エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

サニーヒルズ(微熱山丘)南青山店

2016-03-23 22:16:01 | アート・文化
微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ。台湾では有名なお店です。
表参道駅A4出口から徒歩約5分、お洒落な街並みを下っていくと斬新な外観が・・・
イメージは、パイナップル?

設計は、「One表参道」や「根津美術館」、新国立競技場の設計でお馴染みの隈研吾さん。
店内に入ると2階に案内されます。
 
大きなテーブルに数人のお客さん、私たちが座るとお茶とパイナップルケーキが・・・
ここでは、丸々一個、試食が出来ます。

以前、台湾で食べたパイナップルケーキよりちょっと酸味があって私好み。
早速、カウンターで5個入りを2箱購入、素敵な手提げ袋に入れてくれます。

3階には、化粧室。クマさんらしいデザインされた手洗い。

テーブルも有りました。屋上もあるようですが、見てみたかったですね。

パイナップルケーキは季節によっていろいろな食べ方が楽しめます。
オーブントースターで2~3分温めるとバターの風味がより一層豊かに!!!
また、冷凍するとクッキーアイスのような感じ! 食べ方いろいろ・・・
でも、買わずに帰る人いるのかなぁ???

café 1886 at Bosch

2016-03-23 21:32:46 | 食・レシピ
南青山の「Sunny Hills」から渋谷までの街中散歩、最後に寄ったカフェ。

ここは渋谷、BOSCHのビルの1階にあります。とっても小洒落たカフェ、ドイツ車?を見ながらのコーヒータイム。
店内の半分はショールーム、広々として今どきのソファーでゆったりできます。
窓からは、金王八幡宮の緑が美しい・・・もうすぐ桜も見えるでしょうか?
コーヒーもリーズナブル、デキャンタに入って出てきます。グルメサンドウィッチも美味しそう・・・

大きなカップに「ラテアート」が描かれたカフェラテ。

ちなみに店名の「1886」という数字は、ロバート・ボッシュ氏がドイツでボッシュを創業した年号だそうです。
ここ、落ち着けます。

ガイトーンTokyo 

2016-03-23 20:19:06 | 食・レシピ
タイで人気の「カオマンガイ」の専門店、渋谷にありました。
渋谷駅から10分ぐらい、牛カツ「もと村」を通り過ぎ、明治通り沿いの派手なピンクのお店。スタッフもピンクのTシャツ。
店内はタイらしいファーストフード的な馴染みやすい内装?テイクアウトもやってます。

メニューは、カオマンガイのセットとグリーンカレーもあるようですね。
オーダーはもちろん、カオマンガイ・スープ・パクチーのセット。

別盛りのパクチーを鶏肉の上にのせ、甘辛ダレをかけていただきます。
まあまあ、普通に美味しい・・・。スープは何も入っていませんが、チキンの出汁が利いてます。
吉野家みたいに、カウンター席があってもいい感じ。

NHK スタジオパークから 松濤美術館

2016-03-16 20:12:48 | まち歩き
NHKの大河ファンタジー『精霊の守り人』に出演する女優の綾瀬はるかさん。トーク番組『スタジオパークからこんにちは』に出演するということで、ちょっと見学に渋谷のスタジオパークへ。
 
丁度お昼過ぎ、スタジオ前は大変な賑わい。以前、うじきつよしさんの時に運よくスタジオ内で観覧しましたが今回は抽選に外れたので外から見学。でも人が多すぎてほとんど見えません。すごい人気ですね。せっかくなので、館内を見学。
 
加野屋の「あさ」さんたちと「LIFE!」のウッちゃんとイカ大王が迎えてくれました。
ここから松濤美術館に向かいます。都内屈指の閑静な高級住宅地「松濤」、街並みも美しい。
 
戸栗美術館に鍋島松濤公園。
 
戸栗美術館は東洋陶磁器の展示で有名です。今回は時間の都合で外観のみ。鍋島松濤公園は、児童公園が併設されて住民の憩いの場。桜もありました。来週あたりには咲き始めそうです。
そして、松濤美術館。

35年前に見学に来た以来・・・。設計者は、白井晟一。相変わらずの迫力です。
紅味を帯びた花崗岩(紅雲石)の外壁、建物中央に噴水の吹抜。幻想的です。
 
ここから京王井之頭線 神泉駅まで徒歩10分。ちょっと坂もあってなかなかの散歩道です。

奥渋 魚力 の定食

2016-03-16 19:27:55 | 食・レシピ
オーチャードホールの脇道を小田急線代々木八幡駅方面へ北上すると現れる、神山町地域の商店街、通称「奥渋」。
懐かしい街並みにお洒落なギャラリーやカフェなどが点在、美味しいお店がいっぱいあります。
今回は、明治創業の魚屋さん「魚力」の直営店。奥渋の名店?です。

入口の扉を抜けて、まず注文したいメニュー札を取ります。今回は、名物のサバ味噌煮定食鮭ハラス焼き定食
1階はカウンター席、2階はテーブル席、思ったより広い。
如何にも魚屋のおやっさんと肝っ玉かーさんがテーブルに案内してくれます。
そして、メニュー札の裏にある番号を確認、当たるとお惣菜もう1品。
テーブルの上にはヒジキの煮物、ご飯とお味噌汁はお代わり自由。嬉しいサービスです。ただし、残さないこと!
サバ味噌煮は、ちょっと甘めのタレがシチューみたい。大きなサバは骨もサクサクして全部食べられます。美味しい。
お豆腐とネギもトロトロ。

鮭ハラス焼きは、油がのって皮までペロリ。塩加減、焼き加減も丁度良い。
マグロとシラスの小鉢もピッタリ。ご飯とお味噌汁のシジミ汁をお代わりして、もうお腹いっぱい・・・

向かいに座った女性が食べてた、あじなめろう定食も美味しそう!!!
ちなみに、サバ味噌煮は、頭側と尻尾側を選べます。骨まで食べられるなら、今度は頭側を食べてみよう。