なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

ビバ!カット野菜

2024-04-20 10:44:35 | グルメ

今日は病院の帰りにスーパーに寄ってカット野菜を買った。

(トップ画像)

 

生野菜を洗わないで済むのは勿論

カレーやシチュー用に人参やジャガイモも剥いてカットされた物もあり

凄く便利だと思った。

 

片手だと包丁も使えないし利き手じゃ無い方のハサミも大変なので

本当にありがたい。

 

骨折が治るまで、カット野菜にはかなりお世話になると思う。

 

後、骨折前に買っていた柑橘類も全て自分じゃ食べられないので

夫に会社で食べるように持って行って貰った。

 

そうなるとフルーツも恋しくなる。

食べられないと思うと尚更だ。

そこで、カットフルーツも買ってしまった。

割高でも色々な果物食べられて嬉しい。

 

後はフルーツ缶。

以前「Kィ」で買った輸入のグレープフルーツ缶だ。

そのままだと甘すぎるが味は美味しかった。

結局プレーンヨーグルトを入れたのだが

カレーの後のデザートにピッタリだった。

 

輸入元が「エスワティニ王国」と

私は聞いたことの無い国名だったので調べたら

元「スワジランド王国」だった。

スワジランドは南アフリカの国っていうくらいの知識はあったが

そもそも王国なのは知らなかった。

イギリスから独立したのに「ランド」と

国名に英語がはいるのはおかしいと2018年に変更したらしい。

 

片手で利き手も使えず、ただ日々を何とかこなすだけと

暗澹たる気持ちになっていたが

こういう機会だからこそ、目を向けられる事もある。

 

手が動かない分、頭を動かそう。

食べ物の喜びよりも健康に良いしね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿