今日の関東地方。熱帯夜となった地点があった様でしたが、それ以外の地点でも気温の上がり方が早かった様でした。ここのところせっかく秋めいて来たというのに、残暑が戻って来てしまった…というところでしょうか。
今日はいつものショッピングモールに出かけて来たのですが、行きのオートエアコンの設定気温は23℃でした。それでちょうど良いか、湿度感が下がってくれて良い感じでした。
そのままの設定温度のままショッピングモールを後にしたのですが、そのままの設定温度では車内が涼しくなり過ぎてしまいました(笑)すぐさま設定温度を25℃に変え、車内がちょうどよくなりました。
お昼過ぎ頃帰宅して、室内の温度が30℃ちょっとだったので、室内のエアコンの設定温度は28℃でちょうど良かったですね。そのあとは新調したハンズフリーの接続テストや音声の確認作業(笑)をしながら過ごしていました(詳細は後ほど 笑)
(今のところ)明日は珍しく予定が空いているので、久しぶりにゆっくりする予定です。午前中は買い物、午後からは30MMで少し楽しみたいですね。
先ほどの気象情報によると、明日も今日同様の天気となって来そうとの解説でした。今日よりも雲が広がりやすい状態となって来そうとの解説でしたが、ほとんどが上空の薄雲程度でしょうとの解説もありました。
北部山間部を中心としてにわか雨の可能性もありそうですが、平野部ではそれほど気にしなくても良いみたいですね。念のために折りたたみの傘は持ち歩いた方が良いかもと、先ほどの気象情報での解説でした。
明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では24℃くらい。北部平野部などでは、だいたい22℃くらいと予想されている様です。そして日中の予想最高気温は、各地で31℃くらいと予想されている様です。
明日も引き続き湿度が高い状態となって来そうなので、熱中症対策が必要な1日となって来そうです。この残暑、もう少し続いてしまいそうです。
今日はいつものショッピングモールに出かけて来たのですが、行きのオートエアコンの設定気温は23℃でした。それでちょうど良いか、湿度感が下がってくれて良い感じでした。
そのままの設定温度のままショッピングモールを後にしたのですが、そのままの設定温度では車内が涼しくなり過ぎてしまいました(笑)すぐさま設定温度を25℃に変え、車内がちょうどよくなりました。
お昼過ぎ頃帰宅して、室内の温度が30℃ちょっとだったので、室内のエアコンの設定温度は28℃でちょうど良かったですね。そのあとは新調したハンズフリーの接続テストや音声の確認作業(笑)をしながら過ごしていました(詳細は後ほど 笑)
(今のところ)明日は珍しく予定が空いているので、久しぶりにゆっくりする予定です。午前中は買い物、午後からは30MMで少し楽しみたいですね。
先ほどの気象情報によると、明日も今日同様の天気となって来そうとの解説でした。今日よりも雲が広がりやすい状態となって来そうとの解説でしたが、ほとんどが上空の薄雲程度でしょうとの解説もありました。
北部山間部を中心としてにわか雨の可能性もありそうですが、平野部ではそれほど気にしなくても良いみたいですね。念のために折りたたみの傘は持ち歩いた方が良いかもと、先ほどの気象情報での解説でした。
明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では24℃くらい。北部平野部などでは、だいたい22℃くらいと予想されている様です。そして日中の予想最高気温は、各地で31℃くらいと予想されている様です。
明日も引き続き湿度が高い状態となって来そうなので、熱中症対策が必要な1日となって来そうです。この残暑、もう少し続いてしまいそうです。