僕の住んでいる辺りでは大した事無いのですが、場所によってスゴい雷雨となっているところがあるみたいですね。
ケータイにも、weathernewsから「警報メール」が届いて、ちょっとビックリ。もっとも、つい先ほど「警報は解除されました」と届きましたが。
先ほどアメダスで見てみましたら、東京の江東区付近での降り方がすごいようです。
このぐらいの強い雨になると、東電の雷情報に繋がらない(落ちる)事が多いのですが、今日はちゃんと繋がっているみたいですね。
という事は、雷雨となっている地域がだいぶ減ってきている…という事かな?
つい今しがた(21時40分ころ)アメダスを見てみましたら、まだ北北西の方向に雨雲があるみたいですね。
今日の雨雲の動きは、南南東の方角に動いているので、場所にもよりますがもう一雨来るかもしれませんね。
明日は、この雷雨をもたらした寒気(低気圧)は、東海上に抜けていくみたいです。天気もまぁまぁ良いと思われますが・・・
ひょっとしたら、北東からの湿った空気の入り込みが多く、予報よりも雲の多い天気となるかもしれませんよ。
もう少しの間は、この気温の低めの状態が続いてしまいそうですね。
ケータイにも、weathernewsから「警報メール」が届いて、ちょっとビックリ。もっとも、つい先ほど「警報は解除されました」と届きましたが。
先ほどアメダスで見てみましたら、東京の江東区付近での降り方がすごいようです。
このぐらいの強い雨になると、東電の雷情報に繋がらない(落ちる)事が多いのですが、今日はちゃんと繋がっているみたいですね。
という事は、雷雨となっている地域がだいぶ減ってきている…という事かな?
つい今しがた(21時40分ころ)アメダスを見てみましたら、まだ北北西の方向に雨雲があるみたいですね。
今日の雨雲の動きは、南南東の方角に動いているので、場所にもよりますがもう一雨来るかもしれませんね。
明日は、この雷雨をもたらした寒気(低気圧)は、東海上に抜けていくみたいです。天気もまぁまぁ良いと思われますが・・・
ひょっとしたら、北東からの湿った空気の入り込みが多く、予報よりも雲の多い天気となるかもしれませんよ。
もう少しの間は、この気温の低めの状態が続いてしまいそうですね。