ヴェクスター150で走ってると、高架道路の入り口にこんな標識が・・
(小型二輪じゃなくて、小二輪だったかも)
一瞬、意味不明
原付(50cc以下)が通行出来ない高架道路は良くあるけど・・
小型二輪って何
小型自動二輪車だとすると、道路交通法の普通自動二輪車(小型)、道路運送車両法の第二種原動機付自転車(排気量50ccを超え125cc以下)が通行出来ないって事?
当然、第一種原動機付自転車(排気量50cc以下)も通行できないはず
だとすると、自動車専用道路と、何処が違うの?
とにかく二輪車の通行はややこしい
まぁ、ヴェクスター150は軽二輪なので通行できるはず
どちらにしても、高速道路入り口みたいに「125cc以下の二輪車は通行できません」と、わかりやすく書いてくれ
※道路運送車両法では軽二輪は総排気量250cc以下の普通自動二輪車、排気量が250ccを超える普通自動二輪車を「二輪の小型自動車」と分類、保険業界などでは250cc超の自動二輪車を「小型二輪車」、「小型二輪」あるいは「小二」などと表記
(小型二輪じゃなくて、小二輪だったかも)
一瞬、意味不明
原付(50cc以下)が通行出来ない高架道路は良くあるけど・・
小型二輪って何
小型自動二輪車だとすると、道路交通法の普通自動二輪車(小型)、道路運送車両法の第二種原動機付自転車(排気量50ccを超え125cc以下)が通行出来ないって事?
当然、第一種原動機付自転車(排気量50cc以下)も通行できないはず
だとすると、自動車専用道路と、何処が違うの?
とにかく二輪車の通行はややこしい
まぁ、ヴェクスター150は軽二輪なので通行できるはず
どちらにしても、高速道路入り口みたいに「125cc以下の二輪車は通行できません」と、わかりやすく書いてくれ
※道路運送車両法では軽二輪は総排気量250cc以下の普通自動二輪車、排気量が250ccを超える普通自動二輪車を「二輪の小型自動車」と分類、保険業界などでは250cc超の自動二輪車を「小型二輪車」、「小型二輪」あるいは「小二」などと表記