いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

寒いよ!

2008-10-31 21:54:34 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日の予想よりも、だいぶ雲が多め…というより、全くと言って良いくらいに晴れませんでした。
少なくとも天気図上では、ここまで雲に覆われるようには見えませんでした。
ところがフタを開けてみれば、南海上にあった雲の帯(前線に相当)が北上。晴れ間がまったく無くなってしまいました。
多少の雲がかかるかも…と思っていましたが(いわし雲程度)、ここまで曇るとは…。おかげで今日は、少々寒い思いをしてしまいました。
昨日の場合。寒いという事があらかじめ分っていたので、Tシャツはきちんと木綿製のものを着ていきました。
ところが今日は、20℃前後まで上がると思っていたので、クールマックス製のものを着ていきました。
長袖の上着を着ていましたが、風通しが良いのでほとんど保温性は期待出来ません。仕事場に裏起毛のトレーナーを置いてあるのですが、着ると少し暑いんですよ(泣)。
仕方が無いので、長袖の上着で涼しい分は、動き回ってカバーするという手段を(笑)。
おかげで今日は、かなりの運動量となり(仕事自体も結構忙しかったのよ)その分お腹も空いてしまいました(笑)。
幸い、明日からの3連休に向けて、風邪をひくような事にはならなかったみたいです。明日から3日間出突っ張りなので、ちょっとホッとしているところですよ。
一番楽しみにしているのは、もちろん3日の日の入間基地航空祭です。1年ぶりにUH-60Jに会えるので、ドキドキわくわくな状態です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷いますよ

2008-10-30 21:57:53 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中は曇りがちでしたが、午後からは比較的良い天気となったみたいですね。
今朝方は冷え込んだみたいで、朝出勤時に窓全開では寒くて運転出来ませんでした(笑)。車載の温度計は、12℃前後を指したままでしたし…。
それでもストリームのヒーターは、206に負けず劣らず強力でした。室内が暖まるにつれて、窓を開けて運転する事が出来ましたよ。
そんな風に、今朝方は結構な冷え込みでした。これが、どうやら明日の朝はもう少し冷え込んできそうですよ。
今日気温が上がらない原因を作った寒気が、まだ関東上空に残っている為です。明日の朝は、今秋1番の冷え込み、もしくはそれに匹敵する寒さになりそうです。
今夜は、暖かくして寝たほうが良さそうですよ。我が家でも、今夜は薄手の布団から厚手の布団に変えて寝る事にします。
明日の朝は冷え込むのですが、日中は今日よりも日差しが暖かく、気温も20℃前後まで上がってきそうですよ。
特に午後からは、日本海側を低気圧が東進する影響で、南寄りの風が吹き込んできそうです。
沿岸部を中心に、南風が強まってくるところも出てきそうです。そして、この低気圧が過ぎ去ると、一時的に冬型の気圧配置となってきそうです。
土曜日あたりには、北よりの風が強まってくるかもしれませんね。連休中。出かけるのは日・月曜日が良いかもしれませんね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は寒そうだよ

2008-10-29 21:51:22 | お天気・自然
今日の関東地方。多くのところでは、空の高い典型的な秋空になったみたいですね。僕の住んでいるあたりでは、見事なうろこ雲が出ていて空の青さも濃く見えました。
こんな時に限って、カメラを持っていないんですよね。まぁ一週間のうち、5日間は仕事をしているのですから、当たり前といえば当たり前なのですが。
まだ日の長い頃は、家に戻ってきてから写真を撮る事が出来ました(雷雲の写真などは、家に帰ってきてから撮影したもの)。
さすがに仕事場にE-410を持ち込む訳にもいかず、かといって薄型のコンデジを持ってる訳では無いので、なかなか難しいし仕方ないですね。
明日も、天気図上では今日同様の天気となってきそうに見えます。確かに午前中を中心として、おおむね良い天気となりそうなのですが…。
問題は午後ですよ。だいたいお昼を過ぎた頃あたりから、段々と雲が広がってきそうです。午後から、寒気が流れ込んでくるためです。
比較的暖かい空気に包まれた後、寒気が流れ込んで来るのですから、天気は不安定になってきそうです。
昨日の様な雷雨にはならないと思いますが、関東南部を中心ににわか雨となるところも出てきそうです。
すでに今夜あたりから寒気が流れ込み始めているので、明日の最低気温は今秋1番となるところも出てきそうです。
そして日中は、空気が暖まりきらないうちに寒気が流れ込んでくるので、あまり気温が上がらない事が予想されます。
日中の最高気温は16℃前後と、季節が一ヶ月先にいったような気温となってきそうです。
昨日・今日の様な服装で出かけると、身体を冷やしてしまいそうです。出かける時の服装を、明日の朝一番の気象情報を見てから決めたほうが良さそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろなんとかしたいな

2008-10-28 21:47:33 | 日記
ここのブログはほぼ毎日動くのですが、自分のサイトは相変わらずほったらかしたままですよ(恥)。
なにせ、まだ206関連の内容のままです。しかも、ほぼ2年間も動いていないし・・・。
一応構想としては、今度は写真メインのサイトにしようかな?と思っているんですよ。クルマは簡単な写真と、紹介記事くらいにしておこうかな?と。
一応去年に、簡単なホームページ作成ソフトを買ったんですよ。それで、やはり一応のカタチは作ってみてはいるのですが…。
どうも二の足を踏んでしまいまして、そのままの状態・・・。去年出かけた、横田基地の航空祭や入間基地航空祭。
戸越公園に出かけた時の写真や、秋の紅葉なども一応テンプレには入れてあるんです。モニター上で見てみる限り、なんとなくサイトっぽくはなっているんです。
さて、ストリームが納車されて、もうすぐ一ヶ月となります。運転にも大分慣れてきたので、そろそろ色々出かけてみたくもなります。
まだもう少し先の事となるかもしれませんが、今年の冬休み前後までにはなんとかしたいな?と思っているところです。
とりあえず、ストリームの写真は撮ってきておきたいですね。まずはそれから…。ですね。
その前に、11月3日の入間基地航空祭の写真を撮ってくる予定ですよ。相変わらず、趣味のUH-60系のヘリばかり撮ってくると思いますけれどね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はカラッと晴れそうだよ

2008-10-27 21:40:34 | お天気・自然
今日の関東地方。午後から雷雨となったところもあったようですね。NHKの首都圏ニュースを見ていましたら、渋谷付近では雹も降っていたようです。
千葉県の沖合では、竜巻も観測されていたみたいですね。僕の住んでいるあたりでも、夕方頃から急に雨が降り出しました。短い時間でしたけれど。
この時間、北関東ではまだ降り続いているようです。この雨はほぼ真東に進んでいるようなので、しばらくすると茨城県にまで進むかもしれませんね。
昨日の予報では、関東地方には午後から寒気が流れ込んでくる…との予報となっていました。真夏のように、地面付近の温度は上がらないのですが、流れ込んだ寒気は結構強めだったんでしょう。
15時ころ外で作業していましたが、北よりの風が急に冷たくなって来たのを感じました。空模様も急に雲で暗くなって来て「これは来るかな?」と思っていました。
明日はこの寒気も東海上に抜けて、関東地方ではスッキリとした青空となりそうですよ♪
天気図上では弱い冬型。太平洋側では良い天気、日本海側では曇りがちの天気となりそうです。
明日の朝は今日の寒気の影響で、この秋1番の冷え込みとなるところも出てきそう。朝の気温が低ければ、気温の上がり方も遅いです。
日中の気温は、19℃前後となる所が多そうです。今週末にはもう、11月となります。段々と寒くなってきますよ。
寒暖の差も、まだまだ大きい事が予想されます。重ね着などで対応して、暑かったらすぐ脱ぐ。涼しかったらすぐ着る。
まぁ当たり前の事ですが、これが一番大事ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し物を見つけに

2008-10-26 21:59:55 | 日記
昨日の日記にも書いたように、今日は大宮まで探し物に出かけてきました。本来の目的は別件だったのですが、ついで…という事ですね(笑)。
僕は、どちらかと言えば地方在住者です。本やCDが欲しいとき、メジャーなものなら近所のCDショップや大型スーパー等でも十分見つける事が出来ます。
ところが、このブログを読んでいる方は気付いているかもしれませんが、僕はどちらかと言うと「変わり者」の類いになると思います(笑)。
そんな僕が、今回探していたのはこちら。通常版は持っているのですが(1から4巻まで)、最近突然文庫サイズで欲しくなってしまったんです。
この作者の単行本って、地方ではなかなか見つけ難いんですよ。良い歳してマンガかよ…と言われてしまうかもしれませんが、この人の描くSFの雰囲気が大好きなんです。
それを、もっと気軽に楽しみたいな&持っている本が大分汚れてきていたので、今回「あえて」買ってみました。
今日、他の用件で大宮まで出る用事があったので、ついでに探した次第です。見つけた場所は、ロフト内にある「ジュンク堂」という書店。
ここに行くと、大抵の本は見つかるんですよ。以前「戦闘妖精 雪風」という本が見つからなかった時も、ここに来て見つける事が出来ました。
大宮まで出る用事が無かったら、おそらく7&Yで注文したと思います。しかし、僕は古いタイプの人間なので、出来るだけ実物を見て買いたいんですよ。
今日は、無事見つける事が出来て良かったですよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も曇りそうだねぇ

2008-10-25 21:48:09 | お天気・自然
今日の関東地方。思っていたよりも、雲の取れ方が鈍かったようですね。もう少し気温も上がると思いましたが、結局それ程でも無く20℃を超えるのがやっと…という感じでした。
見た目。天気図上では、高気圧に覆われているように見えます。しかし気象衛星の画像で見てみると、日本の中心付近を東西に雲が横切っています。
日本付近を流れているジェット気流が、日本の中心付近を通っているためと思われます。そのため、関東付近では雲の通り道となってしまった様です。
どうやら、明日も今日同様の状態が続いてしまいそうです。ひょっとしたら、今日よりも厚めの雲がかかってきそうなので、雨がパラつくところも出てくるかもしれません。
そんな中。明日は大宮方面に出かける用事が入ってしまいました。まぁ目的(地)は決まっているので、移動はクルマとなると思います。
駐車場に停めても、移動はほとんど屋根の下となりそうなので、あまり雨の心配はしていませんけれどね。
206の時から使っている、クルマの中用の置き傘ももちろん入れてありますし、特に問題は無いでしょう。
今週末に、近くの公園で紅葉(していたら)を撮ろうと思っていたのですが、来週以降にする事にします。
もっとも来週(11月3日)は、入間基地に航空祭を見に行く予定ですので、さらに遅れるかもしれないですけれどね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるいよ…

2008-10-24 21:42:03 | 日記
最近、比較的良い天気ばかりだったせいでしょうか?今日は時間が経つに従って、段々と身体がだるくなって来るのが感じられました。
こうなる事は想像出来たので、今日は出かける前にビタミン Bのサプリメントを飲んでいったんですけれどね。
今日は、かなり湿度が高くなるという予報でした。昨夜のうちから湿った空気が入り込んでいたため、夜も何となくムシ暑く、寝付きが少々良く無かったですから。
身体を動かす仕事内容のため、汗のかき方や水分の補給には注意していたのですが、やはり少々だるさが出てきてしまいました。
まぁ食欲もあるし、身体の節々が痛いという事も無いので、風邪をひいたという事はなさそうですけれど。
土日と連休になるので、ここで鋭気を養っておきたいですね。とりあえず、今日はのんびり風呂にでも浸かって、早めに寝る事にしますよ。
明日の朝は、目覚ましをかけないでおこうかなぁ。僕は寝坊が出来ないタチなので、いつもの時間には起きてしまいそうですけれどね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は荒れ模様となるのか…

2008-10-23 21:48:20 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中から、パラッと雨が舞ったところもあったようですが、本降りになり出したのは午後からとなりました。
雨が降り出す前は、仕事中はやはり少しムシ暑く感じてしまいました(私感)。この時期としては珍しく、腕にも汗をかいてしまいましたから。
午後から雨となる予報が出ていても、着ていったTシャツはクールマックス製。予想通りにムシ暑くなったので「午前中は」快適でした。
問題は午後。降り出したのは、だいたい14時を過ぎた頃からでした。降り方はそれ程でも無く、本降りは夜になってから…と思っていたのですが、以外と本降りになってしまいました。
仕事場の二階部分にいても、良く分かるんです。気温が下がってきているゾ、と。
それを体感し始めた頃、運悪くやはり汗をかいていました。扇風機等を使って一気に乾かすと、風邪をひく原因になります。
仕方が無いので、工業用扇風機は止めにして、昼寝用の(笑)家庭用扇風機を出してきました。
人目が無いのを良い事に、それでのんびり身体を冷ましました。その後は、まぁのんびりと作業をする事にしましたよ(笑)。
今日降り出したこの雨。明日の日中いっぱいは、降り続いてしまいそうです。しかも、所によっては(南部が中心だと思いますが)雷雨となるところも出てきそう…。
南寄りの風なので、あまり気温は下がらないと思います…が、時期が時期だけに身体を濡らさないように、気をつけたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のお湿りかな?

2008-10-22 22:13:03 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日程では無かったですが、雲が多めでもなかなか良い天気となりましたね。
気温も昨日程高く無く、過ごしやすい&仕事の進む一日でもありました。午後あたりになると、窓を開けていると涼しく感じる場面もありました。
16時を過ぎたあたりから、外の空気が湿ってきているのに気付きました。せっかく換気した室内をまた湿らせる事も無いので、すかざず窓を閉めましたよ。
関東地方では、明日は朝から雲の多い一日となってきそうです。早いところでは、お昼前後から雨の降り出して来る事もありそうですよ。
多くの地点では、雨の降り出しは夕方頃になりそうですが、風向きが南東もしくは南よりに変わって来そうです。
気温も今日とほぼ同じくらいまで上がってきそうなので、人によってはムシ暑く感じてくる事もありそうです。
じっとしていれば涼しく、身体を動かすとムシ暑いかな?と感じるかもしれませんね。
この天気のあまりよく無い状態。どうやら、土曜日頃にまで続いてしまいそうです。
そういえば今日。何気にNHK AM 第1放送を聞いていましたら、日光いろは坂では、通常20分で登れるところを、2時間かかっている…というのを聞きました。
紅葉を撮るのに、日光行きは絶望的ですね(笑)。NHK首都圏のニュースを見ていたら、大宮公園ではハナミズキが色づいていますよ…とやっていました。
ウチの近くの公園でもハナミズキがあるので、日曜日あたりにカメラ片手に出かけてみたいな?と思っているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV