エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

熊澤酒造の「モキチベーカー&スウィーツ」

2017-08-30 16:03:39 | まち歩き
NHKEテレで紹介された、ふるカフェ系 ハルさんの休日「神奈川・茅ヶ崎~湘南!太陽のようなカフェ~」
海老名運動公園を5周ほど走ってから軽いランチ、ということで車で20分ほど、茅ヶ崎の熊澤酒造の中にあるパン屋さん・・・
 
熊澤酒造は老舗の酒蔵、数年前、訪れたときはイタリアンのお店でピザを食べたような・・・、あれ~、ほとんど覚えてません???
でも今では、蔵元料理「天青」やモキチトラットリア、モキチヴルストカフェにこのパン屋さん。
最寄り駅は相模線の香川駅。畑の残る住宅地の真ん中に素敵な空間、平日なのに車がいっぱいでとっても繁盛しています。
駐車場に車を置き緑のトンネル抜けて、パン屋さんへ。
 
天井が高い。昔の蔵を改装し、移築した古民家を増築???
不思議な空間、梁組が美しい。
 
ここでパンを買って、梁組を見ながら2階席へ。アンティーク?なテーブル、ここでテレビではハルさんがカレー食べてましたね。
私たちは大きなテーブルの隅でオレンジジュースとビール酵母のパンを食べながらマッタリ・・・

1階入口では、ハンバーガーやカレーなど、美味しそうなメニューがいっぱい。

半地下のフロアにもクラシカルな雰囲気のテーブルや客席、結構広い。外の緑の中にあるベンチでも食べられます。でも今日はちょっと暑い。
地元野菜も売っていたけど、野菜はほとんど売り切れ・・・別棟のオケバギャラリー&ショップを覘いて、帰宅です。
ちなみにオケバとは、酒樽や道具の修理をしていた倉庫「桶場」のことみたいです。

秋田 新玉川温泉の旅

2017-08-23 11:07:50 | 旅行記
8月20日(日曜日)、今回は秋田の新玉川温泉へ二泊三日の湯治旅です。

新宿駅からJR湘南新宿ラインで大宮駅へ。ここから秋田新幹線こまち17号で田沢湖駅へ向かいます。
久しぶりの新幹線は仙台駅までノンストップ、次が盛岡駅、そしてアッという間に田沢湖駅。速ーーーい。いつも各駅停車の旅なのでビックリです。

田沢湖駅はのんびりムード、駅前にはお土産屋さんと食堂が数件、駅舎が立派ですね。
ここから新玉川温泉までは路線バスの旅。田沢湖を観ながら山道を揺られ、途中トイレ休憩も有りました。約1時間ちょっとで新玉川温泉に到着です。

緑に囲まれたホテルは涼しくて綺麗、山小屋風???。スタッフも感じ良くて、いろいろ説明を受けてからお部屋へ、早速大浴場に向かいます。
この温泉は、PH1.2の強酸性の源泉、日本一だそうです。そしてラジウムを含有、効きそうです。
まずは、かけ湯をして身体を洗ってから、原泉50%の浴槽で身体を慣らします。
その後、寝湯、打たせ湯、蒸気湯、箱蒸し湯などを楽しんで、中央にある源泉100%の浴槽へ。
右腕の蚊に刺された痕がちょっとヒリヒリ・・・。指先までドクンドクンと血液が流れます。何だか溶けそう・・・。
備えつけのコップに温泉水を入れ、水で薄めて飲んでみると、酸っぱい
「飲用後は歯の保護のため必ずうがいをしてください。」との事、なるほど、歯が溶けちゃうんだ。
夕食はバイキング、地元の野菜が中心で、秋田の郷土料理も・・・優しい夕食です。
二日目は、送迎バスで10分の玉川温泉へ、散策路を歩いても10分ぐらい???モウモウの水蒸気です。

ここには、玉川温泉自然研究路があり、岩盤から発する地熱を体内に取り入れる自然の「岩盤浴」が有名。散策路も約15分ぐらいでまわれます。
黄色い硫黄や川が沸騰してボコボコ水蒸気が湧き出してました。

奥にはテント小屋もあって、皆さんゴザを敷いて「岩盤浴」中。

微量の放射線や大量のマイナスイオンで大病も治るとか・・・確かにそんな感じです。
ホテルの大浴場にも温熱浴があり、岩盤浴と同じような効果が有るそうです。
私も30分ほど温熱浴のゴザの上に寝てみましたが、10分ぐらいすると汗が出てきてTシャツがビッショリ。気持ち良い。
お尻から膝にかけての痛みが無くなったような・・・いい感じです。
三日間、6回の入浴。温泉三昧でリフレッシュです。

55万本のひまわりまつり

2017-08-14 18:25:51 | スポーツ
今日は座間市、ひまわりまつりの会場まで相模川沿いをジョギングです。

厚木市側から相模川にかかる座架依橋(ざかえばし)を渡って座間市へ。

たまには、大通りを走るのも緊張感があって良いかも・・・、橋の下には広~~~い田んぼ、左手は圏央道です。いい景色。

座架依橋をジョギングで渡るのは初めて・・・

座間の夏です。会場には小田急線相武台前駅からシャトルバスが出てます。相模線の相武台下駅からは徒歩15分。
厚木市街からはジョギングで30分ほど???

アユの塩焼きや特産品も・・・賑わってますね。

ひまわりがみんなこっちを向いてます。ちょっと恥ずかしい・・・

帰りも頑張ってジョギングです。

アルチンボルド展

2017-08-01 13:02:45 | アート・文化
国立西洋美術館で行われているアルチンボルド展

この日は西洋美術館の休館日、NHKの特別鑑賞会に当たった人たちがお客さんです。
おかげで、ゆったり不思議なアルチンボルドを鑑賞できました。
入館は午前11時過ぎ、入口で当選メールをチェックされてから入場です。

荷物をロッカーに置いて中へ、エスカレーターを降りるとお菓子?で出来た小さなアルチンボルド???
 
そして、自分の肖像画が作れるコーナー。
 
額の前に立つと、額の下からナスや胡瓜が飛び出して勝手に肖像画が作成されます。自分が動くと肖像画も動く・・・不思議な感じ・・・
そして、私たちの肖像画がこれ・・・似ているような???
 
しかし、撮影はここまで・・・
今回の展覧会は、アルチンボルドの油彩・素描(帰属作品を含む)計30点が集結。
特に代表作の《春》《夏》《秋》《冬》や《水》。
逆さにしても静物画になる《コック/肉》《庭師/野菜》は、見れば見るほど不思議な世界、いつまで観てても飽きません。
楽しい展覧会でした。