エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

第16回 新宿シティハーフマラソン

2018-01-30 10:22:28 | スポーツ
明治神宮外苑をスタートして、四谷・新宿御苑周辺を走り、明治神宮野球場がゴールのマラソン大会。
1月28日、東京は大寒波、道路には先週の雪がまだ残っていてチョー寒い。
スタートは8:30、約4950人のランナー、建設中の新国立競技場を見ながらスタート地点へ向かいます。

今日は、タイツの上にロングパンツ、ウィンドブレーカーは着たままのスタート、ジーさんには寒さが応える。カイロが欲しかった・・・
まずは、神宮外苑を一周、いちょう並木をゆっくりラン、寒いしランナーもいっぱいで速く走れません。
2km地点を16分で通過・・・こんな調子だと関門に引っ掛かりそう・・・ちょっとペースアップ。1kmを6分弱で走ります。
二周目は、四谷消防署から靖国通りの交差点をUターンして新宿通りを四ツ谷駅方面へ。

再び靖国通りに出て、防衛省の前を通り新宿駅方向。新宿御苑が見えてきたらほぼ10km。
あれ、ホカロンが落ちてる・・・やっぱり使ってる人いたんだ。
ランナーもばらけてきて走りやすくなってきた。新宿御苑を通過、新宿タカシマヤが見えてきました。
それにしてもまだ雪が・・・コース整備が大変だったでしょうね。ボランティアの皆さんに感謝です。

千駄ヶ谷駅前を通り、再び神宮外苑。ちょっと登り坂???このコース、所々にチョイ坂が有りますね。
歩く人もチラホラ・・・ポケットの中のチョコレートと黒糖を口に入れて頑張ります。

三週目は、四谷三丁目から御苑トンネルを通って新宿高校前をUターン。トンネルの中は特に寒いかと思ったら外より暖かくて快適。
ペースが上がります。1kmを5分30秒、中央線のガードを潜って20km、ゴールは神宮球場。

アンダーアーマーのゴールゲート、新鮮です。
タイムは、2時間3分33秒。前半のスローペースでこのタイムなら・・・
東京ヤクルトスワローズの「つば九郎」に挨拶して、帰ります。

浅草★ロ・ロ・ロック

2018-01-27 13:11:31 | アート・文化
お昼前、銀座線の車内は、ほとんどが外国人。スペイン・中国・タイ???ここは日本だったよね・・・
数日前に降った雪がまだまだ残る浅草です。

浅草寺の本堂とスカイツリー、それにしても寒い。
着物を着た外国人、制服を着た高校生グループ、正月飾りが残る参道は、何だか異次元の世界。見てるだけで楽しい。
お昼は、ら麺亭の半チャンらーめん。昔ながらの正統派チャーハンと醤油ラーメン、量もほどほどで550円。肉厚わんたん麺も美味しい。
学生さんにも人気のようで、先客は女学生4人と男子2人のグループ。修学旅行のようですね。やはり、主導権は女子のようです。男子ガンバレ。
お腹いっぱいでも甘い物は食べられる・・・人形焼きを食べながら目的地『雷5656会館』に向かいます。
『雷5656会館』は常盤堂雷おこし本舗の会館、チョー昭和な建物。
2階おみやげ売場とお休み処、3階・4階お食事・宴会会場、5階がお芝居が行われる『ときわホール』
3階では、高校生の集団がお昼ご飯。別館で行われている「雷おこしの製造体験」のようです。こんなところが有ったんだね。
ハトバスも停まってます。
 
さて、『浅草★ロ・ロ・ロック』、劇団 演劇らぼ・狼たちの教室 第5回本公演。
レトロな劇場にピッタリのお芝居。若い役者さんが歌にダンスにアクションに・・・
 
ハチャメチャな台本ですが、とっても楽しい。
最後は「ラ・ラ・ランド」の"Another Day of Sun"でタップダンス。超絶エンターテインメントです。
みなさん、輝いてました。

映画 『アバウト・レイ 16歳の決断』

2018-01-17 15:04:23 | 映画
伊香保温泉から帰って、新宿へ17時頃到着。
試写会は、19時から・・・
昨日のホテル、夕食バイキングでお腹いっぱい・・・食べたいものが見つからない。お昼は伊香保の「游喜庵」でカレーうどんだったし・・・
高島屋11階で行われていた日本画と「アニメ」がコラボした「ぼくらが日本を継いでいく」展を急ぎ足で観る。アトムから初音ミクも・・・今日まででした。

何かお腹に入れたいと新宿南口の「信州屋」へ、ざるそばです。隣では若いおニーさんが2人、ビール飲んでます。いいなぁ・・・
私たちは、サッと食べて地下鉄へ。試写会は「ニッショーホール」、虎ノ門です。

トランスジェンダーの主人公をエル・ファニングが演じ、ナオミ・ワッツ、スーザン・サランドンの共演、家族との絆や葛藤を描いたヒューマンドラマ。
帰りのバスで、2時間ほぼ熟睡、おかげで最後まで楽しめました。
深刻な問題を軽いタッチで描いてます。ユーモアも・・・
トークイベントがあって、「暮しの手帳」の松浦弥太郎さんの「そうだなぁ~」と思わせるお話も有りました。
それにしても、忙しい一日でした。

伊香保温泉 バス旅

2018-01-17 13:08:20 | 旅行記
冬の伊香保温泉、今年最初の『バス旅』です。
季節外れの伊香保温泉、一週間ほど前でも予約が取れました。
バスタ新宿を10:25発、高速バスネットで片道2230円、安い。お客さんは10名、ゆったりです。約2時間半のバス旅です。
 
終点「伊香保石段街」へ定刻通りに到着。
石段を上り始めてすぐ、ハワイ公使別邸と関所跡を見学。
 
ハワイ王国弁理公使ロバート・W・アルウィン氏が夏に別荘として使用していた建物。
ハワイ州と姉妹都市提携を結んでいて、毎年夏には伊香保を舞台に「ハワイアンフェスティバル」が開催されているそうです。
石段は365段、結構きつい。35年ぐらい前に一度来てますが、ほとんど覚えてません。空いてるし、新鮮・・・でも今日は寒い。
 
歌人・与謝野晶子の詩を有難く眺めながら、勝月堂の温泉饅頭を食べて最後の石段。
神社の手水舎、凍ってます・・・
 
階段を上りきると「伊香保神社」に到着。一休みして、もう少し奥へ。
湯元通りを10分ほど歩くと「河鹿橋」、ゆるやかなアーチを描く朱塗りの太鼓橋。紅葉時期が良いような・・・
その先には露天風呂。この時期でも数人の利用者、風情が有ります。
 
タウンバスがここまで来てました。
二日目は、伊香保神社から上ノ山公園へ予定外のハイキング???山道を20分ほど、ゆっくり山の階段を登ります。良いトレーニング・・・
スケートリンクが見えてきました。
 
400mの屋外スケートリング、気持ち良さそう。
近くに見晴台もあって、苗場から水上、武尊山、日光まで綺麗な雪山のパノラマが観られます。
帰りはケーブルカー。石段街の「石段の湯」で温まって、午後2時29分、石段街から高速バスで新宿へ。
伊香保のお湯は、茶褐色で鉄分を多く含む「黄金の湯」と無色透明でメタケイ酸を多く含む「白銀の湯」。いつまでもホッカホカで冷えには最高。
一泊二日の楽しい温泉バス旅でした。

大磯の左義長と『チャイロ』のカレー

2018-01-13 21:40:38 | まち歩き
1月13日、今日の大磯海岸、風も無く穏やか・・・気持ち良い、でもチョー寒い!!!

湘南海岸をドライブ、今日のランチはカレーです。
国道1号線沿い大磯町役場の斜め前、『CHAIRO』は築70年の古民家カフェ。焼きカレーが人気。
先客が二組ほど、土曜日の午後マッタリした空気感、のんびりできます。
オーダーは、「焼きチーズカレー」と「キーマカレー」。ご飯がモチモチ、スパイスが効いてます。

他にも特製カレーうどんや季節のカレー、平日はランチプレートも・・・

お腹いっぱいになったところで、海岸へ。釣り人が・・・投げ釣り???キスねらい???太陽が眩しい。

大磯北浜海岸では、『左義長』の準備。
夜になると火が入り、団子を焼いて食べると風邪をひかない、書き初めが高く舞い上がると腕が上がる、松の燃えさしを屋根に載せて火災除け。
国指定の重要無形民俗文化財に指定されてます。

「どんと焼き」と同じ火祭り、夜まで見たいけどちょっと時間が・・・砂浜をちょっと走って今日は帰ります。