書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

家臣作成。

2014-03-13 00:00:26 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファースト強化の一環として、「主従の絆」用の家臣再作成を行いました。
これまで、土属性で徹底的に選別をかけた家臣を使用していましたが、その為に、通常訓練120回を、土属性と魅力に50回ずつ消費した為、生命力訓練は特別訓練も含めて、30回しか行えていませんでした。
この家臣完成後、潜在能力「修羅」に上限がある事が分かり、土属性を1単位で絞り出す必要がなくなった為、これまでの土属性、魅力に加えて、生命力も増やそうと考え、それぞれの訓練を40回ずつ行い、その後特別訓練でさらに10回ずつ追加する事で、土属性、魅力、生命力を50回ずつ訓練した家臣を作成する事にしました。
実は、この家臣の作成案は、かなり前からあり、いつかはやろうと思っていたのですが、なかなか実行に移せませんでした。
しかし、今やろうと思い、実行しました。
なお、これまで、土属性以外の属性値などの総合力を考えて、職業は陰陽師にしていましたが、陰陽師で魅力と耐久力を重視した場合、初期能力が、耐久力8、魅力10になってしまうのに対し、神職にすると耐久力9、魅力10にできるので、神職にしました。
早速訓練開始なのですが、今回も少し選別をかけました。
「天下夢幻の章」開始時にもらった、「家臣特別強化券」を使用してみました。
訓練費が0になります。
なので、訓練所で40回訓練を行わせ、結果が悪かったら「時戻しの笛・梅」で初期状態に戻す、と言う事を繰り返しました。
「時戻しの笛」を使って、「家臣特別強化券」の効果が消えたりしないか不安でしたが、問題ありませんでした。
何度か訓練のやり直しを繰り返した結果、まあまあの結果になったので、特化技能を覚えさせ、その後土属性20回、魅力10回の追加訓練を行い、さらに、前述の特別訓練を土属性、魅力、生命力でそれぞれ10回ずつ行って、装備品に付与を付けて、とりあえず完成しました。

ちなみに、これまでの家臣の能力はこうでした。


今回作成した家臣はこうなりました。
装備品そのものの質は適当です。


土属性と魅力はほぼ変わらず、生命力が800以上増えました(祝)。
まだ他の能力の特別訓練が残っているので、まだまだこれからですが、当初の目的は達成できました。

「主従の絆」を結んだ結果、ファーストの能力はこうなりました。


生命力も増加していますが、土属性+魅力も1増加しています。
今回の結果は、大成功だったようです。
今後は、先ほど書いた通り、他の能力の特別訓練の実行ですね。
気合を入れて、能力アップに励みます。