7月13日梅雨空の中、箱根芦ノ湖を半周ジョギング。
自宅から小田原厚木道路を使って芦ノ湖へ、桃源台の駐車場に10時過ぎに到着。
この日は、大リーグ、オールスターゲームのホームラン競争にエンジェルスの大谷翔平選手が日本選手で初めて出場。
丁度良い時間だったので車の中で観戦・・・よく頑張りましたが、1回戦敗退、残念でした。
おかげでちょっと遅れましたが、元箱根に向かってスタートです。
桃源ロープウェイの駅から箱根九頭龍の森セラピーロードへ。昔々、歩いた道を今日はジョギングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/6d43ac8a8ef64355b109026b3d3240fc.jpg)
天気は曇、気温はさすがに箱根です。半袖ではちょっと肌寒い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/69e24906c541cb1c2b9f93520f5327bf.jpg)
右手に芦ノ湖、誰もいない緑の小道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/05f016b617a3ca79f5e1ef7a7c4a5a66.jpg)
でも思っていたよりちょっと坂が多い・・・
プリンスホテルの有る箱根園までは良い感じの道でしたが、1キロぐらい一般道を走って次は石畳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/284f14d605781551318db9b16e00fdbd.jpg)
石に足がとられて走りずらい、転ばないようにゆっくりジョギング。
小田急山のホテル前の湖畔にあるデザートレストラン「サロン・ド・テ ロザージュ」ここは眺めが最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/0c63d7ab2976385eac26b595c0044e12.jpg)
ここを過ぎるとあっという間に箱根神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/e77abc6f3cc0b9f27126be6462b1659f.jpg)
せっかく来たのでご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/23a73308f2f2b3774909bf8e50979216.jpg)
湖畔を走って元箱根に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/cebf9945d9efbed7e511e7ff7caf61c3.jpg)
観光しながらの約1時間30分、ランチは「ベーカリー&テーブル 箱根」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/3a82bf71537e4a39a7923f211bed20e4.jpg)
1階でパンをチョイスして2階席へ。お客さんはテーブルに3組ほど・・・空いてます。
中央のテーブルでパンをお皿に切り分けて、コーヒーの香りと芦ノ湖を眺めながら優雅なランチ。
1時間ぐらいゆっくりしてから海賊船で桃源台に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/96b8569e6d44eb4db0e156b243f36969.jpg)
この日の宿泊は、1週間前に予約した「仙石原 ススキの原一の湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/07333187d7f7a1d9bd0c12a9716aec9c.jpg)
こじんまりした宿、コスパも良くてのんびり出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/2208439cfc4829dd16313c072bebb772.jpg)
自宅から小田原厚木道路を使って芦ノ湖へ、桃源台の駐車場に10時過ぎに到着。
この日は、大リーグ、オールスターゲームのホームラン競争にエンジェルスの大谷翔平選手が日本選手で初めて出場。
丁度良い時間だったので車の中で観戦・・・よく頑張りましたが、1回戦敗退、残念でした。
おかげでちょっと遅れましたが、元箱根に向かってスタートです。
桃源ロープウェイの駅から箱根九頭龍の森セラピーロードへ。昔々、歩いた道を今日はジョギングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/6d43ac8a8ef64355b109026b3d3240fc.jpg)
天気は曇、気温はさすがに箱根です。半袖ではちょっと肌寒い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/69e24906c541cb1c2b9f93520f5327bf.jpg)
右手に芦ノ湖、誰もいない緑の小道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/05f016b617a3ca79f5e1ef7a7c4a5a66.jpg)
でも思っていたよりちょっと坂が多い・・・
プリンスホテルの有る箱根園までは良い感じの道でしたが、1キロぐらい一般道を走って次は石畳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/284f14d605781551318db9b16e00fdbd.jpg)
石に足がとられて走りずらい、転ばないようにゆっくりジョギング。
小田急山のホテル前の湖畔にあるデザートレストラン「サロン・ド・テ ロザージュ」ここは眺めが最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/0c63d7ab2976385eac26b595c0044e12.jpg)
ここを過ぎるとあっという間に箱根神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/e77abc6f3cc0b9f27126be6462b1659f.jpg)
せっかく来たのでご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/23a73308f2f2b3774909bf8e50979216.jpg)
湖畔を走って元箱根に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/cebf9945d9efbed7e511e7ff7caf61c3.jpg)
観光しながらの約1時間30分、ランチは「ベーカリー&テーブル 箱根」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/3a82bf71537e4a39a7923f211bed20e4.jpg)
1階でパンをチョイスして2階席へ。お客さんはテーブルに3組ほど・・・空いてます。
中央のテーブルでパンをお皿に切り分けて、コーヒーの香りと芦ノ湖を眺めながら優雅なランチ。
1時間ぐらいゆっくりしてから海賊船で桃源台に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/96b8569e6d44eb4db0e156b243f36969.jpg)
この日の宿泊は、1週間前に予約した「仙石原 ススキの原一の湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/07333187d7f7a1d9bd0c12a9716aec9c.jpg)
こじんまりした宿、コスパも良くてのんびり出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/2208439cfc4829dd16313c072bebb772.jpg)