明日はいよいよ、仕事のピークの第1段がやってきます。昨日は比較的捌きやすい仕事量でしたが、今日になってモリッと増えてきているのを感じています。
今月のピークとして考えていたのは、今週の月曜日・明日の金曜日・来週の月曜日です。月曜日は「プレピーク」と考えていましたが、意外とかなりの作業量となりました。
問題は明日と来週の月曜日です。経験上、おそらく作業量が1番多いのは明日。どのくらいの量となるかは検討がつきません(苦笑)
意外とあっさりと終わる事もあるのですが、ここ何年かはそのあっさりを経験していません(笑)おまけに今夜から強い寒気が流れ込んできている様なので、明日の予想最高気温はひと桁となっています。
最高気温がひと桁という事は、それ以外の時間はもっと低いという事でもあります。せめて暖かいなら違うのですが、気温が低いと体力を使いますからね、この時期は特に油断ができません。
明日はもう歩数が伸びる事がわかっているので、できるだけ歩数を増やさない様に努力(笑)する必要がありそうです。
今週は月曜日以外は1万5千歩くらいを保ってきましたが、さて、明日はどこまで伸びることやら。あまり調子良く動いちゃうと汗をかきかねません。汗をかく事はできるだけ避けたいですね。
それとまだ決定ではないのですが、29日に出勤の可能性が出てきました(泣)今年は有給休暇の消化日のひとつとしてあらかじめ会社のカレンダーで決められていました。
しかし得意先の方から29日に仕事が発生するかもしれないという、ありがたくも嬉しくない情報が舞い込んでいる様子です。
もちろん代休として他の日に取る事になるとは思いますが、せっかくの6連休がひとつ減るとしたら、地味にダメージが大きいですよね・・・
29日出勤、無くなります様に・・・(切願)
今月のピークとして考えていたのは、今週の月曜日・明日の金曜日・来週の月曜日です。月曜日は「プレピーク」と考えていましたが、意外とかなりの作業量となりました。
問題は明日と来週の月曜日です。経験上、おそらく作業量が1番多いのは明日。どのくらいの量となるかは検討がつきません(苦笑)
意外とあっさりと終わる事もあるのですが、ここ何年かはそのあっさりを経験していません(笑)おまけに今夜から強い寒気が流れ込んできている様なので、明日の予想最高気温はひと桁となっています。
最高気温がひと桁という事は、それ以外の時間はもっと低いという事でもあります。せめて暖かいなら違うのですが、気温が低いと体力を使いますからね、この時期は特に油断ができません。
明日はもう歩数が伸びる事がわかっているので、できるだけ歩数を増やさない様に努力(笑)する必要がありそうです。
今週は月曜日以外は1万5千歩くらいを保ってきましたが、さて、明日はどこまで伸びることやら。あまり調子良く動いちゃうと汗をかきかねません。汗をかく事はできるだけ避けたいですね。
それとまだ決定ではないのですが、29日に出勤の可能性が出てきました(泣)今年は有給休暇の消化日のひとつとしてあらかじめ会社のカレンダーで決められていました。
しかし得意先の方から29日に仕事が発生するかもしれないという、ありがたくも嬉しくない情報が舞い込んでいる様子です。
もちろん代休として他の日に取る事になるとは思いますが、せっかくの6連休がひとつ減るとしたら、地味にダメージが大きいですよね・・・
29日出勤、無くなります様に・・・(切願)