バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

ヴェクスター150 始動不良

2011年08月26日 | ヴェクスター150
↑左上V-Link125、左下EN125-2A、中央ミラ、手前Vecstar150

最近のヴェクスター150は4~5日乗らないと、エンジン始動性が良くありません

セル一発で始動するけど、すぐにエンジンストップ

その後、セル数回で始動

でも、弱々しい回転(止まりそう)
すぐにアクセルを開けるとエンスト

なので、すぐには発進出来ません

10秒ほどアイドリングしてから出発
走行中は絶好調、加速も良好(でも、エンジン音がうるさくなった感じ)

毎日乗れば、問題なく一発始動、この現象は何?

キャブ車の欠点(キャブレターに溜まったガソリンの揮発成分が抜ける)と良く言われるけど、EN125やV-Link125では問題なし

なにか、キャブレターの構造的な問題?それともゴム部品等の劣化?

■新東名高速、御殿場-三ヶ日を2012年夏に先行開業
最高速度が120km/hだと、ヴェクスター150ではムリ
ミラでも、厳しいかも・・

<エコな独り言>


アフリカのソマリア(海賊で有名?)が大干ばつ
50万人もの子どもたちが餓死の危機!
でっ、隣国のエチオピアやケニアに難民が流入

でも、難民キャンプは飽和状態

樹木を伐採し、(煮炊きの)燃料として使用
なので、砂漠化が進行
植林しても、育ちそうにない土地(雨が少ない)

エネルギー(石炭、石油、天然ガス等)は先進国が独占し、価格高騰!
う~ん、どうすれば良いんだろう

※日本を含む国際社会が支援、しかし、内戦状態の為難航