今日の関東地方。午前中は陽射しが登場していた様でしたが、午後からはだんだんと雲が増量。夕方前後から雨となって来ている様子です。もっとも、早い地点では午前中から雨が降った地点もあった様でしたが…。
地元でも夕方頃には雨が降り出して来て、この時間帯(20時ころ)では、本降りの雨となっています。降り出しは雨で、夜半にかけて雪になるとの予報でしたが・・・
ブログを書く前、パソコンを立ち上げる前に雨雲レーダーで様子を見ていましたが、19時5分現在の東京・埼玉・千葉県県境付近の雨雲レーダーにブライトバンドが写っているのが見て取れました。
ブライトバンドとは、気象予報士の伊藤みゆきさん曰く「ちょっと上空は雪が混じっているサイン」だそうです。僕も以前に気象予報士の檜山さんに質問した時に、同じ様に返事をいただいたのを思い出します。
つまり、今雨の降っている地点でも、このあと雪になる可能性があるという事になります。上空では雪になっているのに、地表付近では雨になっているという事ですからね。
先ほどの気象情報によると、当初の予報よりも、雨量(雪の量)が多めに修正されているとの事でした。という事は、このあと雪に変わった場合。当初の予報よりも積もる可能性があるという事にもなります。
しかし降っている時間は数時間程度という事にも変わりは無い様で、平野部では積もっても数センチくらいとの事でした。この雨や雪は日付が変わる頃には止んできて、天気は回復してくる見込みだそうです。
ただ、明日の朝は少し冷え込む予想となっている様で、各地で0℃前後くらいとなるそうです。このため今夜降った雨(雪)が乾く前に凍結するおそれがあるという事にもなります。
明日の朝起きた時には、まずは路面や交通情報をチェックする必要があるかもです。何事もなければそれが良いのですが、凍結した場合も頭の隅にいおれておいた方がよさそうですね。
そして明日の日中は季節風が強く、寒い1日となりそうという事も覚えておかないとですね。
地元でも夕方頃には雨が降り出して来て、この時間帯(20時ころ)では、本降りの雨となっています。降り出しは雨で、夜半にかけて雪になるとの予報でしたが・・・
ブログを書く前、パソコンを立ち上げる前に雨雲レーダーで様子を見ていましたが、19時5分現在の東京・埼玉・千葉県県境付近の雨雲レーダーにブライトバンドが写っているのが見て取れました。
ブライトバンドとは、気象予報士の伊藤みゆきさん曰く「ちょっと上空は雪が混じっているサイン」だそうです。僕も以前に気象予報士の檜山さんに質問した時に、同じ様に返事をいただいたのを思い出します。
つまり、今雨の降っている地点でも、このあと雪になる可能性があるという事になります。上空では雪になっているのに、地表付近では雨になっているという事ですからね。
先ほどの気象情報によると、当初の予報よりも、雨量(雪の量)が多めに修正されているとの事でした。という事は、このあと雪に変わった場合。当初の予報よりも積もる可能性があるという事にもなります。
しかし降っている時間は数時間程度という事にも変わりは無い様で、平野部では積もっても数センチくらいとの事でした。この雨や雪は日付が変わる頃には止んできて、天気は回復してくる見込みだそうです。
ただ、明日の朝は少し冷え込む予想となっている様で、各地で0℃前後くらいとなるそうです。このため今夜降った雨(雪)が乾く前に凍結するおそれがあるという事にもなります。
明日の朝起きた時には、まずは路面や交通情報をチェックする必要があるかもです。何事もなければそれが良いのですが、凍結した場合も頭の隅にいおれておいた方がよさそうですね。
そして明日の日中は季節風が強く、寒い1日となりそうという事も覚えておかないとですね。