いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

R.I.P

2025-04-03 20:29:28 | 映画
すでにご存知の方もいると思いますが、アメリカの俳優のヴァル・キルマーさんがお亡くなりになりました。
ヴァル・キルマーさんといえばまずトップガンを思い浮かべる方も多いと思いますし、僕もそうです。86年に公開されたトップガンで、トム・クルーズ演じるマーヴェリックのライバルとして登場していました。
トップガンは僕も劇場に観に行きました。健康な男の子(笑)だったので、当時から戦闘機は大好きでした。新谷かおるさんの漫画の影響も確実にありました。
新谷かおるさんのファントム無頼やエリア88などを読んで育って(笑)来ているので、どうしてもリアルな戦闘機を使った映画に興味を持ってしまうんですよね。
ヴァル・キルマー演じるアイスマンは、マーヴェリックと対照になる様な役でしたが、映画の最後に笑顔で握手するシーンは、今でも鮮明に覚えています。
2022年に公開されたトップガン マーヴェリックにも登場していましたが、当時から体調を崩していたらしく、セリフはほとんどなく、筆談(キーボード使用など)で、マーヴェリックとの会話シーンを演じていました。
映画を観ながら「あのシーン」を観た時には、恥ずかしながら思わず涙してしまいました。そのヴァル・キルマーさんは、僕が観に行ったいくつもの映画に出演していて、ウィロー(88年)のマッド・マーディガン役や、トゥームストーン(94年)ではドク・ホリディ役を演じていました。
どちらも僕にとっては思い出深き映画なので、そのどちらにも出演していたのを観られたのは、僕にとっては幸いな事でもありました。
そのヴァル・キルマーさんが亡くなった事を知って、大きな喪失感を感じています。しばらくの間はそれらの映画を観るのは辛くなりそうです・・・
ヴァル・キルマーさんに心よりお悔やみ申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稀に良くある失敗(笑)

2025-04-02 20:17:00 | Mac関連
昨日の朝、病院に出かける前にiOSをアップデートしたのですが、普段使うX(旧ツイッター)やtenki.jpやウェザーニュースなどのアプリは問題なく使えていて、最初は気が付きませんでした。
しかし病院での診察などが終わり、帰り道にスーパーに移動していた最中にふと気付きました。今日はやたらにiPhoneが静かだなあと。
運転中にスマホを操作すなどご法度なので、当然スーパーの駐車場に車を停めてからiPhoneを確認します。するとですね、何件ものメール(広告含む 笑)が入っていたのでした。
メールが着信すれば、外出中はいつも身に付けているブルートゥースのヘッドセットで着信を知る事ができます。そのヘッドセットからは通知の音はちゃんと聞こえてきていたんですよ。
だから気づかなかったんだと思います、メールの着信音が出ていない事に。スーパーでの買い物中、何度も立ち止まる事があったので、その度にX(旧ツイッター)の検索で「iOS18.4 着信音」と調べてみました。
そうしたらまだアップデートが来て時間が経っていないからだと思いますが、僕の様なメールの着信音がならないというポストは見かけませんでした。
帰宅後に「iPhoneのメール着信音が鳴らない場合」というサポート記事を読んでみて、ひと通りの事を試してみたのですが、やはりダメ。
やむを得ず昨日はそのままにして、今朝方iPhoneを再起動させてみたのですが、やはりメールの着信音は鳴らないまま… orz
そして今日もXの検索で上記と同じ内容の検索をしてみたところ、僕以外にも何人もいたのです、メールの着信音が鳴らなくなった…と。
これはきっと、アップデートしたiOS18.4のバグだろうと思いました。これが本当にバグなら、近日中にアップデートが来るはずです。
それまでの間は、メールのチェックは手動(笑)となると思います。普段通りの広告などの内容だったら良いのですが、これが家族などからの「何らかの連絡」だと困るのです。
iOSのアップデートはセキュリティを含む事が多いので、すかさず行う事にしているのですが、こういう「まれに良くある落とし穴」があったりもします(笑)
明日以降にでもiOSのアップデートが来て、このバグ?が直る事を期待しているところです ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常ナシ!

2025-04-01 17:33:26 | 日記
今日は予定通りに、自分の身体の定期点検(笑)を受けてきました♪ 結果から先に言って、今回も異常はナシでした♪
太めだからあと2〜3kgは体重を落とすと良いかもとは言われましたが、現状でもほぼ問題ないとの事です。雪になるかもという寒さの中出かけてきましたが、そんな甲斐もあったというものです。
去年、別件でCT撮影(尿管結石の確認)した時に内臓脂肪は付いていない事が確認されているので、残るはやはり皮下脂肪(笑)という事ですね。
僕の仕事はとにかく歩くので(1日あたり1万5千歩から2万歩弱くらい)内臓脂肪は付きにくいのですが、皮下脂肪は最後に減る脂肪なので、やっぱりちょっと難しいかな。
帰宅後はいつもなら趣味タイムとなるのですが、今日はHDDレコーダーに溜まったビデオの整理を予定していたのでお休み。
昼食後に早速始めましたが、消す・残す・焼くを決めながら進めるので、やはり進行は遅いですね(笑)なんだかんだ言って15時を回ってしまいました。
隙あらば30MSで遊べるかな?とも思いましたが無理でした(笑)まあ予定していた事はちゃんと進める事ができたし、これはこれで良いかと思います。
次の土日は土曜日に予定が入っていて、ほぼ1日中外にいる事になると思います。なのでやはり趣味タイムは取れそうにないので、日曜日だけとなると思います。
6日の日曜日にプチ予定が入っていますが、こちらは趣味タイムにはほぼ影響はないと思います。午前中だけで済みそうだしね♪
明日も気温が低い様ですが、今日ほどではない様子。今日は寒くても車の中と家でぬくぬく(笑)していたので、明日はあまり寒くないことを知って、少しホッとしているところです ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り再び(泣)

2025-03-31 20:08:33 | お天気・自然


明日は自分の定期点検のためにお休み、病院に行くので別にお出かけ(笑)ではないのですが、それでも天気は気になります、冷たい雨の予報も出ていたしね。
先ほどの気象情報によると、明日はやはり冷たい雨の1日となってきそうとの事でした。この時間(20時ころ)ですでに雨が降り出している地点もある様ですが、この雨が明日も降り続く予想になっている様です。
解説では関東の南岸付近に低気圧が接近、関東地方に北・または東寄りの冷たい風が流れ込む予想となっている様です。
このため明日の関東地方は雨が降り続く予想になっていて、気温も上がらない予想なので、冷たい雨になりそうとの解説でした。
特に山間部付近では雪が降り続く予想になっていて、積もる可能性も高いそうです。平野部では冷たい雨が予想されていますが、予想よりも気温が下がるとみぞれや雪に変わる可能性もあるのだとか。
僕がスタッドレスタイヤからサマータイヤに変えるタイミングは、桜のシーズンが終わってからとしているのも、4月の上旬くらいまでは雪の可能性が残っていると考えているからです。
関東の平野部で雪になるかどうかは微妙ですが、可能性がある分は警戒しておくにこしたことはないかな?と思います。
それはさておき、やはり真冬の様な天気の1日となりそうなので、明日の自分の行動範囲の天気を把握しておく必要が出てきそうです。
こちらは一例として、明日の東京の天気の1時間おきの天気の様子を表したものです。最新の気象情報を手に入れる様にして、なおかつこういうものも参考にすると、さらに役立つかもしれません。
明日はまずは身体を濡らさない・冷やさない様に気をつける必要のある1日となってきそうです・・・

写真は今日のたなくじです。
猫派は大吉、犬派は中吉の1週間だそうです。僕は猫派なので大吉の1週間なのかな?ちょっと楽しみにしておきましょうか〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また思いつきで遊んでいました(笑)

2025-03-30 18:06:59 | 30MS
今日は予定通りに午前中は買い物、午後からは趣味タイムとしました。昨日は積んであったオプションを組み立てていましたが、今日も同様の事をしようと考えていたのですが・・・
30MSは最初にリシェッタが登場しましたが、実はそこに至るまでにも、なんらかのテスト的なものが行われていなかったのかな?と考えてしまったからです。
僕の場合、何か思い付くと、それまでの事を放っておく事態(笑)が発生しやすい傾向があります。今日もその通りになってしまって、昼食後はひたすら想像したりパーツの吟味(笑)をしていました。
今回は組み立てる事はほとんどなく、既存のパーツ類を寄せ集めて作る事ができました。30MSは、他の30シリーズのミキシングできる事が知られています。





初期に登場したオプションボディに、30MMシリーズの足を取り付けられるアダプターを噛ませて、30MM スピナティアの足を着けてみました。彼女の名前はアン(Anne)とします。
本来の設定ではデジタル生命体となっているのですが、僕の遊び(笑)の中ではサイボーグという事になっています。まあ未来の世界の義手や義足・義体みたいなものだとしています。
リシェッタ達が登場する前には、当然そこに至るまでの過程があると思うので、そこを考えてみただけです♪





義体化なのでボディも取り替えが効く事としています。義体だと跳躍力が飛躍的に伸びたり、パワーアップする事もあると思うので、メカニカルな手足の装着も可能になる…としています。

・・・などと思いついてしまったので、今日は突然この作業をしていました(笑)昔からSFやサイボーグが好きだったので、30MSはうってつけの遊び道具と化してします(笑)
土日で楽しむ事ができると、平日の仕事も頑張れるというものです(笑)明日・明後日はどうやらかなり寒い様なので、気象情報を確認しつつ、日々を過ごさないとですね ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV