、ご飯を冷ます手間が発生するため、店員に嫌がられる。お昼に「つめしろ」を注文するのは止めた。
最近注文するのは「特盛つゆだくだく」。特盛の牛丼につゆをたっぷりと入れてもらうことで、サラサラと茶漬け風に牛丼を食べることが出来る。


これに七味唐辛子を振りかけて、口にかき込むのである。
今日も「特盛つゆだくだく」を注文して、出てきた牛丼をかき込んだ。


牛丼を食べ終わると、コップに残ったお冷やを飲み干して勘定を済ませる。
ところで、この築地店では他店に無い注文の仕方が出来る。もっとも今日、注文した「つゆだくだく」というのも他店には無い注文の仕方である。通常は「つゆだく」であり、こんなにつゆを入れてもらえる店は自分の知っている限り、無い。今後はいろいろな注文をして、試してみたい。せっかく築地で仕事をしているのだから。

さて、吉野家WAONが使える上にTポイントも貯まり、ダブルでポイントを稼ぐことが出来る。最近、吉野家の支払いはWAONにしているのでキャッシュレスでかなり便利である。
店を出ると事務所に戻った。

午後になって、風向きが南寄りに変わると、次第に雲が広がってきたが、夜になると再び雲が取れて暗い空が広がった。
仕事を終えて、帰宅の途につく。上空には薄い雲が懸かっているのか、月がおぼろな光を放っていた。

コメント

【閉店】今日のラーメン(ジャージャー麺@ふぢの)

2017年04月08日 | 【閉店】食べ歩き(築地市場場内)


今日は雨のち曇り。今朝は早朝視察対応で朝2時30分に自席で目が覚めた。もう少し寝たいところだが、椅子を並べて寝ていると体の節々が痛くなるので、起きることにした。髭を剃り、顔を洗って、コンビニで買った缶コーヒーをすする。少し頭がしゃんとしてきた。
上空は厚い雲で覆われていて、霧雨のような雨が降っている。未明の気温は16℃でそれほど寒くない。雨が降っていることもあって、空気がシメシメと重く感じられた。

雨は昼前に上がったようだ。午前中に北風が吹いて、一旦気温が少し下がったものの、昼間には未明と同じくらいの気温に戻った。午後は南風に変わり、次第に気温も上昇して、17℃くらいまで気温が上がったようだが、未明とそれほど気温は変わらない。湿度が高くて、ムシムシとした陽気である。
午前中は通常業務のハズがバタバタとしていて、かなり忙しかった。ほとんど席にいることもできない。午後はプレゼンを聞く予定になっているので、その前に簡単にお昼を食べに行くことにした。

お昼は場内の中華料理屋「ふぢの」で食べることにした。昨日の中華料理屋「中華 ふぢの」を意識したわけではないが、週末になるとどの店も混んでいるので、なかなか行列に並ばずに店に入るのは困難である。たまたま空いていた店に入ったら、中華料理屋「ふぢの」だったというわけである。


店に入り、入口の券売機で食券を購入すると、空いているカウンター席に腰を下ろして、店員に食券を渡した。注文したのは「ジャージャー麺」「大盛」である。昨日のシュウマイが残念だったので、今日もシュウマイを注文するか迷ったが、朝食を青果食堂「市場の厨房」で食べて、それからまだ3時間くらいしか経っていなかったので、シュウマイの注文は見送った。ただ、午後も長くなりそうだったので「大盛」とした。
料理を注文するとお冷やが出されたので、お冷やを飲みながら料理が出来るのを待つ。しばらくして「ジャージャー麺」「大盛」が運ばれてきた。

「ジャージャー麺」は茹でた中細の縮れ麺を丼に盛った上に刻みネギと豚の挽き肉を味噌で炒めて作った肉味噌を載せていて、その上に千切りのキュウリをトッピングしている。


「ジャージャー麺」には中華スープが添えられた。中華スープには刻みネギが浮いている。


まずは中華スープを少し飲む。中華スープは旨味の中に少し酸味が感じられる。さっぱりとして美味しい。

続いて「ジャージャー麺」を食べる。肉味噌と麺をかき混ぜるようにして麺を口に運んだ。もちもちとした食感の麺に濃厚な味わいの肉味噌が絡んで口の中に入ってくる。味噌味というよりは醤油のような濃いめの味わいの中にやや酸味が感じられる肉味噌である。挽き肉がたっぷりと入っていて、ボリュームがあって美味しい。
麺をあらかた食べ終わると、丼の中に中華スープを入れて、肉味噌を中華スープに溶かすようにしてかき混ぜ、そのまま丼に口をつけて飲んでしまって完食。結構、お腹もいっぱいになったので、午後もこれで頑張れそうだ。

コップに残ったお冷やも飲み干すと、席を立って店を出た。
午後はプレゼンに出席する。その後、自席に戻って報告書を作成して、帰宅の途に着いた。職場を出る頃には既に日は沈み、暗くなっている。夜になってもあまり気温が下がらず、水分をたっぷりと含んだ空気が周囲を包み込んでいる。着ている服が空気に触れて、湿っていくような気がする。

疲れ切った足を引きずるようにして電車に乗った。クタクタになって帰宅する。
あまりに疲れたので、夕食を食べるとそのまま布団に潜り込んだ。

コメント