今日は雪または雨のち曇り。昨日は久しぶりに午前様になってしまった。風呂にも入らずにそのまま布団に潜り込んで、目が覚めたのは昼前である。カーテンを開けると、窓の外は雪が降っていた。積もってはいないが、外はかなり寒そうである。
まずは風呂を沸かして湯に浸かり、髭も剃ってサッパリとした。その後、今日の撮影会に行くために、カメラ機材をカメラバッグに詰める。今日は寒そうなのでカイロを腰に貼り、ダウンジャケットを着込むなど防寒対策をして外出する。
昼間の気温は朝よりも低くなって、0℃まで下がった。冷たい北よりの風が吹いていて、外は凍えるような寒さである。午後になって雪は雨に変わったが、午後になっても雨は止む気配が無く、雨脚は強くなったり弱くなったりしながらも夜まで降り続いた。
今日の撮影会は工場夜景の撮影会である。集合場所の川崎駅に向かい、川崎駅からバスで30分ほど乗って、最初の目的地である東扇島東公園に向かった。東扇島東公園の中の屋根のあるあずまやの中でカメラ機材を取り出して撮影の準備をした。
視線の先には川崎航路を挟んで化学工場が見える。その左側奥には羽田空港もあるはずで、右側からひっきりなしに着陸態勢に入った旅客機が飛んできた。工場からは煙が吐き出されていて、旅客機はガスに隠れると、音だけを残して姿が消えてしまった。
今日の日没は16時53分でまだ暗くなるには早い時間だが、既に戦意は喪失していて、ひたすら寒さに耐える状況である。結局、その後、雨中での撮影は中止になって、公園から歩いて30分位のところにある川崎マリエンに向かうことにした。
川崎マリエンは川崎市のコミュニティー施設である。この施設には川崎港を一望することのできる展望室が設けられている。この展望室から川崎港の工場夜景を撮影する。
川崎マリエンに到着する頃には日も沈んで、周囲は薄墨に染まったように暗くなっている。展望室からは川崎港を一望することができて、周囲の工場や物流施設が見渡せた。
川崎マリエンの南側には出荷される自動車が絨毯のように並んでいるのが見える。ミニカーが敷き詰められているようで、なかなかの圧巻である。
西側にはコンテナヤードがあって、コンテナ船が接岸していた。ガントリークレーンがコンテナの積み卸しをしているのが見える。
週末の川崎港は車もあまり走っておらず、少し寂しい感じがする。しかも雨が降っているせいか、展望室内も客の姿はまばらだった。
展望室で1時間あまりを過ごした後、撮影会は終了となった。しかし、今回の撮影会で、工場夜景を撮影するためのスポット情報を得たので、あらためて後日、来てみたいところである。
川崎マリエンからはバスで再び川崎駅に戻る。40分ほどバスに揺られて駅まで戻ってきたところで解散。有志で川崎駅前の居酒屋で反省会をする。反省会が終わると、自分は南武線に乗って立川まで向かうと、立川駅で中央線に乗り換えて日野駅に向かった。
日野駅に到着する頃には雨も止んでいたが、北風が冷たかった。