
土日の休みのうち昨日は出かける用事が入っていたので、今日だけでできるプラモを作る事にしました。1日でできるプラモといえば、やはりオプション系のもですね♪
というわけで、買うだけで積んだままになっていた30MM ウィングモービルを作る事にしました。いつもの様に午前中は買い物、午後からが趣味タイムという時間割(笑)です。
全体がほぼ真っ白の機体なので、スミ入れもちょっと気を使います。今日はスミ入れのほとんどを、流し込みタイプのグレーを使いました。
手描き(笑)でも行けるところは、やはりガンダムマーカーのペンタイプのグレーをチョイス。ちょっと見た感じにメリハリが付いた・・・かな?と思います(笑)
基本的にこの上に30MMのロボタイプを乗せるのがお約束なのですが、僕もまずはそれを試してみて、可能なら30MSを乗せてみようと思っています。
今日は完成はしたものの、ランナーの処理と箱潰しで17時になってしまいました(笑)なので、この後の夕食後に時間が取れれば、明日のブログに反映(笑)されるかもしれません。
あとは僕のメカに乗せる腕?次第なのですが、何せ僕の事です、うまく行く様には到底思えない(笑)まあいつもの様に「雰囲気」だけ表現できれば良いかな?と思っているところです ^ ^
あ、そうそう。結局雪は全然積もりませんでした(笑)前回は車の上に3cmほど積もりましたが、今回は白くなった・・・かな?程度でした、よかったよかった♪