7月10日、6年ぶりのダイビングです。
朝9時前に港を出発、お客さんは12人ぐらい???
ショップは前回と同じマリンショップtaitaiにお願いしました。
今回の船長さんは、6年前にガイドしてくれた奈緒人君、ちょっと貫禄が出てきたイケメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/5ded69840d7401a28654bb2b2d17f231.jpg)
船からの眺めは最高です。海が青い、高速で走るボート・・・これだけで癒されます。
石垣島にきたなぁ~~~て感じ。
最初のポイントは西表島の青いサンゴ礁、地形派の私としては十分満足。
経験年数は長いけど65歳、そして6年ぶりなので機材を背負うのもちょっと緊張・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/45c0ef0fc01fcf3bc108aef820548550.jpg)
アンカーロープに沿ってまずは水深5m、ロープを放して中世浮力、思ったよりいい感じ。
マラソンとプールが効いてます。
ガイドはイケメンその2「しょうき君」、とっても優しいガイドさん。
10分潜ると昔に戻ります。身体が覚えているんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/8e6558e9f35bd9c70064af835c01d29a.jpg)
綺麗なサンゴの谷間を空をゆっくり浮かぶように進みます。この浮遊感が忘れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/26587f54491809bf7829c685becc957b.jpg)
大きな亀が2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/0343cd464c71425c7f6d21bcd1e4e1e2.jpg)
シュノーケルでも見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/41c4d2778c91f28a9d8c315f037855c5.jpg)
今回は残念ながらマンタは来てくれませんでしたが、この年齢でもまだダイビングが楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/1ee123b64b7bc01b1631fb5682930070.jpg)
来年も計画、出来そうです。
朝9時前に港を出発、お客さんは12人ぐらい???
ショップは前回と同じマリンショップtaitaiにお願いしました。
今回の船長さんは、6年前にガイドしてくれた奈緒人君、ちょっと貫禄が出てきたイケメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/5ded69840d7401a28654bb2b2d17f231.jpg)
船からの眺めは最高です。海が青い、高速で走るボート・・・これだけで癒されます。
石垣島にきたなぁ~~~て感じ。
最初のポイントは西表島の青いサンゴ礁、地形派の私としては十分満足。
経験年数は長いけど65歳、そして6年ぶりなので機材を背負うのもちょっと緊張・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/45c0ef0fc01fcf3bc108aef820548550.jpg)
アンカーロープに沿ってまずは水深5m、ロープを放して中世浮力、思ったよりいい感じ。
マラソンとプールが効いてます。
ガイドはイケメンその2「しょうき君」、とっても優しいガイドさん。
10分潜ると昔に戻ります。身体が覚えているんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/8e6558e9f35bd9c70064af835c01d29a.jpg)
綺麗なサンゴの谷間を空をゆっくり浮かぶように進みます。この浮遊感が忘れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/26587f54491809bf7829c685becc957b.jpg)
大きな亀が2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/0343cd464c71425c7f6d21bcd1e4e1e2.jpg)
シュノーケルでも見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/41c4d2778c91f28a9d8c315f037855c5.jpg)
今回は残念ながらマンタは来てくれませんでしたが、この年齢でもまだダイビングが楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/1ee123b64b7bc01b1631fb5682930070.jpg)
来年も計画、出来そうです。