昨日(1月14日)jの午後は、どんどやを行いました。
保護者・地域の皆様、児童、職員で協力して、立派な櫓を組みました。
そして、14時頃点火しました。
小雨が降っていましたが、勢いよく燃え上がりました。
もちろん、餅もいただきました。
16時頃からは、児童、保護者、職員で「もぐらうち」に地域の家々をまわりました。
どのお宅でも歓迎していただき、とても楽しい時間でした。
30数軒まわりきったときは、夜遅い時間になっていました。
樅木ならではの伝統を感じる行事で、貴重な体験をさせていただきました。
保護者・地域の皆様、児童、職員で協力して、立派な櫓を組みました。
そして、14時頃点火しました。
小雨が降っていましたが、勢いよく燃え上がりました。
もちろん、餅もいただきました。
16時頃からは、児童、保護者、職員で「もぐらうち」に地域の家々をまわりました。
どのお宅でも歓迎していただき、とても楽しい時間でした。
30数軒まわりきったときは、夜遅い時間になっていました。
樅木ならではの伝統を感じる行事で、貴重な体験をさせていただきました。
どんどや・もぐらうちは、子どもたちがとても楽しみにしている地域の行事です。
子どもたちを地域全体で見守り、育ててくださっていることを実感した一日でした。
これからも、本ブログをよろしくお願いします。
昨年秋、紅葉狩りツアーのバスの中から見えた 手を振ってくれている子供達と先生?!の姿に感動し このブログを発見しました(*´˘`*)♡
いつも微笑ましく拝見させて頂いております。
立派などんど焼きが出来ましたね。
健康で素敵な1年でありますように!
東京の小学校に通う孫がいる 古希間近のおばあちゃんです