今日は晴れ。今朝は上空に澄んだ薄暗い空が広がっていて、薄い雲が所々に浮かんでいる。日の出前の東の空に浮かぶ雲が赤く染まって見えた。今朝の気温は17℃で湿度が高く、西よりの風が吹いている。空気が湿っぽく感じられるものの、風が心地よく感じられた。団地の前庭からは虫が鳴いているのが聞こえる。
今日は通常出勤のため、早朝に家を出た。電車に乗って新宿駅に到着すると、改札を抜けて外に出る。上空には薄く綿を広げたような雲が広がっていて、雲を透かして朝日が射しこんでいる。次第に空が明るくなってきた。
午前中は日が昇るにしたがって、次第に雲が取れて青空が広がってきた。日中は青空が広がっているものの、再び雲が増えてきた。大きな雲が上空を敷き詰めるように浮かんでいる。昼間の最高気温は29℃で湿度が高く、東よりの風が吹いている。日が射してくると蒸し暑く、汗ばむような陽気となった。午後になって次第に雲が広がってきた。
先日受診した健康診断の結果が届いた。あまり期待してはいなかったが、だいぶ太ったことが示されていた。現場を離れて5年余りが経ち、更に昨年から続くコロナ禍であまり体を動かさなくなった一方で、食生活は変わっていなかったことが原因らしい。少し節制しないと、今後、体に負担がかかってくることが予想される。
そこで、食生活を中心に生活を見直すことにする。
食事については、大盛は原則止めることにする。いきなり止めると、不満感が募るので、少しずつ止めていこう。
甘いものも減らす。とはいえ、週に一度の糖分補給は気分転換に必要なので、頻度を減らすことを心がけていきたい。
酒はこのコロナ禍で、飲む量がだいぶ減った。これはこれで良いことなのだろう。現在は基本的に自宅で軽くやる程度である。おかげでだいぶ酒に弱くなったが、しばらくはこのペースを続けたい。
それから運動である。とはいえ、フィットネスクラブに行くのは、まだちょっと抵抗がある。緊急事態宣言も解除されたので、カメラを片手にいろいろと歩き回ってみたい。そのために機材や装備も買い集めていたのだから、そろそろ有効活用していくことにしよう。
一朝一夕では体型も元に戻らないとは思うが、少しずつ心がけていきたい。
夜、仕事を終えて帰宅の途につく。電車で日野駅に到着すると、改札を抜けて家路を急ぐ。
上空には雲が広がっていて、空が白っぽく見えた。空気がシメシメとしていて、ヒンヤリと感じられる。
深夜にごみを出すために外に出た。帰宅してから、ひと雨降ったようだ。帰宅時は乾いていた路面がしっとりと濡れていて、絹のように細い雨がパラパラと降っていた。