今日は夏休みの消化日(笑)8月からの本格的な夏休みはエラそうな方達が先に取っているので、月末の比較的仕事量の少ない日を狙って休みを入れた次第です。
次の夏休みは9月に入ってからでないと取れないので、あとは実質的にはお盆まで休みはありません(土日はもちろん休みだけどね 笑)
なので、今日は午前中に買い物等を済ませて、午後からは撮りためたビデオを見る事にしました。1時間もの、30分もの合わせて10本近く溜まっていたので、そのうちの3本を見る事ができました。
今年の冬から春過ぎ頃にかけて、新型コロナの影響で放送できなかった作品が、7月に入ってぞくそく放送を開始。本来7月開始の番組と相まって、見る本数が増えてしまっているのですよ(笑)
そして気に入った作品はHDDに残して、全話が揃ったところでブルーレイに焼く作業となります。もうかなりブルーレイは溜まっているのですが、これが結構見返していたりするのです。
特に昨今は面白そうなテレビ番組もないし、ニュースも真っ暗系の話題が中心としなっているので、テレビを見るのも嫌になって来つつあるのです。
ニュースや天気予報はネットでも見られるし、面白そうな番組(自衛隊関連や鉄腕DASHなど)の情報もネットやツイッターから入って来ます。
さすがに解説付きの天気予報「気象情報」は貴重だから、必ず・というか・可能な限り見る様にしています。生活に直接関わる事でもあるし…ね。
今日もこのあと(19時前)の気象情報を楽しみにしています。昨日の夕方の「来週には梅雨が明けてきそう」と言っていましたが、それに変化がないかどうか、確認しておかないと。
梅雨時の予報はあっという間に変わる事もありますからね。そして19時からはまた、撮りためた分のビデオを見て、残すか消すかを決めようと思っているところです。
次の夏休みは9月に入ってからでないと取れないので、あとは実質的にはお盆まで休みはありません(土日はもちろん休みだけどね 笑)
なので、今日は午前中に買い物等を済ませて、午後からは撮りためたビデオを見る事にしました。1時間もの、30分もの合わせて10本近く溜まっていたので、そのうちの3本を見る事ができました。
今年の冬から春過ぎ頃にかけて、新型コロナの影響で放送できなかった作品が、7月に入ってぞくそく放送を開始。本来7月開始の番組と相まって、見る本数が増えてしまっているのですよ(笑)
そして気に入った作品はHDDに残して、全話が揃ったところでブルーレイに焼く作業となります。もうかなりブルーレイは溜まっているのですが、これが結構見返していたりするのです。
特に昨今は面白そうなテレビ番組もないし、ニュースも真っ暗系の話題が中心としなっているので、テレビを見るのも嫌になって来つつあるのです。
ニュースや天気予報はネットでも見られるし、面白そうな番組(自衛隊関連や鉄腕DASHなど)の情報もネットやツイッターから入って来ます。
さすがに解説付きの天気予報「気象情報」は貴重だから、必ず・というか・可能な限り見る様にしています。生活に直接関わる事でもあるし…ね。
今日もこのあと(19時前)の気象情報を楽しみにしています。昨日の夕方の「来週には梅雨が明けてきそう」と言っていましたが、それに変化がないかどうか、確認しておかないと。
梅雨時の予報はあっという間に変わる事もありますからね。そして19時からはまた、撮りためた分のビデオを見て、残すか消すかを決めようと思っているところです。