エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

出雲 ご飯とスイーツ

2017-05-11 12:43:23 | 食・レシピ
出雲旅行で食べた、ご飯とスイーツ。
日御碕灯台への途中、花房商店で食べた、うに丼と古事記丼。
 
ウニは臭みがまったく無くて、すごく美味しい。
古事記丼は、ヒラマサ・タイ・ヒラメ・イカ・サザエ・ウニ、盛り沢山。これまた新鮮でアッという間に無くなりました。
出雲大社の参道では、福乃和さんの「おふく焼き」と日本ぜんざい学会壱号店の「ぜんざい」
 
おふく焼きは、ふぐの形をした今川焼???、柔らかくて美味しい。
ぜんざいは、白玉の入った出雲ぜんざいと焼き餅が入った縁結ぜんざい。これそんなに甘くなくてスルッと食べられます。アンコ好きの私には最高のデザート。
 
出雲市駅のホテル近くの居酒屋さんでは、日本酒の利き酒・・・
 
「ツバメヤ」は安くて料理も美味しいし、地元のお酒の種類が沢山、30種類以上。いろいろ頂きました。
その他、羽根屋本店の「出雲そば」も美味しかった。空港での利き酒セットも最高。出雲はお酒とスイーツがとっても豊富です。

出雲 長浜神社から神魂神社へ

2017-05-10 21:31:37 | 旅行記
出雲2日目、出雲市駅にあるグリーンリッチホテルを8時30分に出発。
まず、長浜神社へ、駐車場で2匹の猫がお出迎え。竹林の静けさの中、石段を登ると立派な神門が・・・その先に拝殿が有ります。
 
綱引きの神という事でスポーツ全般の上達にご利益があるとされる神社。朝一番だったので参拝者は私たちだけ・・・静かです。
社務所で御朱印をお願いすると墨書きと金文字書きの2種類があるとのこと、滅多に無いので金文字でお願いしました。結果は、微妙・・・
墨書きでもいいような???でも、静かで良い神社です。
須佐神社は、須佐之男命(すさのおのみこと)御魂鎮めの御社。
 
社殿の後ろにある大杉が立派です。塩井や落葉の槇、影無桜、星滑、雨壺、相生の松、神馬など須佐の七不思議があり、伝説のように語り継がれているそうな・・・
次は、松江方面へドライブ、八重垣神社です。
 
「八雲立つ出雲八重垣妻ごみに八重垣つくるその八重垣を」の古歌で名高い神社。
素盞嗚尊(すさのおのみこと)は八岐大蛇(やまたのおろち)退治のあと稲田姫とともにここに新居を営んだそうです。
やはり女性が多いような・・・裏手にある「鏡の池」に硬貨を乗せた用紙を池に浮かべ“縁占い”する若い女性が数人・・・私にはあんまり縁がないか。
 
ここから、はにわロードを20分ほど歩いて神魂神社(かもすじんじゃ)へ、良い感じの散歩道です。
あちこちにはにわが置かれ、休憩所や大石池、雨が降ってなければもっと良かったんだけど・・・
 

 
伊弉冉尊(いざなみのみこと)を主祭神とした神社、かなりのパワースポットだそうです。
確かに、鳥居をくぐると凛とした空気が・・・
 

 
社務所が開いてなかったので御朱印はいただけませんでしたが、ここも静かで良い神社でした。

出雲 日御碕神社から稲佐の浜

2017-05-10 17:28:25 | 旅行記
出雲大社から海岸沿いを車で20分、日御碕神社に到着です。
 
天照大神と素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られてます。海沿いなので何となく竜宮城みたい・・・
ここから海沿いの遊歩道を出雲日御碕灯台までお散歩。途中、「ウミネコ」の繁殖地で有名な経島(ふみしま)がなかなか絶景でした。
 
灯台には長~い螺旋階段で上がれます。180度のパノラマ、凄い眺め、でもこの日は黄砂で遠くが霞んで見えません・・・
 
帰りに稲佐の浜で海を眺めて今日の予定は終了、出雲市駅のホテルに向かいます。

キング・オブ・縁結び 出雲大社参拝 

2017-05-10 16:43:36 | 旅行記
羽田空港から約1時間30分、レンタカーを借りてまずは出雲大社へ、午前10時には旧大社駅に到着です。
5年前の暑い夏、観光バスツアーで来ました。今回はフリーなのでゆっくり参拝です。
まずは旧大社駅へ、待合室や駅のホームが当時のまま保存され、明治時代にタイムスリップしたみたい。
 
ここなら線路で撮影しても怒られません・・・
 
そして、出雲大社へ、連休明けなので観光客は少なくてのんびりムード。
 
参道は以前より綺麗に整備されたような・・・
 
拝殿から御本殿へ、大国主大神にご挨拶。
 
以前来たときは御本殿がほとんど見られませんでしたが、今回はしっかり参拝。本殿後ろの素鵞社でパワーアップ。
神楽殿では、巨大な注連縄を拝見し、竹内まりやさんのご実家「竹野屋」前を通って、日御碕神社へ向かいます。