いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

'06年も、無事終わりそうです

2006-12-31 21:29:43 | 日記
ワタクシは現在、紅白歌合戦を見ながら今年最後の日記を書いております。今歌っているのは、ボニー・ピンク。
今年も僕の206は、おおむね健康体でした(笑)。おおむね・・・というのは、車検時にエンジンヘッドのガスケット交換を余儀なくされたからです。
まぁおかげで、206でもっとも気になる部分の一つである、タイミングベルトの心配が当分無くなったのは良い事ですけれど。
気象的にも、今年は関東に接近してきた台風が少なかった事がありがたい事でした。気のせいか、雷も少なかったような気もします。
自分で思っているのは、1年通じて何事も無く過ごせているのは「幸せな事」だと思っているので、良い1年だったと言えますね。
来年は、年齢的にも「くぎり」の年だと言う事が出来ます。年明け早々、あちこち出て歩く事が増えそうなので、忙しい年の初めとなるかもしれませんね。
さすがに、明日はどこにも出かけない予定…というより、何もしたくありませんね(笑)。まぁ、ネットとゲームくらいはするかもしれませんけれど。
ここを見てくれている、やさしい方々。来年ものんびりと更新していくので、ひとつよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中までは予定通りだったのに・・・

2006-12-30 20:59:34 | 日記
今日は予定通り、実家&お墓掃除に行ってきました。そしてお墓掃除は、車検の済んだフェリオ君で行ってきました。
車検後も、なかなか調子の良いフェリオ君。食事に行くにも、買い物に行くのにも、ご機嫌で運転出来ています。まぁ別に、206が調子悪い訳ではありませんけれども(笑)。
さすがに、実家の買い物は多かったですね。まぁお正月に備えての物ばかりなんですけど。
そんな比較的のんびりとした、時間を過ごしていた訳なんですけれど・・・
突然の、仕事の呼び出しが入ってしまいましたよ(泣)。ウチの職場、僕以外の人は単身赴任なので、みなさん自分の家に帰ってしまっているんです。
事実上、地元にいるのは僕だけ。今日の様に、緊急の仕事が入ると対応出来るのは僕だけ。
大体連休に入る時って、そんな事が起きる事がたまにあります。それでもまだ、自分だけで移動している時はまだ良いんです。
今日の様に、自分以外の用事中に呼び出しがかかると、本当に困るんですよね。
こちらは、今日のためにいろいろ準備してあるんですよ。そんな中、自分の用事で行動が制限されると、自分以外の人に迷惑がかかるんですよ(泣)。
これも仕事なんですから、仕方が無いといえば仕方が無いのですが・・・おかげで、今日一日の予定がほとんどパーになってしまいました。
困った物です…・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、今年の仕事も終わりましたよ

2006-12-29 21:49:43 | 日記
今日で仕事も終わり、なんとか無事に乗り切る事が出来ましたよ。
途中で体調を崩したり、会社の健康診断時に、インフルエンザにかかり、健康診断を受けられない…なんてこともありました。
僕の206も、3月に2回目の車検をとりまして、現在も何事も無く過ごしてきています。最初の車検時に、ハーネスを総取っ替えという大手術?を行って以来、非常に調子が良いです。
ヨーロッパ車…というよりラテンのクルマは、5-6年も経つといわゆる「厄年」というものがやってきます。
僕の206も、そろそろそんな年代になります。まぁでも、今年の車検時にエンジン系の部品交換が入って、同時にタイミングベルトも交換したので、そんな大きな事態は起きないとは思います。
今は大体4,5000kmを超えたあたり。タイミングベルトの次の交換予定は、10万kmくらいなので、まだまだ大丈夫そうですしね。
明日は実家の方に行って、お墓の大掃除があります。そしてお正月には、家族みんなでお墓参りの予定。
その他の用事は特に無く、のんびりお正月が過ごせそうですよ。さて、今年も後2日。なんとか無事に過ごせそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も風が強そうですよ

2006-12-28 21:47:50 | お天気・自然
関東地方は、今日の午後あたりから風が強まってきています。北日本・日本海側から強い寒気が南下中だからですね。
手元の気圧計では、今日は998hPaまで下がりました。今現在では、1004hPaまで上がってきていますけれど。
明日は、北海道の東海上付近にある低気圧が東に去るのですが、日本海側に強い低気圧があって、かなり強い冬型の気圧配置となります。
天気図を見ると分かりますが、日本付近は縦じわ模様の気圧配置。この縦じわが10本以上あるように見受けられます。
この縦じわの数が多いほど、冬型の気圧配置が強い=風が強いという図式になります。
明日は、この縦じわの数がかなり多いので、北もしくは西よりの季節風が強くなります。それも、結構強そうですよ(泣)。
明日は仕事納め。うまくいけば、午後の比較的早い時間(15時ころ)に終わるかもしれません。
それを利用して、久しぶりに洗車しようと思っていたのですが・・・。
weathernewsによると、明日の午後は最大で13mほどの風が吹くんだそうですよ(泣)。
こんな強い風では、洗車なぞ出来はしませんよ。強行すれば、それこそ「寝正月」になってしまうかもしれません。
そういう事態は、避けたいですからねぇ。まぁ、洗車は折を見て…というところですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘かったよ(泣)

2006-12-27 22:04:05 | 日記
仕事のピークは、てっきり昨日で終わったかと思いましたが、甘かったですよ(泣)。まぁ、次から次へと仕事が出てくる出てくる・・・
昨日雨に濡れて、風邪でもひかないといいなぁと心配していました。でもまぁ、何事も無かったようです。ヨカッタヨカッタ。
油断をしていたので、ひょっとしたら危なかったのかもしれませんけれどね(笑)。
昨日…というか、昨夜は雨雲レーダーと雷情報に貼り付きっぱなしでしたよ。あまりの雨の強さと音に、なかなか寝付けなくって・・・
そこで、レーダーばかり見ていても気が滅入るので、大好きな漫画家の一色登希彦さんのサイトを見に行ったりしていました。
ヤングサンデーで「ダービージョッキー」を連載していた頃からのファンでして、現在は、スピリッツで「日本沈没」を連載中です。
一色さんのサイトのトップページに「デスクの前にいるので、メールください」と書いてあったんです。
今週発売分のスピリッツの、日本沈没があまりにも凄かったので、思わず感想のメールを送ってしまったんですよ。
今日先ほどネットに繋いだので、メールチェックをしてみましたら、ナンと!一色先生から返事がきていたんですよ!
僕は返事などは期待していなかったので、もう大感激ですよ!いやぁ、一色先生。いい人ですよ。
ますますファンになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨と強風に注意です

2006-12-26 22:10:22 | お天気・自然
さてさて、今日の作業も無事終わり。今日あたりで、仕事も一段落したみたいですね。今日の作業量、通常の二倍弱ほどで済みました。
おそらく明日になると通常、もしくは通常以下になるかもしれませんね。今年の暮れも、なんとか乗り切ったっぽいです。
えぇ、乗り切ったのはいいんです。でも帰りにクルマに乗る時&家に帰ってからも、この大雨のせいで身体がすっかり濡れてしまいましたよ(泣)。
すぐさま着替えて、身体を冷やさない様にしてはおきましたが、季節外れ?のこの嵐で、体調を崩さないといいのですが。
しかし予想はしていましたが、ここまで南岸低気圧が発達するとは思っていませんでしたよ(泣)。
今年10月頃にやってきた、南岸低気圧に匹敵するくらいの規模まで発達しそうですよ。この低気圧、明日以降北海道付近にて猛烈に発達する予報が出ています。
いわゆる「爆弾低気圧」となる気配が濃厚です。明日日中、関東地方では午後あたりから、北もしくは西よりの風が、かなり強くなりそう・・・。
場合によっては、各地で災害が出るやもしれません。台風に備えるような、対策が必用になってきそうですよ。
とりあえず、明日はなるべく外へ出ない。飛んでいきそうな物は家に入れおくなど、身のまわりで出来る事をしておくのが大切です。
我が家では、もう実践してあるので、後は何事も起きない事を祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰ってきたよ(笑)

2006-12-25 22:52:35 | 日記
いやぁ、さすがに今日は忙しかったですよ。作業量の集計が出ていないので、何とも言えませんが通常の3倍はあったかもしれませんね。
おそらく、今回の忙しさの峠は今日だと思います。明日は、少しはまともになってくる・・・んじゃないかなぁ…(遠い目)
とりあず、軽く夕食(ほとんど夜食ですけど 笑)を済ませて、風呂に入って寝る事にしますよ。
少なくとも、明日あたりまでは気を抜けませんからね。
あっ、かなり大きなあくびが出てしまいましたよ(笑)。早いところ、休まないとですね。
明日は雨の予報が出ています。weathernewsによると、本格的な降り出しは夕方から夜にかけてなんだそうですよ。
あまり忙しい時間帯に、強い雨でも降られると作業効率がガタ落ちしますからね。
それではおやすみなさい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリオ君の車検、終了。

2006-12-24 21:53:17 | お天気・自然
本日午後、無事にフェリオ君の車検が終了しました。しかし、最近の車検は速くなりましたね。
僕がエアロデッキに乗っていた頃は('86年型)、3-4日はかかったものですから。それでもフロントに貼る車検のステッカーは間に合わず、後日取りに行くか郵送となりそうです。
そして面白かったのは、交換前の部品や液体(ブレーキフルードやラジエーター液など)の写真を、交換前と交換後と両方写真で見せてくれた事。
以前オデッセイ('96年型)に乗っていた頃には、このようなシステムはありませんでしたから、余計にそう思えましたよ。
これでとりあえず、今年の大きな(ってほどでも無いか?)出来事は終了しました。後は、明日・明後日の膨大な作業を終了すれば、一安心といったところですね。
明日は出勤時にコンビニに寄って、チョコレート(多分板チョコ)を仕入れるのを忘れない様にしないとですね。
とりあえず甘いものを摂っておけば、数時間は十分持ちますからね。しかしこれを忘れると、悲劇が(笑)おきそうですね。
明日も他の部署から応援がくる予定です。予定通りに応援がくれば、かなりの時間短縮になりますから、非常に助かります。
さて、あと数日間。無事に乗り切りたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通り・・・

2006-12-23 21:59:59 | 日記
今日は、予定通りにフェリオ君を車検に出してきましたよ。さすがはディーラー。今日出して翌日の午後には仕上がりという、迅速な対応ですね。
最近は、違法駐車による取り締まりになっている場合は無いのかと、質問書みたいなものを書かされましたよ。ちょっと驚きました。
細かい事は先週のうちに打ち合わせしておいたので、今日はフェリオ君を置いてくるだけでした。
そして、とりあえず家に帰らないといけないので、代車を借りました。代車はホンダ・フィット。言うまでも無く、ホンダのベストセラーカーですね。
モータージャーナリストの話では、乗り心地がかなり固い…と聞いていましたが、実際は206ほどでは無かったですね(笑)。
クルマに、趣味や好みをあまり持ち込まなければ、何も不満が出そうにありませんね。フィットというクルマは。
昔の1300ccと(ワンダーシビックの1300ccグレード)全く違いますね。当たり前かもしれませんけれど。
そして代車に乗って、実家に帰ってきました。慣れない車庫入れを済ませ、クルマから降りてきた所に、実家のネコ「はな(プロフィール写真のネコ)」がなんだか遠巻きに出てきましたよ。
実はこのフェリオ君、僕の親父の形見なんですね。もう8年以上前になるのですが、もちろん手放す気にもなれず、家族みんなで維持しているという図式です。
ハナが「なんだこれは?」という風に、遠巻きに見ていた後、ゆっくりフィットに近寄ってきて、においをかいでいるんです。
ハナは、時々フェリオ君のドアが開いていたりすると、乗り込んできて中のにおいをかいでいる事が多いです。探しているのかもしれませんね、親父の事。
ひょっとすると、まだ親父のにおいが残っているのを嗅ぎ分けているのかもしれませんね。
・・・そんな姿を見ると、このフェリオ君。手放したりすることなんて出来ませんよね。ホント、動物って凄いなぁって感激しましたよ。
動かなくなるまで、大事に乗っていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事生還(笑)

2006-12-22 22:36:54 | 日記
ピーク二日目、終了しましたよ。昨日よりも作業量が多く、手こずるかとも思いましたが、他の部署から応援が来てくれて、なんとか無事終了。
さすがに三倍の作業量とはいきませんでしたが、あの調子では二倍以上はあったかもしれませんねぇ。
それでも、今日中に帰って来られるのですから、まぁ良い方なんでしょうね。この後少ない時間ですが、あちこちネットを見て回って来ようと思っていますよ。
とりあえず、明日の自分の住んでいる辺りのピンポイント予報。それと、予想最低&最高気温のチェックというところですね。
明日・明後日は、フェリオ君の車検で少々ドタバタしそうですが、まぁそんなに忙しくはならないでしょうね、きっと。
出来る限り、のんびり過ごそうと計画中。あと来週の月・火曜日を耐えれば、仕事量もガクッと減るでしょう。
そうしたら後は、冬休みを待つばかりなり。大晦日の、ジルベスターコンサート、楽しみにしていますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV