![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3a/b038ee88c8140e0e12a43d81c330d86a.jpg)
3連休中日の今日は晴れ。昨夜、目覚まし時計をセットして寝たこともあって、今日は9時過ぎに目を覚ました。カーテンを開けて空を見上げると、上空には雲ひとつ無い青空が広がっている。強い日射しが燦々と降り注いで、昨日降った雨で濡れた路面はすっかり乾いていた。団地の前庭の木々の影が濃く見える。
日中も快晴で、上空にはスッキリとした青空が気持ち良いくらいに広がった。日射しがたっぷりと降り注ぐ、秋晴れの空模様である。昼間の最高気温は29℃で、2日連続の夏日となった。乾いた北よりの風が吹いていて湿度が低く、カラリとした暑さである。
昨日は天気が悪いこともあって1日自宅に籠もっていたが、今日は少し外に出てみることにした。先日から、部屋の収納を考えている。具体的には、梁下に突っ張り棒を使って棚が増設出来ないか考えている。ホームセンターのHPなどをインターネットで見ていたのだが、やはり店頭で見てみないと塩梅が分からない。そこで、立川に行ってホームセンターを覗いてみることにした。
電車に乗って立川駅に出ると、駅周辺のホームセンターを廻ってみる。やはりインターネットで見るのと、実物を見るのとでは異なる。イメージ通りのものが無く、少し検討を要することが分かった。とりあえず、久しぶりに街を歩き回ったこともあって、少し疲れた気分である。そこで、休憩がてらお茶をすることにした。
立川駅北口にあるルミネ立川に入った。1階にあるドーナツ屋「クリスピークリームドーナツ ルミネ立川店」に入る。
テーブル席を確保すると、店頭のショーケースの中を覗き込んだ。ショーケースの中には先日も食べた期間限定「PRECIOUS 4 DELICIOUS」の4種類のドーナツが鎮座している。今日はこの中から「“しっとり ザクザク”ダブルナッツ」「“ふわふわ ツルッ”ジューシー グレープ」の2種類のドーナツを注文することにした。
店員から「『“しっとり ザクザク”ダブルナッツ』は温めますか」と聞かれて、首を縦に振った。それからレジに進み、ドリンクを注文する。ドリンクは久しぶりに「アイスコーヒー」を注文することにした。クリスピークリームドーナツでアイスコーヒーを注文するのは実に1年ぶりである。
スマホアプリに配信されているクーポンを利用して代金を支払うと、ドーナツの載ったトレーを受け取った。奥のカウンターでトレーにガムシロップとミルクを載せると確保したテーブル席に運ぶ。
最初に紙おしぼりで手を拭くと、久しぶりに「アイスコーヒー」を飲む。まずはストローを挿して、ブラックのままアイスコーヒーを楽しんだ。スッキリとした苦みのアイスコーヒーは冷たくて美味しい。口の中がサッパリとするようである。
ブラックのアイスコーヒーを少し楽しむと、今度はガムシロップとミルクを注いで甘いアイスコーヒーを楽しむ。少し気分が落ち着いたところで、さっそくドーナツを食べることにした。
最初に食べることにしたのは「“しっとり ザクザク”ダブルナッツ」である。「“しっとり ザクザク”ダブルナッツ」はガーナ産カカオブレンド生地のリング状ドーナツの上面をキャラメルチョコで包み、アーモンドとヘーゼルナッツをダブルでトッピングしたドーナツである。
直接持ち上げて食べることに危険なものを感じて、先が割れてフォークになっているスプーンで食べる。スプーンでドーナツを切り、口に運んだ。温めたドーナツ生地はガーナ産カカオをブレンドしたココアパウダーを練りこんだほんのりビターで、しっとりとした歯触りのチョコケーキといった味わいである。
ドーナツ生地のきめの細かい舌触りに、トロリとしたキャラメルチョコのほんのりビターで香り豊かな味わいの組み合わせが美味しい。香ばしいアーモンド、コクのあるヘーゼルナッツがザクザクとした食感で覆い被さってきて、なかなか食べ応えもあって楽しめた。
ドーナツを1個食べたところで、少し「アイスコーヒー」を飲む。続いて「“ふわふわ ツルッ”ジューシー グレープ」を食べることにした。このドーナツはリング状のドーナツの表面をホワイトチョコでコーティングして、その上にシャインマスカットとコンコードの2種類のぶどう果汁入りナパージュをコーティングしたドーナツである。表面にはグリーンチョコでブドウのツルを描き、ミックスレーズンをトッピングして、実りの秋を祝福するデコレーションを施している。
このドーナツも先ほどの「“しっとり ザクザク”ダブルナッツ」と同様、先割れスプーンで食べることにした。ほのかな渋みが感じられるぶどうミックスゼリーはフルーティーな甘さで、ドーナツをコーティングしたホワイトチョコのミルキーな甘さと相まってジューシーで美味しい。生地のふわふわとした食感とつるっとした口あたりのゼリーの組み合わせに、ミックスレーズンの食感がアクセントになっている。このドーナツもなかなか最後まで楽しめた。
2つのドーナツを食べてしまうと、「アイスコーヒー」を飲んでひと息つく。ドーナツの甘さを「アイスコーヒー」が洗い流して、口の中がサッパリと感じられた。ちょっと落ち着いたところで、少し活字が読みたくなり、デイパックの中から読み物を取り出した。記事を読みながら「アイスコーヒー」を飲む。
やがて、カップの中の「アイスコーヒー」が無くなってしまったので、カップの中の氷を舌の上で転がしながら、更に記事を読み進めた。カップの中の氷もなくなったところで、時計を見る。既に入店してから小一時間が経過していた。
食器を返却すると、デイパックを持って店の外に出た。立川駅から中央線の電車に乗って、今度は豊田駅に向かう。豊田駅北口のイオンモール多摩平の森で買物を済ませると、帰宅の途についた。
日が沈んで暗くなった澄んだ空に丸い月が浮かんでいる。月の周囲には星が瞬いていた。昼間の厳しい残暑が嘘だったかのように気温がぐっと下がって、風が冷たく感じられた。